*

観てきました!スターウォーズ

151230st01

面白かったです!まさにスターウォーズ観てきた!って感じです。

SF娯楽映画として不動の位置にいると思います。娯楽映画なんですから観て安心できるストーリーでいいんですよね。

あのかわいいBB-8もうらぎらない可愛さです。

主人公のレイも可愛くて綺麗。

CGの技術も進歩してどこまでCGでどこからがセットやメイクなのか分からない感じ。第一作目のスターウォーズが進化した映画という雰囲気とストーリー。楽しめました。

ここからはネタばれあり

『遠い昔はるか宇宙のかなたで』と冒頭のプロローグそのままに 第一作目の雰囲気を踏襲したような場面設定。第一印象は こんなに機械文明が進んだ世界なのに戦いが人力なんだ って事。人力な戦いなのになぜか残忍さは無い。あの白い鎧のような防具を着ているだけで悪者ロボットと戦っているように感じるし、実際、敵は悪者でしかないんです。だから戦いの場面もなんだかスカッとするんです。

でも、今回はその悪者にも心があったと感じさせる内容。その戦いに疑問を感じた兵士の心の変化も描かれています。

出てくる戦闘機も見慣れた形。懐かしい登場人物達に似たような設定、もうもう裏切らない、ある意味思ったとおりな展開。

ハン・ソロやレイヤ姫など知った顔がいい具合に歳を取ってストーリーの時間経過とリンクしています。

新しい発見はありませんが まだ観ていない方は是非どうぞ。

 

 

関連記事

講習会準備作業継続中

講習会の準備作業はまだまだ続いています。短い時間内でそれなりな完成度の作品を作って帰ってもらうには、

記事を読む

【卒寿のお祝い】で浅草にお泊りしてきました!

7月に満90歳になった母のお祝いで、母のリクエストに応えて、スカイツリーと浅草に行ってきました。88

記事を読む

横浜新埠頭に【ダイヤモンドプリンセス】の出航を見に行ってきました!

横浜港に10月31日に開設した新埠頭にイギリス船籍の大型客船【ダイアモンドプリンセス】が入港するとい

記事を読む

ラインベルガー レクイエムop60 は今まで演奏された記録の少ない曲です

来月、3月12日にPMS合唱団で演奏するラインベルガーのレクイエムは日本であまり演奏されていない(1

記事を読む

あすすめ動画 フラワーアレンジ基本パターン 海外編 

フラワーアレンジの動画は海外でたくさんつくられています。超初心者向けから おしゃれな上級者向けまであ

記事を読む

アートな2日間!1日目は【アートフェア東京】行ってきました!

 この連休、イギリス旅行でお友だちになった大津在住のKさんが、東京国際フォーラムで開催され

記事を読む

【バルバッコア 丸の内】シュラスコ料理でお腹いっぱい

一年近く前から計画していたバルバッコア丸の内でシュラスコランチをしてきました。 お肉

記事を読む

【紅葉の六義園】いつ行っても洗練された美しさです!

元禄時代に柳沢吉保が作らせた「廻遊式築山泉水庭園」。300年前の優雅な生活を感じるお庭です

記事を読む

【JAFの優待特典】②ドミノピザやサンマルクカフェ、施設入場料もかなりお得!

我が家ではハングリータイガーやロイヤルホストの10%割引を使う事が多いのですが、 なんとドミノ

記事を読む

土用の丑の日にうなぎを食べる!

毎年この日のニュースにもなる、【土用の丑の日】の【うなぎ】の話題!今まで、この日にスーパーのうなぎを

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

【フラワーアレンジメント】アジサイを使ったテーブルアレンジ

今月は季節の花アジサイを使ったテーブルアレンジをレッスンしま

【アカペラワークショップ】企画スタートしました!

パートバランス問題で通常練習をお休みしているアンサンブル・ピ

【プリザーブドフラワー】夏場に向けてお勧めです!

夏が近づくと、生花の持ちが極端に悪くなります。1週間どころか

【VERDI 聖歌四篇】合同演奏会のPMS練習スタートしました!

来年2026年4月11日に開催される松村先生指導の13団体合

【BACH ロ短調ミサ曲】上向系は加速して!

先週、今週とPMSはSanctusと Osannaを練習しま

→もっと見る

  • お花と合唱が大好きで、今は自宅等でフラワーアレンジを教えている、dewのブログです!
    詳しいプロフィールはコチラ!

  • よかったらフォローしてね!


PAGE TOP ↑