【バーニング劇場版】村上春樹原作の短編小説を映像化した作品
【バーニング劇場版】をNetflixで観ました。この作品は村上春樹の作品を映像化するというNHKのプロジェクトとして韓国の映画監督イ・チャンドンが依頼され制作した映画だそうです。原作『納屋を焼く』の舞台を韓国にし脚色されています。カンヌ国際映画祭にもノミネートされた映画です。
原作の持つ雰囲気を再現していますが、短編を140分もの作品にしていて、主人公ジョンスや登場人物像は映画用に手を加えられているようです。
とにかく、不思議な世界観で、消えてしまった幼馴染の行方が気になって仕方ない主人公自身がどうなっていくのか、観ている私が気になってしまいます。一緒になってその謎めいた状況にはまっていきます。裕福な謎の男に対する疑念もジョンスと同じように感じて、真相を知りたくなるわけです。
結末がどうなるかはここには書けませんが、作家志望の貧しく平凡な男性が非日常的な状況に迷い込んで行く姿が上手に描かれています。
この作品はNHKで90分版で2018年に放送されたそうですが、知りませんでした。
謎の男の言動が気になってビニールハウス(原作では納屋)を捜し歩く主人公をユ・アインが、謎の男をスティーブン・ユァン が演じています。
不思議な空気感のお話でした。
関連記事
-
-
【ドリームガールズ】Netflix1960年代ショービジネスで夢を掴んでいくお話です!
2006年公開の【ドリームガールズ】をNetflixで観ました。公開時に劇場でも観ている作品です。ア
-
-
【日本沈没2020】Netflix全10話 観終わっての感想
小松左京のSF小説【日本沈没】を現代に置き換えてアニメ化したと話題になったNetflix【日本沈
-
-
【シーシュポス】11話・12話 Neflix 簡単あらすじと感想
2021年2月17日に韓国と同時に配信が開始されたNetflixの新作【シーシュポス】 作物さえ育た
-
-
【エリザベス ゴールデンエイジ】映画エリザベスの続編!波乱に富んだ展開が面白い!
1998年に製作された【エリザベス】の続編として2007年に作られた映画【エリザベス ゴールデンエイ
-
-
【新感染ファイナル・エクスプレス】Netflix ヒューマンドラマの一面をもつゾンビ映画!
2016年公開の韓国映画です。仕事人間の父と娘が乗った高速鉄道内で起こるゾンビ・パンデミックなお話で
-
-
【秘密の森】視聴感想しっかりとしたサスペンスで面白かった!<ネタバレなし>
【秘密の森】をNetflixで観ました。2017年韓国で放送され大賞を取ったドラマで、日本でもまだC
-
-
『美女と男子』第19回 父と息子
ドラマもクライマックス、たどころ(高橋ジョージ)は皆に助けられ主題歌は人気となる、でもあちこち嵐の予
-
-
【浪漫ドクター キム・サブ】Netflix全21話 幻の外科医と若手医師達の奮闘を描く医療ドラマ
★★★★☆ 2016年韓国【浪漫ドクター キム・サブ】全21話Netflix 大学病院を追放された神
-
-
『美女と男子』6話 遼の主役獲得に奮闘するも複雑に展開?!
感想はあらすじの後で。 劇団をクビになった遼(町田啓太)。そして自分の本名は斑
-
-
【精霊の守り人】第4回「決戦のとき」 伝説の謎はバルサの活躍で決着したけれど!
水の精霊の卵は無事孵化するのか?魔物ラルンガをどうやって倒すのか?そして建国神話はどうなる?感想はあ