*

【エリザベス】生涯結婚をしなかったエリザベス1世の前半生を描いた1998年の映画

公開日: : 映画 ,

200623elia1a

エリザベス1世を描く1998年のアメリカ・イギリス合作の映画【エリザベス】Netflixで観ました。

今回は2度目の視聴ですが直前に【ブーリン家の姉妹】そして、この【エリザベス】の後続けて【エリザベス ゴールデンエイジ】を観た事で、以前に観た時より理解度が増し、面白く感じました。

20年も前に作られた映画とは感じさせない映像。ケイト・ブランシェットエリザベス1世を演じ、作品としても数々の賞を取っています。

エリザベス父(ヘンリー8世)から処刑された母(アン・ブーリン)という存在から、冷遇されながらも王位継承の対象者でもありました。対立する異母姉。そして宗教の問題を抱えながらも即位し、幼馴染で恋人のロバート・ダドリーとの結婚もままならない女王という立場など、即位直後の苦悩が描かれています。彼女の生涯に強い影をおとしていたのはカトリックとプロテスタントの争いであり、それを取り巻く国家間勢力の争いだったという状況など、「国と結婚する」と決断させるに至る部分が描かれています。

200624elia53a

お話は即位前からスタートしていて、常に命の危険にさらされる不安定な立場から女王になっていく様子。貴族や取り巻き達の行動など、一人の女性が君主となる事の大変さが伝わってきます。

そして、同じキャストで2007年に作られた【エリザベス ゴールデンエイジ】を続けて観ると面白さが倍増します!

 

 

関連記事

【シンデレラ】アカデミー賞受賞デザイナーの衣装で話題となった映画の感想!時代設定はちょっと不満

観たいと思っていた、ケネス・ブラナー監督の実写映画版シンデレラやっと観ました!ディズニーらしい綺麗な

記事を読む

【源氏物語 千年の謎】紫式部の物語への想いを感じる美しい作品

2011年制作の映画【源氏物語 千年の謎】をNetflixで観ました。作者【紫式部】が物語を書いてい

記事を読む

【ジョー・ブラックをよろしく】35歳のブラット・ピットがチャーミングな死神役の22年前の映画

【ジョー・ブラックをよろしく】をやっとNetflixで観ました。公開された1998年当時から観てみた

記事を読む

映画『ヴェルサイユの宮廷庭師』観て来た

10月10日公開の『ヴェルサイユの宮廷庭師』を観てきました。来月のパリ旅行目前、タイムリー!と即断!

記事を読む

映画【ヒトラー最期の12日間】とジェンキンスの合唱曲【平和への道のり】

先週土曜日に戦争を描いた2つの作品に触れました。  (adsbygoogle = window

記事を読む

【トップガン マーヴェリック】前作より断然面白い!

2022年アメリカ合衆国映画【トップガンマーヴェリック】Netflixで観ました。とにかく

記事を読む

【天地明察】Netflix 江戸時代日本に合わせた大和暦を作った人のお話です!

2012年制作の映画【天地明察】をNetflixで観ました。本屋大賞を受賞した冲方 丁の小説を映画化

記事を読む

【刀剣乱舞】に【仮面ライダー】シリーズ!や【四畳半神話大系】なんてアニメを12作品観た!

この1ヶ月、【アマゾンプライムビデオ】と【Netflix】や録画などで私の世代では観る事のなさそうな

記事を読む

【フェイブルマンズ】スティーブン・スピルバーグの自伝的ヒューマンドラマ

2022年アメリカ映画【フェイブルマンズ】151分アマゾンプライムビデオ ゴールデングローブ賞を受賞

記事を読む

【バーニング劇場版】村上春樹原作の短編小説を映像化した作品

【バーニング劇場版】をNetflixで観ました。この作品は村上春樹の作品を映像化するというNHKのプ

記事を読む

Comment

  1. ♪CD♪ より:

    まさしくそのコースで3作続けて見ました。
    時々、登場人物の名前と立場が分からなくなり
    完全に理解するのは難しいです。
    が、とても興味深く面白く見ました。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

【三回忌】2年なんて早いものです

2年前95歳で亡くなった母の三回忌の法要をしました。ここまで

【カルミナブラーナ】なんたって言葉!

今週のPMSはダイヤモンドコンサートの練習日でした。前回お休

【アカペラ・ワークショップ】グレゴリアンとルネサンスの響きの体験!

アンサンブル・ピノが春から計画してきた【ルネサンス アカペラ

【BACH ロ短調ミサ曲】どんどん進みます・・・

ここのところ反省ばかり書いていますが、9月はあれこれヘトヘト

【プリザーブドフラワー】プレゼント用アレンジレッスン

今月はプリザーブドフラワーを使ったプレゼント用のアレンジをレ

→もっと見る

  • お花と合唱が大好きで、今は自宅等でフラワーアレンジを教えている、dewのブログです!
    詳しいプロフィールはコチラ!

  • よかったらフォローしてね!


PAGE TOP ↑