【ビーズ刺繍】とスワロフスキークリスタルでバレッタを製作中!(製作手順1)
10cmバレッタ金具を使って依頼品のバレッタを製作中です。
先日、出来上がったブローチの作品を見て、バレッタも作れますかと依頼されました。
バレッタを作るのは私にとっては初めての作業。構造的なところから考えなくてはいけません。金具のつくりを確認して、出来そう!と制作を開始しました。
前半の問題は図案の転写と大粒クリスタルを固定する事。
大まかな図案をもとにスワロフスキークリスタルの4000番台を購入。これが結構難題で、全色全形揃っているわけでは無いのです。この色でこの形この大きさと思っても無かったりするので違う色や形に変更を余儀なくされます。大粒のクリスタルは1粒500円もしますから、余分にはあまり買ってはこれません。
どうにか購入してきたクリスタルで配置イメージを作りました。
図案を正確に描くために、クリスタルの型紙を用意しました。
クリスタルには厚みがあって今回は大粒な分かなりの厚さです。
そして今回一番悩んだのが、図案の転写。
クリスタルの部分に穴を開けるので、正確な位置に図案を描かないと絶対に上手くは出来上がりません。
アイロンで熱転写できる、チャコペンを購入してあったのですが、黒のフェルトには全く転写できませんでした。
結局、糸印をすることにしました。
ここまでで、かなりのエネルギーを消費・・・。
お断りした方が良いかもと思った事は確か・・・。
でも、折角材料も買ったのだし、ダメ元で作ってみようと作業続行。
薄紙を丁寧に外しました。
十文字になっている所が、クリスタルの一番厚い所です。
ここに切り込みを入れ、穴を開け、ボンドでクリスタルを貼り付けました。
はみ出たボンドを丁寧に剥して、ビーズ刺繍の開始です。
ここからが楽しい所なわけです。
ここでもう一度、大きめビーズなどの配置を考えます。
中央のクリスタルの厚みを考慮して、今回は右側はフェルトが2重になるようにしました。
なので左側は後で、別フェルトに刺繍します。
中央部分からビーズ刺繍をスタート。
図案のイメージにそって少しずつビーズを刺していきます。
この辺にくると、作業が俄然楽しくなってきます!
刺す前には一度、ビーズを置いてみてから刺繍していますが、隣に来る色との関係などでほどいて変更となったりもします。
あれこれ考えながら、自分の持っているピーズの中から色と形を選び、図案には描いていなかった形や流れまでを作っていく作業はほんと楽しいです。
右側がほぼ出来てきました。
こうやって見てみると、『ああここはもう少し小さなクリスタルでも良かったかなぁ』などと、ビーズだったら取り換えたくなるところもありますが、一度付けてしまったクリスタルの変更はできないので、ここから先の部分で色のバランスなどを考えようと思っています。
材料を買いに行った部分は除いても、ここまでで実際に作業を開始してから10日掛っています。
毎日ずっと作業をしているわけでは無いです。ボンドが乾燥するのを待ったり、悩んで先に進まなくなったり。
一番はリビングのテーブルでの作業なので、家族が帰ってきたり食事の度に、広げた道具を片付けながらの作業だからです。
作業はまだ半分。
この先、バレッタに取り付けるという難題も待っています。
本当は連休中に仕上げたかったんですけどね・・・。
【ビーズ刺繍】スワロフスキークリスタルを使ったバレッタ(製作手順2)
関連記事
-
【ナチュラルクリスマスリース】簡単なグリーンリースの作り方
毎年この時期になると玄関ドアにクリスマスリースが欲しくなりますよね! 今からでも間に合う生のグリーン
-
【プリザーブドフラワー】秋の雰囲気を額縁にアレンジ!
今月のレッスンはプリザーブドフラワーとドライのアレンジをしました。例年9月はまだまだ暑く
-
【ビーズ刺繍ブローチ】スワロフスキークリスタルの落ち着いた色味で作ってみました
少し地味目なクリスタルを使って、ブローチを作ってみました。スワロフスキークリスタルで廃番になるバーガ
-
おすすめ動画フラワーアレンジ おしゃれアレンジ作り方 (ポーラ・プライク)
海外のフラワーアレンジを紹介する動画をまとめてみました。本場イギリスのフローリスト ポーラ・プライク
-
秋の【リボンのリース】レッスン1(リボン作り)
今月は来月と2回のレッスンで仕上げる【リボンリース】のレッスンをしました。 1回目、
-
講習会の準備で予定外の事ばかり・・・
今月は企業催事の講習会があり、先月から準備をしています。 昨年は依頼のあった10月から準備に入
-
最近あった【とりあえず】と【ボツ】でわかる事
いつもの事ですが、なにか【やる!】となったら、無い頭をつかって色々考えてしまいます。面倒な事は基本や
-
【ミニ写経セット】本石硯の日本製で箱も綺麗です
母の写経用に買いました。母は長年書道をやっていて一応師範まで勉強した事もあり、道具はそれ
-
【焼き入れ】ガスバーナーを使って花台を作ってみました
来月、友人の絵画展の広い会場に花を依頼されています。我が家の古い瓶を使う予定ですが、広い空間を埋める
-
【プリザーブドフラワー】コンポートを使ったアレンジ (作り方)
小さなコンポート(足付き花器)にプリザーブドフラワーをアレンジ。花器は実は以前に別の作品に使った