【フェイブルマンズ】スティーブン・スピルバーグの自伝的ヒューマンドラマ
公開日:
:
ドラマ, 映画 amazon, アマゾンプライムビデオ
2022年アメリカ映画【フェイブルマンズ】151分アマゾンプライムビデオ ゴールデングローブ賞を受賞し、第95回アカデミー賞で7部門にノミネートされた作品。【ジョーズ】【E.T.】【ジュラシックパーク】など数々のヒット作を手掛けたスティーブン・スピルバーグの幼少期から青年期までの自伝的映画です。
ユダヤ人家庭に生まれ、技術者の父と芸術家の母に育てられた少年サミー・フェイブルマンの映画への情熱と家族模様が描かれ、自伝というよりも『フェイブルマンズ』という題名の通り『フェイブルマン一家』のヒューマンドラマの面白さがあります。サミーの理解者であった母をミッシェル・ウイリアムズが魅力的に演じています。実際のスピルバーグは学習障害の一種の症状があったそうで、その事でいじめにあったというエピソードなどを脚色して物語の中に組み込んでいます。
映画を作りたいという情熱と彼を取り巻く環境と家族の様子や、西部劇の時代から彼が手掛けた様な娯楽映画に変わって行く時代背景が自然な雰囲気で描かれていて落ち着いた雰囲気の作品です。
関連記事
-
-
『美女と男子』18話 リベンジに奮闘
たどころの歌う『ツインソウル』の主題歌に運命が掛かる!ひのでプロの総力戦!!ネタバレありの簡単あらす
-
-
【MAGI 天正遣欧少年使節】戦国時代にヨーロッパに派遣された少年達の物語
2018年日本制作【MAGI 天正遣欧少年使節】Amazon Prime Video 信長から秀吉へ
-
-
【精霊の守り人】悲しき破壊神第1回 視聴感想
【精霊の守り人】第2シリーズ始まりました。第1シリーズも観ていたので、観てみる事にしまし
-
-
【トライアングル】NETFLIXに入っていたので再視聴してみました!何度観ても面白い!
2009年製作のイギリス・オーストラリア映画です。ジャンルはサスペンス。あれこれ書くとネタバレになる
-
-
【シーシュポス】7話・8話Netflix 簡単あらすじと感想
2021年2月17日に韓国と同時に配信が開始されたNetflixの新作【シーシュポス】 作物さえ育
-
-
【ザ・キング 永遠の君主】Netflix9話・10話 簡単あらすじと感想
Netflixで2020年4月から始まった韓国ドラマ【ザ・キング 永遠の君主】9話10話が配信されま
-
-
【サバイバー 宿命の大統領】シーズン1視聴感想 かなり面白かった!
2016年にアメリカで作られたTVドラマ。ワシントンでの一般教書演説中に起こった議事堂爆発事件。下位
-
-
【精霊の守り人】第1回 「女用心棒バルサ」 観てみました!綾瀬はるかが頑張ってます
NHKで始まった大河ファンタジー『精霊の守り人』。ファンタジー物が好きな私としては見逃せません!どん
-
-
【またの名をグレイス】実話を元にしたカナダ文学賞作家の作品!
★★★★☆ 2017年カナダ【またの名をグレイス】全6話。1843年に起こった殺人事件で当時話題に
-
-
【運命に、似た恋】第6話 『君を疑う』疑惑とまでは行かないけどザワザワとした空気が!
カスミの感じるなんか違和感・・・そんな気持ちを持ってしまうカスミ(原田知世)と盗作疑惑が浮上するユー
- PREV
- ひとりひとりの注意力と体力が綺麗な音を作る!
- NEXT
- 【加齢黄斑変性】造影検査をしてきました!
Comment
Amazonプライム、抜けちゃった!
最近はネットプリックスをたまにみるぐらいです。
ご紹介頂くと見てみたいなあと思うんですけど、、、
映画にしてもドラマにしても、観始めるのにちょっと時間が掛かりますよね。
特に映画は一気に観たいと思うので、まとまった時間が無いとてが着けられませんよね。