*

今年の夏庭は桔梗が少なくなりましたが、赤い朝顔が仲間入りしました

公開日: : 最終更新日:2017/07/15 園芸, 日記 ,

170714niwa03毎年、夏の朝の楽しみは朝顔です。

私の好み的には涼しげな水色や紺色ですが、今年は目の覚めるようなピンク(赤)の朝顔が仲間入りしました。

朝顔も日本朝顔にこだわっていたのですが・・・

今年はちょっと違うグリーンカーテン用という種類も仲間に入りました。

170714niwa02

さすが、グリーンカーテン用!

いつもはもう少し先に咲き始めるのですが、先週から咲いています。

ピンクの方は行灯作りにしているので、まだ下の方だけですが、これからが楽しみです。

 

さて、毎年とても楽しみにしている桔梗ですが、

今年は大株の具合が悪く、新芽もチョロチョロっとしか発芽せず、元気がありません。

桔梗は何年かすると根に虫が入るのか、急にダメになるので、種で子供を増やして置くようにしています。

というわけで、今年は2年目の新株がメインになりましたが、去年までの大株に比べるとかなり寂しい状況です。

170714niwa01

去年まで↓

150730niwa02a

 

桔梗は真夏の強い日差しの中でも、とても元気に花を咲かせてくれるので、とても良い花。

我が家の夏に欠かせない花になっています。

今年は前の林の木の枝を大きく切ったので、少し日当たりが良くなって葉の照り返しが逆に暑そうに見えるようになってしまいました。

という訳で、少し手前の枝を落として、葉裏が見えるように、その先の景色も少し見えるようにしてみました。

余分に枝を落としたのですが、葉表が見えているより、やはり葉裏が透けて見える事で涼しげになりました。

170714niwa04

 

写真は枝を落とした後です。正面の暗い部分が見えず、明るい枝先で正面が塞がっていました。

今年は早々に熱中症になってしまったので、これからの暑さに今まで以上に注意が行きそうです。

見た目だけでも涼しげに過ごしたいですね。

 

 


関連記事

用事が続いてしっかり記事が書けてません・・・

ここ数日記事が書けていません。お花レッスン、PMSの練習、と今日もお花です。お花は写真の編集をしない

記事を読む

【屋根棟のトタン】が飛んだ!とんだ騒動・・・

風が強いなぁと思っていたら、お隣との間でけたたましい音がしました。外に出てみると、屋根の棟に使うよう

記事を読む

株立ち【チューリップ】今年はお得な球根でした!

我が家の庭でチューリップは植えっぱなしの物と毎年新しい球根を植えた物があります。基本チューリップは花

記事を読む

お花のお仕事第一弾 活け込みしてきました

今日は依頼されていた水彩画教室作品展のお花を活け込みしてきました。昨日花屋さんに思った感じの花が無く

記事を読む

庭の【バラ】がグッタリしてしまって、原因はまだ分からないです単なる水枯れ?

もう植えてから10年近くなる庭のバラが今日急にグッタリしてしまいました。急に暑くなったからかもと思い

記事を読む

アルスの刃物クリーナーでヤニや樹液を綺麗にしよう

チョコです。仕事(フラワーアレンジ)でハサミを使うのですが、すぐにヤニや汚れが付いてしまいます。

記事を読む

【フラワーアレンジメント】多肉植物を使った寄せ植えアレンジ

今月は人気の多肉植物を使った寄せ植えアレンジをレッスン。今週の辻堂でも少しづつ違う多肉植物を組み合わ

記事を読む

【六義園】美術館鑑賞の気分で見学してきました!

徳川5代将軍綱吉の側用人だった柳沢吉保の庭として有名な六義園に行ってきました。母が茶道をしていた事も

記事を読む

雨のお盆休みも【送り火】で終了

 10月上旬の気温と言われた、雨続きのお盆でしたね。我が家は特別な事は無く、【お盆の行事】だけで終わ

記事を読む

【パリの思い出】11月4日はフォーレの命日でした

11月4日がフォーレの命日って事を思い出しました。2年前のこの日はパリでフォーレのレクイエムを歌って

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

【プリザーブドフラワー】夏場に向けてお勧めです!

夏が近づくと、生花の持ちが極端に悪くなります。1週間どころか

【VERDI 聖歌四篇】合同演奏会のPMS練習スタートしました!

来年2026年4月11日に開催される松村先生指導の13団体合

【BACH ロ短調ミサ曲】上向系は加速して!

先週、今週とPMSはSanctusと Osannaを練習しま

【プリザーブドフラワー】思い出の器を使ったアレンジ

40年前に亡くなった父の小さな灰皿を使ってプリザーブアレンジ

【BACH ロ短調ミサ曲】和音の変化を感じて声を出そう!

今週はいつもと違う曜日になったPMS。違う曜日だったからか、

→もっと見る

  • お花と合唱が大好きで、今は自宅等でフラワーアレンジを教えている、dewのブログです!
    詳しいプロフィールはコチラ!

  • よかったらフォローしてね!


PAGE TOP ↑