【アラビアのロレンス】Netflix 50年越しでやっと観た不朽の名作
1962年公開のイギリス・アメリカ合作映画【アラビアのロレンス】を観ました。
世界史に残るトルコ帝国終盤時代のお話。実在のイギリス将校トマス・エドワード・ロレンスを主人公に、イギリス人ながらオスマン帝国からの独立を目指すアラブ民族を率いた行動が描かれています。
架空の人物なども入って、すべてが史実ではありませんが、当時の政治的背景など興味深く観ました。
とは言え、なんといってもあの美しい数々の名場面と音楽が秀逸。絵のような美しさでした!
戦闘場面など美しくはない場面も多いのですが、最後に印象に残るのはあの音楽と景色です。
そしてトルコからの戦いに勝ったのに、部族間の争いで統一国家にすることができなかったロレンスの理想と現実の違いや葛藤も描かれています。
ロレンスの行動については、様々な評価があるようですが、学者としての見識からアラブ人を擁護する行動をとった人だったのではと思えました。
高校時代、世界史の先生が熱く語った映画【アラビアのロレンス】。興味があっても、4時間近い映画だったりと、なかなか見る機会がありませんでしたが、今回Netflixで50年越しにやっと観る事が出来ました。
アラブ地方の長い紛争の歴史の一コマ。現在のアラブ地方の国家の様子につながっていく重要な時代だった事を知る事のできた映画でした。
関連記事
-
-
【パラサイト 半地下の家族】Netflix 視聴感想ドキドキしながら観ました!(ネタバレなし)
アカデミー作品賞、カンヌ国際映画祭パルム・ドール賞と様々な賞をとった2019年公開のポン・ジュノ監督
-
-
【リベリオン】と【ノウイング】をNETFLIXで観た!視聴感想
今週末は自由にリビングで映画が観れる!という事で、ネットフリックス(NETFLIX)で映
-
-
【フェイブルマンズ】スティーブン・スピルバーグの自伝的ヒューマンドラマ
2022年アメリカ映画【フェイブルマンズ】151分アマゾンプライムビデオ ゴールデングローブ賞を受賞
-
-
【ドリームガールズ】Netflix1960年代ショービジネスで夢を掴んでいくお話です!
2006年公開の【ドリームガールズ】をNetflixで観ました。公開時に劇場でも観ている作品です。ア
-
-
【クリスマス キャッスル】Netflix クリスマスの雰囲気を楽しめる大人のラブストーリー
2021年制作【クリスマス キャッスル】NETFLIX11月28日配信開始のクリスマス映画を観ました
-
-
【Netflix】海外ドラマ好きの私が選ぶゴールデンウィークにおすすめの10作品
平成から令和に変わるスーパーゴールデンウィーク。お休みなんて他人事!なんて忙しい方もいらっしゃるかも
-
-
【源氏物語 千年の謎】紫式部の物語への想いを感じる美しい作品
2011年制作の映画【源氏物語 千年の謎】をNetflixで観ました。作者【紫式部】が物語を書いてい
-
-
【シンデレラ】アカデミー賞受賞デザイナーの衣装で話題となった映画の感想!時代設定はちょっと不満
観たいと思っていた、ケネス・ブラナー監督の実写映画版シンデレラやっと観ました!ディズニーらしい綺麗な
-
-
【TENET テネット】Netflix 2回以上観ると面白さが倍増するアクションサスペンス!
2020年公開の【TENETテネット】Netflix で観ました! 「インターステラー」や「インセプ
-
-
【ノッティングヒルの恋人】心が温かくなるラブストーリー!
1999年イギリス映画【ノッティングヒルの恋人】を観ました。ロンドンの普通なバツイチな男と、有名女優