土用の丑の日にうなぎを食べる!
毎年この日のニュースにもなる、【土用の丑の日】の【うなぎ】の話題!
今まで、この日にスーパーのうなぎを買ってきて食べる事はあっても、外食で食べた事はなかったんです。
という訳で生まれて初めて(汗)・・・【土用の丑の日】に【鰻重】食べに行きました!
もう何日も前から「27日にうなぎを食べに行こう!」と子供達と夫で話が決まっていたようです。このお店、うなぎは注文してから40分掛かるので、前の日に予約。
はるばる、西に1時間ドライブして、到着!
鰻が苦手な母は天丼。
他にもお寿司も頼んで、腹ペコな5人は到着して30分ですべて食べ終わりました・・・。
やっぱり、お店で食べるうなぎが一番!と大満足。
今まで転勤先で食べた、宮城にいたときは亘理の天然うなぎ。会津では鰻の老舗えびやでの美味しかった話など、店内の記憶から、そのころの子供達の記憶など、鰻が苦手なのにつれていかれた母の残念な記憶まで・・・。
満腹になって、話も盛り上がり、お店での滞在時間は1時間。
楽しい時間になりました。
関連記事
-
-
春の外回り仕事2【大木の剪定】葉が出る前に!小型ノコギリで切れました!
この家を建てた時には細くさほど大きくはなかったエノキが28年を過ぎ、大木になって家の南側にそびえてい
-
-
【水彩画教室作品展】本郷台リリスギャラリーに【花装飾】してきました!
友人の主宰する水彩画教室作品展に【花装飾】してきました。例年10月に行ってる作品展ですが、昨年は中止
-
-
新しいBBクリーム使ってみました
チョコです お肌の曲がり角をもう何度も曲がっているのですが 今まで気に入った化粧品に会うとしばらく
-
-
誕生日が【天赦日】【一粒万倍】【寅の日】と重なって財布を捜し歩いた話(笑)
娘の誕生日が今年の最強開運日と重なって、財布を買ったら【一粒万倍】なんだって!と聞き、プレゼントは財
-
-
【キッチンリフォーム】工事2日目 修繕と養生をしました
キッチンの取替え工事の2日目です。 昨日は解体でしたが、今日は下がり壁の改修工事と養生、天井の
-
-
【フラワーアレンジメント】持ちの良い材料を使った夏の涼し気なアレンジ
夏の生花は花の持ちが一番のポイント! 今月はそんな持ちの良い材料を使って爽やかな夏のアレ
-
-
【買いたい街ランキング2017】戸塚がなんと4位!【月曜から夜ふかし】
日テレ3月13日深夜【月曜から夜ふかし】でやってた、2017年買って住みたい街ランキング
-
-
年明け早々、病院探しとなりました!
結局、娘の症状とほぼ同じ状態となり、5日にやっている病院をさがして受診。結果は2人ともコロ
-
-
見た目もお洒落なソーラーランプは地震や災害に備えて置きたい物
最近の火山活動や大型地震の発生確率などを見るにつけ、『絶対に来る!でもいつ来るかはわからない』だ
-
-
娘が生まれた日も今日と同じ日曜日でした!
今日は娘の誕生日でした。息子が自分の娘の誕生日ケーキを買う振りをして買ってきたケーキです(笑)転勤移