*

【王の運命】以前から観たかった韓国映画 NETFLIXで観ました!

公開日: : 最終更新日:2020/10/12 映画, 韓国ドラマ , ,

180414oua1

[ネタバレあり] 基本的な歴史内容にネタバレがあります。お話として情報を知りたくない方はご注意下さい。

ーーーーーーーーーーー

 

韓国でも有名な史実、1700年代の朝鮮王朝で起こった王と王位継承者だった息子のお話。【王の運命 歴史を変えた8日間】を観ました!

父王英祖を(ソン・ガンホ) 息子を(ユ・アイン)が演じていてなかなか重厚なつくりの映画でした。

父の命を狙ったと父王に自害を言い渡され、思悼世子が米びつに入れられるところから始まります。8日間というのは、米びつに入れられ餓死させられるまでの事。

ここに至るまでを、父の目、息子の目で回想していくかたちでお話がすすみます。

40歳を過ぎて生まれた息子を喜び、英才教育する父。

そんな父王を尊敬しながらも、成長していく過程で、父に対する反抗心から、どんどんと離れていってしまう息子。

そして、それが単なる親子の問題ではなく、政争に巻き込まれて、益々、危うい関係になっていく様子が描かれています。

親の罪は子供にまで及ぶ時代、思悼世子の子を守ろうとする世子の妻の思いなど、取り巻く女性達の様子なども描かれています。

ある意味、余分な事を入れずに、親子の関係と政治に翻弄される父子の姿が描かれていて、父が王でなかったら、王の息子でなかったら起こらなかった悲劇として作られています。

軽い部分の全く無い、歴史ドラマです。

私はこの重さが結構好きで、面白かったです。賞を沢山受賞しただけの事はある映画でした。

 

関連記事

【シーシュポス】Neflix 3話・4話 簡単あらすじと感想

2021年2月17日に韓国と同時に配信が開始されたNetflixの新作【シーシュポス】 。毎週水曜日

記事を読む

【シンデレラ】アカデミー賞受賞デザイナーの衣装で話題となった映画の感想!時代設定はちょっと不満

観たいと思っていた、ケネス・ブラナー監督の実写映画版シンデレラやっと観ました!ディズニーらしい綺麗な

記事を読む

【財閥家の末息子】財閥家の孫に転生しての復讐劇

2022年韓国【財閥家の末息子】Amazonプライムビデオ 使い捨てにされた財閥家の秘書が

記事を読む

【浅草キッド】Netflix 思った以上に面白く泣かされました!

 12月9日にNetflixで配信が始まった劇団ひとり脚本監督【浅草キッド】を観ました。ビ

記事を読む

【シグナル】韓国で超高視聴率を取ったというヒューマン・ファンタジー・刑事ドラマ!面白かった!

NETFLIXで配信されている 刑事サスペンスドラマ。配役と紹介文でこれは好みかもと観てみる事にして

記事を読む

【根の深い木】視聴感想!ハングル創成を題材にしたサスペンスタッチの時代劇

私はこのドラマ好きです! ハングルを作った朝鮮4代の王様の時代、1400年代が舞台。強権で有名な父王

記事を読む

【星から来たあなた】文句なく楽しめるファンタジーラブコメ!

★★★★☆2013年韓国【星から来たあなた】全21話。400年前に地球に着た宇宙人ト・ミンジュン(キ

記事を読む

【新感染ファイナル・エクスプレス】Netflix ヒューマンドラマの一面をもつゾンビ映画!

2016年公開の韓国映画です。仕事人間の父と娘が乗った高速鉄道内で起こるゾンビ・パンデミックなお話で

記事を読む

【浪漫ドクター キム・サブ】Netflix全21話 幻の外科医と若手医師達の奮闘を描く医療ドラマ

★★★★☆ 2016年韓国【浪漫ドクター キム・サブ】全21話Netflix 大学病院を追放された神

記事を読む

【私の国】(視聴感想)それぞれが理想の国を作ろうと命を掛ける!信念と絆が泣けるドラマ

韓国ドラマ【私の国】Netflix全32話観終わりました。面白かったです!李氏朝鮮の建国期を舞台に描

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

【カルミナ、聖歌四篇】大人数だって息を合わせる!

今週のPMSはダイヤモンドコンサートの練習でした。前回のロ短

【アカペラ・ワークショップ】第2回アカペラの美しい響きのわけ

10月から始まった【ルネサンス アカペラ・ワークショップ】。

クリスマスツリーのある風景をプリザーブドフラワーで作ってみました!

フラワーアレンジメント界隈ではハロウィンが終わればクリスマス

【ハロウィン】フラワーアレンジメントの楽しみ方

ハロウィンの季節を楽しむフラワーアレンジメントはデザイナーの

【フラワーアレンジメント】秋景色とハロウィン

今月は秋景色の中にちょっとだけハロウィンの雰囲気をしのばせた

→もっと見る

  • お花と合唱が大好きで、今は自宅等でフラワーアレンジを教えている、dewのブログです!
    詳しいプロフィールはコチラ!

  • よかったらフォローしてね!


PAGE TOP ↑