【横浜ロイヤルパークホテル】ウィンタープランで泊まってきました!
横浜ローヤルパークホテルに泊まってきました。お誕生月の自分へのプレゼントって感じです。
先月末に知人の来訪予定がありホテルを色々調べていたら、ランドマークのこのホテルが意外とお手軽価格で宿泊できる事を知ったわけです。
ロビーには生花が飾られ良い香りがしていました。
私が泊まったお部屋はレギュラーフロアのデラックスツイン、ちょっと広めの41㎡を選びました。
お部屋に入っての第一印象はやはり広いと感じました。
57階からの眺めもなかなかです。
ベットエリアの雰囲気も落ち着いていていい感じです。
バスルームもトイレと一緒とはいえ、ちゃんとシャワーブースもあって広々しています。
アメニティーはそれほど充実している感じはしませんでしたが、女性は化粧品や洗顔などは自分のものをつかうので、問題ありませんでした。
お茶道具の他にはティーパックとミネラルウォーターがありました。
お部屋からの夜景も素敵です。<横浜駅方面<>
友人とテーブルで向き合って、持って行ったコーヒーを飲みながらゆっくりナイトタイムを過ごしました。
ちなみに、夕飯は早めの時間に食べてしまってからチェックインしました。
朝食はいくつかを選べたのですが、70階のシリウスにしました。
入口には大きな消毒ボトルが置かれていて、入る人は全員手を消毒してから席に案内されました。
朝食付きで平日10800円というウィンタープラン。
部屋の広さや雰囲気などを総合しても、お得なプランだと思いました。
また泊まってみたいと感じる、ゆったりした時間を過ごしてきました。
関連記事
-
-
鎌倉の夏の楽しみは【納言】の宇治金時!
鎌倉駅前小町通りの路地を入ったところにもう何十年も前から同じたたずまいのお汁粉屋さんがあります。私が
-
-
話題のパン屋さん【那須ペニーレイン】のパン!たくさんもらってどれから食べよう!
那須にある地元で有名なパン屋さん、【ペニーレイン】。実はオーナーと妹が知り合いという事で、買いに行っ
-
-
【ミュシャ展】【エルミタージュ展】山種美術館行ってきました!
20日、恵比寿駅を12時半にスタートして、まずは山種美術館に向いました。東口に出てしまったので少し迷
-
-
【箱根離宮】2,行ってきました!コロナ対策下のベラヴィスタの朝食とお風呂
コロナウイルスで【箱根離宮】も色々対策がされていました。朝食のレポートの前に、お風呂の様子をご紹介。
-
-
【東京オリンピック2020】チケット抽選申し込みしてみた!
2020年7月開催される東京オリンピック。せっかく東京でやるんだから観に行ってみよう!という事でチケ
-
-
【箱根離宮】今年は3号棟 母にはお風呂やレストランが少し遠かったかも
今年で3回目の箱根離宮。昨年は夕食もベラヴィスタでしたが、今回は節約モードで小田原のお寿司やさんまで
-
-
2015年何をしてたか
2015年もあと少し。今年は私の年!元旦から風邪をひいてスタートした今年。年明けからちょっと緊張して
-
-
【第4回】イングリッシュガーデンの旅 美しい村バイブリー
イギリスでの2泊目 朝ウインチェスターを出発してコッツウォルズ地方に入りました。予定のバーンズリ
-
-
【ハンディ扇風機】ヨドバシカメラのUSB充電式買ってみた!
この暑さにとうとう【ハンディ扇風機】買いました!本当は息子の持っていた手の部分が折りたためる、手でも
-
-
【JAFの優待特典】②ドミノピザやサンマルクカフェ、施設入場料もかなりお得!
我が家ではハングリータイガーやロイヤルホストの10%割引を使う事が多いのですが、 なんとドミノ