何と言っても結局は自分の声が課題です・・・。
今週のピノはおかあさんコーラスが終わって初めての先生練習でした。
そのうえおかあさんコーラス全国大会の1週間前は朝日のコンクール県大会なので、コンクールまで先生練習は後3回しかありません。
以前のような3回前の出来にまで出来上がっていないと自覚しているので、気持ちはかなり焦っています。
練習は課題曲から。
これまでの自主練習でも、自分のコントロールしきれない音程に我ながら手を焼いていて、家でもどうやったら目標の音程が出せるか、模索してきました。
発音と音程の関係からか、苦手な音程では案の定、ご指摘を受ける事になりました。それをクリアーしなければ、全体にも影響するわけですからどうにかしなくてはいけないわけで、丁寧に対処の方法をご指導いただきました。あとはそれをコンスタントに実行するしかありません。
他の場所にも、同じような苦手音程があるので、どうにか目立たぬよう、他のメンバーの迷惑にならないように歌うしかありません。小人数アカペラの辛いところです。
それでも、曲が流れだしてルネサンス曲の雰囲気になってきました。とにかく、もう少し余裕をもって声が出せたらもっと楽しくなるのですが、そこはまだまだ課題があります。
先生練習では、その後、コンクールの自由曲を2曲練習し、最後にもう一度課題曲を歌って終了。
いつもより少し短い練習だったので、その後はおかあさんコーラスの曲を自主練習しました。
全国大会の出場も初めてでわからない事だらけ・・・。練習会場もそんな分からない事もあって迷走し、結局は、色々な要因を考慮してカラオケでの声出しの方向になりました。
ホテルの予約や練習会場の事などもだいたい決定し、新幹線の予約もしたので、とりあえず、金沢行はひと段落。
なので先にくるコンクールの曲に専念しようと頭を切り替え中です。
関連記事
-
【アンサンブル・ピノ】嬉しい優秀賞いただきました!
13年ぶりに【おかあさんコーラス 神奈川大会】に出場したピノ。おかげさまで優秀賞をいただきました!A
-
自分達でできる事を頑張って自主練習!
今週のピノは彼岸の中日。そのためにお休みになった人、仕事がどうしても休めなかった人もいて5人になりま
-
アカペラならではの和音に注意して自主練習!
今週のピノはT先生のボイトレと自主練習でした。ボイトレではいつもの息の流れを意識する練習です。身体の
-
おかあさんコーラスに向けて!
ピノは20日のおかあさんコーラスに出場します。Oさんが引っ越しされ、パート再編成で【コダー
-
【Petites voix】Poulenc フランス語の曲に本格始動しました
9月10月と選曲の事もあって Bloch、 Palestrina、とかなりの新曲を練習してきましたが
-
PMS合唱団で次も歌えるか!?
練習している曲は【Verdi Requiem ,Te Deum】でも、PMS合唱団単独としての練習は
-
【ハイドン四季】デジタルに語尾の子音を合わせる練習
今週のPMSは6番の復習からスタートしました。先週家の用事でお休みしてしまったのですが、注意点を教え
-
マドリガーレの早口言葉とテンポ変化を楽しく練習しました!
ピノは先週は自主練習で合唱祭に歌う事になった曲を練習。今週は先生練習でした。練習はルネサンス期のイタ
-
【マタイ受難曲】不自然さをしっかり歌う!
今週のピノは新曲19番と20番を練習。お話の緊張感のある心情をコラールの歌い方で表現する練習です。普
-
【ハイドン四季】全てを同じエネルギーで歌わない!
演奏会までひと月を切ったPMSの練習。練習は始めからスタートしました。小節のどこにポイントを置いて歌
- PREV
- 【ハイドン四季】酒盛りの歌は続く!
- NEXT
- 土用の丑の日にうなぎを食べる!