*

【アウトランダー】シーズン5Netflix 新たな土地での生活と新な危機(ネタバレ有)

公開日: : 最終更新日:2021/05/10 ドラマ ,

210425outa2a

2014年に始まった英米合同製作という豪華なテレビドラマシリーズ。2020年に公開されたシーズン5を観ました。ダイアナ・ガバルドン原作の小説を映像化したもので、シーズン1.2での舞台となるスコットランドでの撮影など巨額な製作費が投入された歴史ファンタジーロマンスです。

1945年に従軍看護婦だった主人公クレアが、1743年にタイムスリップしてしまうというファンタジー要素のあるドラマです。

シーズン2では舞台をパリに移して、衣装なども美しく。

シーズン3ではカローデンの戦いを阻止できず、現代と過去に生活する事となった2人の生活と20年後に再び過去のジェイミーと再会し、新大陸へたどり着くまでが描かれます。

シーズン4ではアメリカ独立戦争前夜の新大陸を舞台に、開拓者として暮らす2人と、これから起こるであろう危機を知らせに時間の旅に出る、ブリアナロジャーの様子が描かれます。

シーズン5では娘ブリアナロジャーが結婚し、開拓者を統率するジェイミー総督マータフとの板挟み問題など、政治的なトラブルに巻き込まれていきます。

 

感想

やっとブリアナロジャーが再会し結婚できてホッとしましたが、次から次と問題が起こって、今回もハラハラさせられました。

ボネットの存在が心配の種でしたから決着が着いて良かったです。根っからの悪だったという事。何度も情がわいて騙されそうになったのが分かります。

今回はブリアナロジャーの関係も多く描かれていて、ロジャーは本当にこんなところに来てしまって可哀そうだし、早く現代に返してあげたかったけど、帰れなくて残念でした。なぜ帰れなかったのかが、これからの謎ですね。

それにしても、女性も強くならなかったら生きてはいけない!そんな時代だったんでしょうね。クレアもですが、平和に穏やかに生活できる時代から来たブリアナも過酷な生活の現実を突きつけられ、どんどん強くなっていくって事なんですね。

これから先、新聞記事の火事の事もですが、モホーク族の時間旅行者の事、独立戦争への動きなどシーズン6が待ち遠しいです。

 

関連記事

【精霊の守り人】悲しき破壊神 第7回 視聴感想

 【精霊の守り人】第2シリーズの7話。とにかく7話の綾瀬はるかはすごい!アスラを利用してロ

記事を読む

【メンタリスト】毎日連続ドラマ的に観賞できる海外刑事ドラマ視聴中!

2008年から2015年までアメリカCBSで放送された刑事ドラマです。7シーズン115話という作品。

記事を読む

【シーシュポス】Netflix5話・6話 簡単あらすじと感想

2021年2月17日に韓国と同時に配信が開始されたNetflixの新作【シーシュポス】 。5話と6話

記事を読む

【アビス】Netflix 玉の力で 魂の姿に生き返った男女が凶悪殺人犯に立ち向かう

2019年韓国【アビス】全16話Netflix ひょんなことから死んでしまった容姿は悪いが財閥の息子

記事を読む

【アウトランダー】シーズン3 Netflix 壮大な歴史の一コマを観る事ができるドラマ

英米合同製作という豪華なテレビドラマシリーズのシーズン3を観ました。シーズン1・2までを3年前にみて

記事を読む

【静かなる海】Netflix 月の研究施設で繰り広げられる韓国版SF!

★★★★☆2021年韓国【静かなる海】全8話。地球の水資源が枯渇しているという近未来、5年前事故が起

記事を読む

【精霊の守り人】第4回「決戦のとき」 伝説の謎はバルサの活躍で決着したけれど!

水の精霊の卵は無事孵化するのか?魔物ラルンガをどうやって倒すのか?そして建国神話はどうなる?感想はあ

記事を読む

【アウトランダー】シーズン4 Netflix 舞台が変わっても旅が続きます(ネタバレ有)

英米合同製作という豪華なテレビドラマシリーズのシーズン4を観ました。ダイアナ・ガバルドン原作の小説を

記事を読む

【梨泰院クラス】Netflix ビジネスでの復讐劇!強い信念の若者のお話です

2020年コロナ禍で話題になった韓国ドラマのひとつ【梨泰院クラス】(イテウォンクラス)を観ました。正

記事を読む

【お詫び】ブログ管理仕様が変わってなかなか慣れません!

7月から管理仕様が変わった事と、ブログを頻繁に更新して行けない状況が重なって、記事がなかな

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

【プリザーブドフラワー】夏場に向けてお勧めです!

夏が近づくと、生花の持ちが極端に悪くなります。1週間どころか

【VERDI 聖歌四篇】合同演奏会のPMS練習スタートしました!

来年2026年4月11日に開催される松村先生指導の13団体合

【BACH ロ短調ミサ曲】上向系は加速して!

先週、今週とPMSはSanctusと Osannaを練習しま

【プリザーブドフラワー】思い出の器を使ったアレンジ

40年前に亡くなった父の小さな灰皿を使ってプリザーブアレンジ

【BACH ロ短調ミサ曲】和音の変化を感じて声を出そう!

今週はいつもと違う曜日になったPMS。違う曜日だったからか、

→もっと見る

  • お花と合唱が大好きで、今は自宅等でフラワーアレンジを教えている、dewのブログです!
    詳しいプロフィールはコチラ!

  • よかったらフォローしてね!


PAGE TOP ↑