【アウトランダー】シーズン5Netflix 新たな土地での生活と新な危機(ネタバレ有)
2014年に始まった英米合同製作という豪華なテレビドラマシリーズ。2020年に公開されたシーズン5を観ました。ダイアナ・ガバルドン原作の小説を映像化したもので、シーズン1.2での舞台となるスコットランドでの撮影など巨額な製作費が投入された歴史ファンタジーロマンスです。
1945年に従軍看護婦だった主人公クレアが、1743年にタイムスリップしてしまうというファンタジー要素のあるドラマです。
シーズン2では舞台をパリに移して、衣装なども美しく。
シーズン3ではカローデンの戦いを阻止できず、現代と過去に生活する事となった2人の生活と20年後に再び過去のジェイミーと再会し、新大陸へたどり着くまでが描かれます。
シーズン4ではアメリカ独立戦争前夜の新大陸を舞台に、開拓者として暮らす2人と、これから起こるであろう危機を知らせに時間の旅に出る、ブリアナとロジャーの様子が描かれます。
シーズン5では娘ブリアナとロジャーが結婚し、開拓者を統率するジェイミーの総督とマータフとの板挟み問題など、政治的なトラブルに巻き込まれていきます。
感想
やっとブリアナとロジャーが再会し結婚できてホッとしましたが、次から次と問題が起こって、今回もハラハラさせられました。
ボネットの存在が心配の種でしたから決着が着いて良かったです。根っからの悪だったという事。何度も情がわいて騙されそうになったのが分かります。
今回はブリアナとロジャーの関係も多く描かれていて、ロジャーは本当にこんなところに来てしまって可哀そうだし、早く現代に返してあげたかったけど、帰れなくて残念でした。なぜ帰れなかったのかが、これからの謎ですね。
それにしても、女性も強くならなかったら生きてはいけない!そんな時代だったんでしょうね。クレアもですが、平和に穏やかに生活できる時代から来たブリアナも過酷な生活の現実を突きつけられ、どんどん強くなっていくって事なんですね。
これから先、新聞記事の火事の事もですが、モホーク族の時間旅行者の事、独立戦争への動きなどシーズン6が待ち遠しいです。
関連記事
-
-
【鳳凰の飛翔】67話68話69話70最終話 あらすじと感想
2018年9月Netflixで配信が始まった中国ドラマ【鳳凰の飛翔】が最終話まで配信されました。衣装
-
-
【運命に、似た恋】2話 現実でありそうだけどやっぱりないラブロマンスのストーリー
先週から始まったNHKドラマ10【運命に、似た恋】の2話。原田知世と斎藤工が主演のドラマです。1話で
-
-
『美女と男子』10話 面白くなってきました!
オフィス・イシノで再スタートした一子(仲間由紀恵)と遼(町田啓太)。ライバルとのドラマ撮
-
-
【イントゥ・ザ・ナイト】Netflix全6話 ハイジャック、未知の死への恐怖など盛り沢山なベルギー製ドラマ!
ベルギーが製作し2020年5月1日にNetflixで全世界に配信されたドラマ。1シーズン全6話を観ま
-
-
【そして誰もいなくなった】NHK海外ドラマ 2話 次々と殺されて・・・残った人達の過去と恐怖
イギリスで放送され大絶賛だったというアガサ・クリスティーのミステリー小説のドラマです。全3回の2回目
-
-
【鳳凰の飛翔】55話56話57話 簡単あらすじと感想
2018年9月Netflixで配信が始まった中国ドラマ【鳳凰の飛翔】が面白いです。衣装、セットなども
-
-
【アンという名の少女】シーズン3全てNetflixで観終わっての感想!
【赤毛のアン】を脚色し、カナダCBCとNetflixとで製作された作品のシーズン3を観終わりました。
-
-
【運命に、似た恋】第6話 『君を疑う』疑惑とまでは行かないけどザワザワとした空気が!
カスミの感じるなんか違和感・・・そんな気持ちを持ってしまうカスミ(原田知世)と盗作疑惑が浮上するユー
-
-
【鳳凰の飛翔】37話38話39話 簡単あらすじと感想
2018年9月Netflixで配信が始まった中国ドラマ【鳳凰の飛翔】が面白いです。衣装、セットなども
-
-
【シーシュポス】13話・14話Netflix 簡単あらすじと感想
2021年2月17日に韓国と同時に配信が開始されたNetflixの新作【シーシュポス】 作物さえ育た