*

箱根神社の湖畔鳥居は外国人観光客の長い行列!

公開日: : 最終更新日:2019/04/15 お出かけ, 旅行

190413haka12a

今年も箱根に行ってきました。午後の出発だった事もあり時間的な余裕もなかったので、箱根神社だけ行ってこようという事にして、娘の運転でまずは元箱根に直行しました。

平日だった事もあって、2時に出て3時には箱根神社に到着しました。

先週の寒さで元箱根の手前では山や道端に雪が残っていました。

箱根神社の駐車場にもすぐにとめられました。外国からの観光客の方が多いという印象で、様々な国の人達がいました。

190413haka03a

境内はそれほど大きくはないので、本殿をお参りして、横の九頭竜神社の新殿(本殿は遠い別の場所だそうです)にお参りしました。

今回、娘は九頭竜神社の御朱印をもらうのが目的だったのですげ、これ4時までだそうでぎりぎりだったようです。

190413haka08

お参りをした後、湖畔の鳥居まで写真を撮りに下りたのですが、なんと写真を撮るために行列が出来ています。今まで何度もここにきていますが、この光景は初めて!

190413haka17a

ひとりひとりが鳥居の向こうで思い思いのポーズを取ってかなりの時間を掛けて写真を撮っているわけです。それを、静かに順番を待っているのですが、ほとんど外国人でした。

というわけで、行列の横を降りて行き離れた所から1枚だけ写真を撮って戻って着ました。

 

 

この時期の箱根は木々の芽が吹き出して爽やかな景色です。

190413haka40a

190413haka60a

190413haka58b

山に桜も咲いて自然な春の山々を楽しみました。

 

関連記事

【ゆず庵】しゃぶしゃぶとお寿司の食べ放題!最近のお気に入りです!

数年前歌の仲間とたまたまランチをしに入ってから気に入って、家族と何度もしゃぶしゃぶ食べ放題に行ってい

記事を読む

【猿田彦神社】みちひらきの神様にもお参りしました!(伊勢神宮番外編)

今回の伊勢神宮参拝では、伊賀在住の友人のおすすめで内宮近くの【猿田彦神社】にも行ってみました。おはら

記事を読む

【おはらい町】と【おかげ横丁】伊勢神宮のお土産はこの参道で買えちゃいます<お土産編>

伊勢神宮と言ったらなんと言っても【赤福】ですが、他にもあれこれ見て歩きました。この【おはらい町】には

記事を読む

【GIRINO】片瀬江ノ島の邸宅レストラン、ジリーノに行ってきました!

このお店には正確には2回目、以前、普通にモダンな隠れ家カフェレストランだった時に連れて行ってもらいま

記事を読む

ルーブル美術館の階段もわかりにくい

ヴェルサイユを見学した後、バスと地下鉄9号線、1号線を乗り継いでルーブルに向かいました。ヴェルサイユ

記事を読む

海外でスマホを使う方法を調べてみた

去年イギリスに行くのにスマホの使い方(料金含む)を調べたのに、忘れてしまって今回フランスで使うのにま

記事を読む

【JAFの優待特典】②ドミノピザやサンマルクカフェ、施設入場料もかなりお得!

我が家ではハングリータイガーやロイヤルホストの10%割引を使う事が多いのですが、 なんとドミノ

記事を読む

母娘で河口湖と富士山に行ってきました!ラベンダーも満開でした

今年のお誕生日で88歳になった母の記念(お祝いと言うと嫌がるので・・・)に母の希望もあって富士山の見

記事を読む

【水彩画教室作品展】花装飾 今回は初夏の花で予定しています!ぜひお越しください!

昨年中止となった友人の【水彩画教室作品展】が5月11日から開催し、今回も会場の【花装飾】をします。今

記事を読む

【御殿場アウトレット】買い物ではなく、見学に行っただけ・・・

先日、御殿場のアウトレットに急に行く事になりました。気晴らしドライブに行くという娘の車に同乗したわけ

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

【紅葉の六義園】いつ行っても洗練された美しさです!

元禄時代に柳沢吉保が作らせた「廻遊式築山泉水庭園」。300年

【バルバッコア 丸の内】シュラスコ料理でお腹いっぱい

一年近く前から計画していたバルバッコア丸の内でシュラスコラン

【四十九日法要と納骨】極楽浄土に想いを馳せて

母が亡くなってから7週間、四十九日を迎えました。早いものです

晩秋のイメージをパラレルでアレンジ

今月は晩秋をイメージした作品をレッスン。パラレルでクリスマス

【オラトリオ 聖パウロ】練習動画に聞き漏らしたご注意がいっぱい

あと5回の練習でオケ合わせになった【オラトリオ 聖パウロ】

→もっと見る

  • お花と合唱が大好きで、今は自宅等でフラワーアレンジを教えている、dewのブログです!
    詳しいプロフィールはコチラ!

  • よかったらフォローしてね!


PAGE TOP ↑