【パンケーキ】みなとみらいの【Merengue(メレンゲ)】に行ってきました!
数か月前、息子のおすすめで岸根公園にあるハワイ料理とパンケーキのお店【メレンゲ】に行って美味しかったので、今回はみなとみらいの店に行ってきました。
行ってみたいと思っていても、ひとりではなかなかその場所に行くのには駅から歩くので勇気が必要な場所です。桜木町紅葉坂での合唱祭終了後に行くなら少し近く感じるかなぁと、思い付き、皆さんに声をかけ全員で行くことになりました。
お店はみなとみらいエリアでも少し離れた横浜寄りの新高島に近い場所。
オフィスビルの1階にあります。
1時半を過ぎた時間でしたが、私達の前に2グループ待っている人達がいました。
それでも日曜日の昼間ですから、みなとみらいのエリアでは比較的に空いている方だと思います。外で、メニューを見ながら待っていると、10分もしないうちに入る事ができました。
アルコールグループと飲めないグループの2テーブルに分かれての打ち上げ食事会になりました!
こちらはアルコールグループのテーブル。タコライスやガーリックシュリンプのパスタなど、ハワイアンなお料理です。
とにかくパンケーキが食べたかった私は、飲めないグループ!
ご飯より、パンケーキがメインの選択です!
奥に写っているのは生クリームのパンケーキ。
冒頭の写真は基本のバターが乗ったパンケーキ。定番のバターですがしっとりしたパンケーキとで別物な美味しさ!
そしてイチゴのソースと生クリームのパンケーキ。
このイチゴのソースが甘すぎず、美味しかったです。
しっかり、どっさり、しっとりパンケーキを堪能しました。
パンケーキは作るのに30分掛りますと言われましたが、どれもそれより早くできてきたと思います。
ほんと、皆さんもパンケーキ美味しいと喜んでくださって良かったのですが、2テーブルに分かれているのに、注文は一つだった事で色々注文トラブルが起こってしまったのが残念。最後に注文したトッピングのソフトクリームも忘れられてしまい、ちょっと心残りです。
夕方 貸し切りが入っているとのことで、3時半で出なくてはいけなかったりも、ちょっと残念だった事のひとつ。
ごはんも食べてパンケーキもだと、もう少しゆっくり食べたかったというのが本音。
それでも、あのパンケーキはまた食べたくなる食感です!
関連記事
-
-
【横浜ガーデンネックレス2020】イベントは全て中止になりましたが、素敵な動画がありました!
あっという間に5月になりました!3月から時間は止まってしまった感がありますが、季節は確実にすすんで
-
-
【紫雲荘】箱根塔ノ沢の温泉に行ってきました!
母のお誕生会を兼ねて妹と3人で箱根の塔ノ沢温泉【紫雲荘】にお泊りしてきました。 この計画を母に
-
-
【ボッティチェリ展】を観て!東京・春・音楽祭2016 アンサンブル カペラ聴いてきました!
昨日は上野に行ってきました。第一目的はヴォーカル・アンサンブル カペラの演奏会。 東京・春・音
-
-
ラインベルガー レクイエムop60 は今まで演奏された記録の少ない曲です
来月、3月12日にPMS合唱団で演奏するラインベルガーのレクイエムは日本であまり演奏されていない(1
-
-
【水彩画教室作品展】花装飾!今年は紫陽花をメインで!
友人の主宰する【水彩画教室作品展】に今年もお花を飾ってきました。今回は紫陽花の時期と重なったのでメイ
-
-
【くりぃむわらび】最近のお気に入り!3軒のセブンを回って買占めました
先月のお花で生徒さんがおやつに持ってきてくれた【くりぃむわらび】初めて食べたのですが、わらび餅に生ク
-
-
鎌倉の夏の楽しみは【納言】の宇治金時!
鎌倉駅前小町通りの路地を入ったところにもう何十年も前から同じたたずまいのお汁粉屋さんがあります。私が
-
-
【龍泉洞】岩手県にある日本三大鍾乳洞のひとつ!お気に入りの場所が今回の台風で水没・・・
今回の台風で多数の死者がでた老人介護施設のあった岩泉町。その近くに【龍泉洞】という鍾乳洞があります。
-
-
はらぺこタイガーは175分待ち
2日は地元のステーキハウス”はらぺこタイガー”に 元旦新年会お年玉抽選でお年玉をひとり勝ちした息子の
-
-
【秋彼岸】今日は入りのおはぎを作りました!
彼岸の入りで敬老の日で祝日。とにかく今日は入りだから午前中におはぎを作らなきゃ!という事で、昨夜のう



Comment
岸根公園のにたまに行きます。
モーニングかおトクですよ。
お得そうですよねー!
行ってみたいけど、モーニングはやっぱりむりそう・・・。