【アド・アストラ】ブラットピット演ずる宇宙を舞台にしたヒューマンドラマ

2019年米国映画【アド・アストラ】Ntflix 火星に基地ができている未来。地球外生命体を探索に行き消息不明になった父を持つ優秀な宇宙飛行士が、地球を救う為に極秘の任務で海王星に向かうSF。
冒頭の人口衛星での事故から、凄い!と思わせる映像。そういったSFを舞台にしていますが、主人公の内なる葛藤をブラットピットが静かな演技で見せてくれます。
とは言え、宇宙でのあれこれにはツッコミどころが満載です。SFなのかヒューマンなのか?SFだとしたら、こんな事あり得る?この場面も、あの場面も必要だったか?と思ってしまうところが残念な部分ですが、何故かしら安っぽくない映画だったと感じられる作品です。
このお話は宇宙を舞台にしたヒューマンドラマなのだと思うと、納得できるわけです。
観てない方は、ご自分がどんな感想を持つか?それを目的に観てみるのも面白いかもしれません。
関連記事
-
-
映画『ヴェルサイユの宮廷庭師』観て来た
10月10日公開の『ヴェルサイユの宮廷庭師』を観てきました。来月のパリ旅行目前、タイムリー!と即断!
-
-
【バーニング劇場版】村上春樹原作の短編小説を映像化した作品
【バーニング劇場版】をNetflixで観ました。この作品は村上春樹の作品を映像化するというNHKのプ
-
-
【エリザベス】生涯結婚をしなかったエリザベス1世の前半生を描いた1998年の映画
エリザベス1世を描く1998年のアメリカ・イギリス合作の映画【エリザベス】をNetflixで観ました
-
-
映画【フラワーショウ!】観てきました!憧れと希望を現実へと変えるのは努力なんですね!
英国チェルシー・フラワーショーに雑草の庭で挑戦した実在のガーデンデザイナー(メアリー・レイノルズ)の
-
-
【エリザベス ゴールデンエイジ】映画エリザベスの続編!波乱に富んだ展開が面白い!
1998年に製作された【エリザベス】の続編として2007年に作られた映画【エリザベス ゴールデンエイ
-
-
話題の新作映画『シンデレラ』の衣装は19世紀前半の設定 クラシカルなフラワーアレンジに注目
こんにちは チョコです。 4月25日今日公開の話題の新作映画『シンデレラ』 素敵な衣装にうっと
-
-
【Netflix】海外ドラマ好きの私が選ぶゴールデンウィークにおすすめの10作品
平成から令和に変わるスーパーゴールデンウィーク。お休みなんて他人事!なんて忙しい方もいらっしゃるかも
-
-
【ヘレディタリー/継承】Netfrix ヤバそうな場面は目をつぶって観た高評価の現代ホラー作品!
2018年全米で異例のヒットをしたというホラー映画。2021年1月10日にNetflixで配信が開始
-
-
【天地明察】Netflix 江戸時代日本に合わせた大和暦を作った人のお話です!
2012年制作の映画【天地明察】をNetflixで観ました。本屋大賞を受賞した冲方 丁の小説を映画化
-
-
映画【アダム&アダム】Netflix 未来の悪を変える為に戦うSF
2022年3月11日に配信開始したNetflix映画【アダム&アダム】を観ました。2050年の未来か


