江ノ島から北鎌倉へ江ノ電とバスを使って新緑の古都を散策しました
久々に鎌倉を散策してきました。地元だからこそ普段はあまり観光的な事はしません。
今回は片瀬江ノ島でランチする事をメインで計画したので、ランチが終わって2時から動き出しました。
まるで竜宮城のような小田急片瀬江ノ島駅の前を通り過ぎ、川を渡って江ノ電の江ノ島駅から鎌倉行きに乗車しました。
アジア系の観光客も沢山いましたが、日曜日のような混雑は無く、海を眺めながら鎌倉に向いました。
鎌倉は近年観光で歩く事もあったので、今回は北鎌倉に行ってみる事にしました。
それも、鎌倉駅からわざわざ路線バスに乗ってみることに!
乗り場がいまいちわかり難かったので、観光案内所で観光客になって質問し、ハトサブレーの豊島屋前から乗車。
参道横を通って、八幡宮前を通過して。あっという間にトンネルも通過しました。
でも、この先が渋滞・・・。
建長寺の先踏切まで余分に15分掛かりました。まあ、多少は渋滞も予想していましたが、明月院方向からパトカーが何台か出てきたので、なにかあったのかもしれません。
明月院入り口で下車して、東慶寺に入ってみる事にしました。
久々の東慶寺、閉門近い4時の入山だったせいか人も少なく、ゆったりと観る事ができました。
山もみじの新緑も美しく、
苔の緑も爽やか
シャガの花が咲いて、初夏の趣。昔の鎌倉の雰囲気を味わってきました。
境内にはスズランの良い香りがただよっていました。
関連記事
-
-
【ハングリータイガー】やっぱり人気!35分待ちで食べました!
1年ぶり?くらいに久々に【ハングリータイガー】に行ってきました。今年春に食べに行く予定にしていたので
-
-
ラインベルガー レクイエムop60 は今まで演奏された記録の少ない曲です
来月、3月12日にPMS合唱団で演奏するラインベルガーのレクイエムは日本であまり演奏されていない(1
-
-
【水彩画教室作品展】本郷台リリスに花装飾してきました!
5月9日から本郷台リリスのギャラリーで開催中の【水彩画教室作品展】に花装飾してきました。今年は母の日
-
-
【箱根離宮】4回目の利用で今回は2度目の1号棟
今回の箱根行きでも箱根離宮に泊まりました。と言うよりここに泊まるのが目的で出かけました。4回目ですが
-
-
【ヨコハマインターコンチネンタルホテル・アフタヌーンティー】リベンジしてきました!
昨年12月に行く予定だったインターコンチネンタルホテル横浜のマリンブルーで【アフタヌーンティー】にリ
-
-
【シリウス・アフター5】飲めない女子でも楽しめるカクテル飲み放題!
みなとみらいランドマークタワー 横浜ロイヤルパークホテル70階のシリウスにお酒が飲めない女子達で【カ
-
-
【花装飾】畑で咲いていたお花で作品を入れ替えてきました!
花装飾も5日目になりました。昨日は水を全て取り換えましたが、涼しかったおかげで、あまり傷んではいませ
-
-
2015年何をしてたか
2015年もあと少し。今年は私の年!元旦から風邪をひいてスタートした今年。年明けからちょっと緊張して
-
-
【水彩画教室作品展】会場の花装飾します!6月14日~6月20日
今年も友人の【水彩画教室作品展】にお花の装飾をします。今回は6月14日から20日まで本郷台リリスでの
-
-
【歌舞伎】明治座で花形歌舞伎を観てきました!
息子が会社の上司がいけなくなったチケットをいただいて、本当に急に行く事になりました。実の所、私も息子



Comment
静かな鎌倉散策ができて、良かったですね。
そういえば、東慶寺、もう何年も行ってないです。
良いお寺ですよね!
観光客が少ない時に行きたいです。
夕方だった事もあって人も少なく昔の鎌倉な感じでした。
観光客も外国人の方が多かったような気がします。
それほど広くない境内、派手さも無くどんなところを見ているのかなぁと興味を持ちました。