*

【伊勢神宮外宮】初めての伊勢神宮!まずは外宮から参拝 

公開日: : 最終更新日:2018/06/17 お出かけ, 旅行 , ,

180609isea78

一生の内に一度は行きたい【伊勢神宮】。行ってきました!まずは【外宮】からですよね。

10時近かった事もあって、駐車場もちょっと奥になりました。

鳥居を入ってすぐの遷宮館は昨年の洪水で浸水した影響で閉館中でしたが、【勾玉池】の菖蒲が丁度見頃でした。

180609isea82

180609isea69

 

社務所までの参道は思ったより短く感じました。

180609isea77

本宮手前には遷宮用の空き地(古殿地)

180609isea87

180609isea90

正面からは見えない本宮の【正殿】が見えています。

180609isea83

 よく見ると、【正殿】の屋根に何本も大きな柱が並んでいるのですが金ぴかです。

【鰹木】というのだそうです。

正面からは見えない正殿が横から見る事ができました。

180609isea83a

 

本宮前は沢山の参拝者

180609isea53

少し戻って、亀石を渡って階段を上がったところにある 【多賀宮】をお参りし

180609isea129

180609isea34

【土宮】と【風宮】もお参りして、表参道の橋まで戻りました。

180609isea28a

6月にしては暑すぎるほどに良いお天気、参道の林のおかげで爽やかにお参りすることができました。

所要時間は約1時間でした。

 

 

関連記事

【小田原城】桜が満開でした!江戸時代各地の築城に影響したお城だったんですね

4月8日、箱根に行く前に小田原城に行ってみようという事になりました。きっと桜にも間に合うはずと向かい

記事を読む

【伊勢・鳥羽】伊勢ではパールピアホテルに泊まりました!

今回の松阪・伊勢の旅行では1日目は伊勢市駅北口のパールピアホテル、2日目は鳥羽の鳥羽国際ホテルに泊ま

記事を読む

【ロイヤルパークホテル 鉄板焼きよこはま】ランチしてきました!

みなとみらいのロイヤルパークホテル【鉄板焼き よこはま】に行ってきました。B1にあるお店はドックヤー

記事を読む

世界遺産キュー王立植物園所蔵 イングリッシュ・ガーデン 英国に集う花々展

昨日1月16日から 汐留ミュージアムで英国王立植物園所蔵のボタニカルアートなどの展覧会が始まったそう

記事を読む

【横浜ベイシェラトン・スイーツパラダイス】シャインマスカット&マロン行ってきました!

演奏会やら日頃のあれこれお疲れ様会で 横浜ベイシェラトンのスイーツパレードに行ってきました!木曜日と

記事を読む

【八十八夜】な季節を楽しむ!茶摘体験なかなか面白そう!

今年の八十八夜は5月2日だったそうですが、この季節はドライブするのにも最高な季節ですよね!我が家は連

記事を読む

【THE GATE HOTEL】浅草雷門前のホテルに泊まってみました!

スカイツリーと浅草観光に近くて便利そうな【THE GATE HOTEL】に泊まりました。高齢な母と一

記事を読む

【ヨコハマ エア キャビン】乗ってみました!

2021年みなとみらいに開業した都市型【ロープウェイ】に乗ってみました!  コロナ禍

記事を読む

【第2回】イングリッシュガーデンの旅 モティスフォント・アビー・ガーデン

シシングハースト・キャッスル・ガーデンで昼食を食べた後、西に車で2時間。モティスフォント・アビー・ガ

記事を読む

【水彩画教室作品展】花装飾!今年は紫陽花をメインで!

友人の主宰する【水彩画教室作品展】に今年もお花を飾ってきました。今回は紫陽花の時期と重なったのでメイ

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

【フラワーアレンジメント】庭の花を使てリースアレンジ

5月半ばになるとお庭に植えた春のお花を植え替えしたくなる時期

【BACHロ短調ミサ曲】加速クレッシェンド!語尾の子音!

前回の練習をお休みして、ドキドキの参加になったPMS合唱団の

【フラワーアレンジメント】色とりどりの花を入れるポイント

少し大きめのアレンジなど同一の雰囲気ではない花を一つの作品に

【エアコン】日立白くまくんジャパネットと量販店比べてみました!

昨年暮れ12年使ったエアコンが動かなくなり、この冬は反射式ス

【水彩画教室作品展】花装飾生け込みから最終日まで(花の様子)

初めての4月開催となった【水彩画教室作品展】の花装飾。できる

→もっと見る

  • お花と合唱が大好きで、今は自宅等でフラワーアレンジを教えている、dewのブログです!
    詳しいプロフィールはコチラ!

  • よかったらフォローしてね!


PAGE TOP ↑