【オフィーリア】Netflix シェークスピアのハムレットを題材にした美しいスピンオフ映画です!
【オフィーリア 奪われた王国】2018年製作のシェークスピアの【ハムレット】でハムレット王子の恋人だったオフィーリアの視点から描いたお話。とにかく配役が豪華で映像も美しい映画です。完全にスピンオフな同名小説を元にしているようです。
超有名な絵画、ミレーのオフィーリアのような映像や、中世の宮殿生活など、その部分を観るだけでも一見の価値はあります。ハムレットのおおまかな内容しか知らないまま観始めましたが、本家【ハムレット】と内容を比べたりせず観た方が面白いと思いました。
主役のオフィーリアをスターウォーズのレイを演じていたデイジー・リドリー、王妃はナオミ・ワッツ 等々、豪華です。
オフィーリアがイメージより強い女性に見えるのは彼女が演じていたからかもしれません。ハムレットとの幸せな時間も描かれています。
それにしても、王の弟だったクローディアスも見事な悪役オーラを出していて存在感たっぷり。ハムレット王子はちょっと私のイメージと違ったのでここでは残念ながらスルーさせていただきます・・・。
本家【ハムレット】の台詞をもらす事なく映画化したという1996年作のケネス・ブラナー監督の【ハムレット】を観て見たくなりました。
そうそう、一つだけオフィーリアの溺死した池の水、もう少し綺麗な水にして欲しかったなぁ・・・。
関連記事
-
【ヘレディタリー/継承】Netfrix ヤバそうな場面は目をつぶって観た高評価の現代ホラー作品!
2018年全米で異例のヒットをしたというホラー映画。2021年1月10日にNetflixで配信が開始
-
【アラビアのロレンス】Netflix 50年越しでやっと観た不朽の名作
1962年公開のイギリス・アメリカ合作映画【アラビアのロレンス】を観ました。世界史に残るトルコ帝国終
-
【新感染ファイナル・エクスプレス】Netflix ヒューマンドラマの一面をもつゾンビ映画!
2016年公開の韓国映画です。仕事人間の父と娘が乗った高速鉄道内で起こるゾンビ・パンデミックなお話で
-
映画【フラワーショウ!】観てきました!憧れと希望を現実へと変えるのは努力なんですね!
英国チェルシー・フラワーショーに雑草の庭で挑戦した実在のガーデンデザイナー(メアリー・レイノルズ)の
-
【Netflix】海外ドラマ好きの私が選ぶゴールデンウィークにおすすめの10作品
平成から令和に変わるスーパーゴールデンウィーク。お休みなんて他人事!なんて忙しい方もいらっしゃるかも
-
【源氏物語 千年の謎】紫式部の物語への想いを感じる美しい作品
2011年制作の映画【源氏物語 千年の謎】をNetflixで観ました。作者【紫式部】が物語を書いてい
-
映画【フラワーショウ!】 英国チェルシー・フラワーショーが舞台の実話
世界的にも有名なイギリスで行われるガーデニングの世界大会、『チェルシー・フラワーショー』ガーデニング
-
【レヴェナント 蘇りし者】NETFLIXで観ました!凄かったぁ~!
ここ数日【NETFLIX】で映画鑑賞しています。新しいテレビに簡単に【NETFLIX】が観れる機能が
-
【ブーリン家の姉妹】Netflix エリザベス1世の母と妹の壮絶な半生を描いた美しい映画です!
エリザベス1世の母とその妹を描いた2008年作品【ブーリン家の姉妹】Netflixを観ました。イギリ
-
【刀剣乱舞】に【仮面ライダー】シリーズ!や【四畳半神話大系】なんてアニメを12作品観た!
この1ヶ月、【アマゾンプライムビデオ】と【Netflix】や録画などで私の世代では観る事のなさそうな