*

【伊勢神宮外宮】初めての伊勢神宮!まずは外宮から参拝 

公開日: : 最終更新日:2018/06/17 お出かけ, 旅行 , ,

180609isea78

一生の内に一度は行きたい【伊勢神宮】。行ってきました!まずは【外宮】からですよね。

10時近かった事もあって、駐車場もちょっと奥になりました。

鳥居を入ってすぐの遷宮館は昨年の洪水で浸水した影響で閉館中でしたが、【勾玉池】の菖蒲が丁度見頃でした。

180609isea82

180609isea69

 

社務所までの参道は思ったより短く感じました。

180609isea77

本宮手前には遷宮用の空き地(古殿地)

180609isea87

180609isea90

正面からは見えない本宮の【正殿】が見えています。

180609isea83

 よく見ると、【正殿】の屋根に何本も大きな柱が並んでいるのですが金ぴかです。

【鰹木】というのだそうです。

正面からは見えない正殿が横から見る事ができました。

180609isea83a

 

本宮前は沢山の参拝者

180609isea53

少し戻って、亀石を渡って階段を上がったところにある 【多賀宮】をお参りし

180609isea129

180609isea34

【土宮】と【風宮】もお参りして、表参道の橋まで戻りました。

180609isea28a

6月にしては暑すぎるほどに良いお天気、参道の林のおかげで爽やかにお参りすることができました。

所要時間は約1時間でした。

 

 

関連記事

【水彩画教室作品展】花装飾 今年も担当します!

親友が主宰する水彩画教室の作品展会場を花装飾します。2003年に山手洋館で二人の共同個展を

記事を読む

【敬老パス】とうとう使える日がきました!

健康で迎えられた70回目の誕生日!親に感謝するばかりです。 あとどれくらい元気で色々

記事を読む

金沢観光で外せない【兼六園】優雅な大名庭園を散策してきました!

金沢に行くのは初めて! せっかく行ったのだから【兼六園】くらいは観て来なくちゃ!と【おかあさんコーラ

記事を読む

山手234番館【水彩画作品展】に花装飾してきました!

【山手234番館】で10月17日から【水彩画教室作品展】が始まりました。今年は中型の作品をメインに、

記事を読む

【ロイヤルパークホテル 鉄板焼きよこはま】ランチしてきました!

みなとみらいのロイヤルパークホテル【鉄板焼き よこはま】に行ってきました。B1にあるお店はドックヤー

記事を読む

【Pie Holic パイホリック】みなとみらいにお花見しながら行ってきました!

横浜で桜が満開という情報の出た日にお花見がてら、パイが食べ放題というお店【パイホリック】に行ってきま

記事を読む

片瀬江ノ島【ジリーノ】でゆったり優雅なランチしてきました!

連休中唯一のお出かけは片瀬江ノ島のレストラン【ジリーノ】先週個展を終えたばかりの親友とランチに行って

記事を読む

【第11回】英国イングリシュガーデンの旅 おとぎの国の村チッピングカムデン

コッツウオルズの観光名所に茅葺屋根の町並みチッピングカムデンとローマ時代から栄えていた羊毛の街ボート

記事を読む

【第12回】英国イングリッシュガーデンの旅 宿泊地 北コッツウォルズ

今回のツアーでは北コッツウォルズのアッパースローター村にあるローズ・マナー・ホテル(第7回でご紹介)

記事を読む

【鬼切丸 髭切】お土産に北野天満宮の美味しい梅干!

9月29日から京都博物館で開催されている【京のかたな】という特別展に行ってきた娘。博物館以外にも折角

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

【ハロウィン】フラワーアレンジメントの楽しみ方

ハロウィンの季節を楽しむフラワーアレンジメントはデザイナーの

【フラワーアレンジメント】秋景色とハロウィン

今月は秋景色の中にちょっとだけハロウィンの雰囲気をしのばせた

【青春かながわ校歌祭】に参加してきました!

今回が20回となる神奈川県の県立高校の校歌祭に参加してきまし

【BACH ロ短調ミサ曲】どんどん進みます(汗)

今週のPMSはロ短調ミサ曲。 『Et incarnat

法事のお花アレンジ

法事で本堂にお供えするお花をアレンジしました。 ラウン

→もっと見る

  • お花と合唱が大好きで、今は自宅等でフラワーアレンジを教えている、dewのブログです!
    詳しいプロフィールはコチラ!

  • よかったらフォローしてね!


PAGE TOP ↑