*

【仙台ゆべし】青葉通りの老舗『光明堂』!夫のお土産はゆべしでした

公開日: : 最終更新日:2016/05/01 お出かけ, スイーツ ,

160430yub01

学生時代を過ごした仙台に友人がたくさんいる夫。定年後の初遠征に仙台と実家のある山形に行ってきました(夫だけ)

仕事も東北担当だったので東北各地に友人がいます。

今回は仕事仲間だった石巻の友人と、学生時代の仙台の友人にお世話になってきたそうです。

仙台の友人は地元人で学校の先生をしていた事もあり教え子もたくさん開業していたりで、教え子のお店をあちこちハシゴした様子。さぞや迷惑な酔っ払い2人組みだった事でしょう。

仙台土産を買おうとして、思い出した学生時代の友人の和菓子店(光明堂)!場所も青葉通り沿いにあるという事でお土産に買ってきてくれました。

東北でゆべしはメジャーなお土産。

お店によって少しづつ雰囲気が違います。

こちらのお店のゆべしは少し軟らかめなお餅にしっかりクルミが入っていて美味しいです。大きさも丁度良い大きさです。

今時な箱でなく、なかなか格式高い雰囲気の箱に入っているので高級感もあります。

時代の波はこれからも続くのでしょうが、頑張ってほしいです。

 

 


関連記事

【水彩画教室作品展】1000人以上のお客様に観ていただき6日間が終了しました!

 17日から開催していた、山手234番館での水彩画展が終了し、飾っていたお花を撤収してきま

記事を読む

【新型コロナウイルス】横浜市文化施設4月12日までほとんどが休館状態に

新型コロナウイルス感染拡大防止のため3月に入ってから、横浜市等が管理する文化施設に休館や利用制限が起

記事を読む

2015年何をしてたか

2015年もあと少し。今年は私の年!元旦から風邪をひいてスタートした今年。年明けからちょっと緊張して

記事を読む

【大涌谷黒たまご】復活したという事でお土産に買ってきてくれました!

昨年4月に大涌谷の火山活動が活発になって閉鎖されてしまった大涌谷。いくらか閉鎖地域が解除されたとは言

記事を読む

【フルーツ大福】TERADAYA フレッシュなみかんが入った美味しい大福でした

いちご大福が世に出て久しいですが、大福の中に生のいちごってほんと考えた人すごいです。と、酸味のあるい

記事を読む

自主練習の後に9人でお食事会しました!

6月24日の合唱祭に向けて自主練習が続いているピノ。今週は、暗譜でどの位歌えているかを確認する練習に

記事を読む

【水彩画教室作品展】花装飾 今回は初夏の花で予定しています!ぜひお越しください!

昨年中止となった友人の【水彩画教室作品展】が5月11日から開催し、今回も会場の【花装飾】をします。今

記事を読む

【純金インゴット】そっくりな怪盗ゴールドチョコ!楽しいアイテムです!

楽しいお菓子アイテム、純金インゴットバー30gにそっくりなチョコレートを見つけました!その名も【怪盗

記事を読む

グリーンカーテンの山ぶどうでジャム作ってみた

今年のグリーンカーテンは山ぶどうがいっぱい実りました。  ※山ぶどうの2015年成長日誌はこち

記事を読む

世界遺産キュー王立植物園所蔵 イングリッシュ・ガーデン 英国に集う花々展

昨日1月16日から 汐留ミュージアムで英国王立植物園所蔵のボタニカルアートなどの展覧会が始まったそう

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

【フラワーアレンジメント】秋景色とハロウィン

今月は秋景色の中にちょっとだけハロウィンの雰囲気をしのばせた

【青春かながわ校歌祭】に参加してきました!

今回が20回となる神奈川県の県立高校の校歌祭に参加してきまし

【BACH ロ短調ミサ曲】どんどん進みます(汗)

今週のPMSはロ短調ミサ曲。 『Et incarnat

法事のお花アレンジ

法事で本堂にお供えするお花をアレンジしました。 ラウン

【三回忌】2年なんて早いものです

2年前95歳で亡くなった母の三回忌の法要をしました。ここまで

→もっと見る

  • お花と合唱が大好きで、今は自宅等でフラワーアレンジを教えている、dewのブログです!
    詳しいプロフィールはコチラ!

  • よかったらフォローしてね!


PAGE TOP ↑