【御殿場アウトレット】買い物ではなく、見学に行っただけ・・・
先日、御殿場のアウトレットに急に行く事になりました。
気晴らしドライブに行くという娘の車に同乗したわけです。
富士山や富士五湖に行くのに、御殿場インターは良く使うのですが、アウトレットは行った事がありませんでした。
基本、アウトレットやブランド物にもあまり縁の無い生活をしているという事ですね。
距離的にあまり遠くない、行った先ができれば涼しい所。
というわけで、行く事になりました。
午後になってから出かけて1時間半で到着しました。平日とはいえ、観光バスも沢山きていて、ほとんどが中国系の観光客のようでした。
4時を過ぎていた事もあって奥の屋内駐車場にとめる事ができました。ここは駐車場は無料なので安心、駐車場代が掛からないというのも今回の選択の一つでした。
現地は今にも雨の降りそうな天気で、さすがにいくらか高地な事もあって涼しかったです。
お手軽値段のお店もあるので、買い物をしても良かったのですが、これと言って目的もないのに買い物をすると無駄な物になる未来が見えてきたので、買い物はしませんでした。
実際は、いいな!と思う物もありましたけどね!・・・
小腹が空いたのでクレープを食べ、
ハイブランドのお店をひやかし・・・価格調査(汗)
ここのアウトレットは2つのエリアに分かれていて橋を渡って、向こう側に行くようになっています。向こうエリアに行っている間にお天気がかなり怪しくなって、この橋を雨風の中渡るのは大変そうな気配になったので、帰る事にしました。
今回は3時間程度の滞在時間でした。
もし、買いたい物があったら、この時間では足らなかったと思いますが、見学目的だったので、それなりに楽しんできました。
帰りは約1時間で帰宅。
高速の通行料とガソリン代はそれなにかかりましたがドライブして、涼しかったし、目的は達成しました。
関連記事
-
-
【水彩画教室作品展 花装飾】10月1日からリリス 10月17日から山手234番館
今年も友人の水彩画教室作品展の花装飾をいたします。今年は一昨年と同様【リリス】と【山手234番館】も
-
-
金沢観光で外せない【兼六園】優雅な大名庭園を散策してきました!
金沢に行くのは初めて! せっかく行ったのだから【兼六園】くらいは観て来なくちゃ!と【おかあさんコーラ
-
-
【箱根離宮】2,行ってきました!コロナ対策下のベラヴィスタの朝食とお風呂
コロナウイルスで【箱根離宮】も色々対策がされていました。朝食のレポートの前に、お風呂の様子をご紹介。
-
-
【箱根離宮】今回はベラヴィスタの夕食バイキングにしてみました!
昨年に引き続き、今年も予約が取れた事もあって箱根離宮に行ってきました。今回は2号棟3階。昨年の1号棟
-
-
【山手十番館】それぞれ自分のお誕生会してきました
2月と4月がお誕生日の2人で自分のお誕生会ランチをしてきました。山手十番館2階席も観光シ
-
-
土用の丑の日にうなぎを食べる!
毎年この日のニュースにもなる、【土用の丑の日】の【うなぎ】の話題!今まで、この日にスーパーのうなぎを
-
-
赤坂【日枝神社(山王さん)】に行ってみました!
太田道灌の頃よりも以前から江戸の守護神として祀られていた【日枝神社】。江戸時代には江戸城の
-
-
【富士の冷泉】秘境な雰囲気でめずらしかったし冷泉は気持ち良かった
アトピーの症状で長年悩んできた息子。良いと聞けば、一応試してみてきました。そんな中の一つに富士山にあ
-
-
【トヨタレンタカー】津・松阪・伊勢・志摩 観光にレンタカーを借りてみました!
今回の【ルーツの旅と伊勢観光】は三重県の【津駅】からレンタカーでスタートしました。事前に出発地と返却
-
-
緊急事態宣言後の人口流動調査で鵠沼海岸!これはひどいよ!
緊急事態宣言が出てから2週間、実際外出自粛がでてから2か月近く経っています。外出自粛と言っているのに


