【シーシュポス】15話・16話Netflix 最終話まで観たあらすじと感想
2021年2月17日に韓国と同時に配信が開始されたNetflixの新作【シーシュポス】
15話と最終話が配信されました。核戦争で荒廃した未来から戦争を阻止しようと現在にきたカン・ソヘと、過去へ人を送る事の出来る装置アップローダーを作ったハン・テスル。アップローダーを作らなければ戦争も起きないと奮闘するソヘとテスルの戦いも最終局面になりました。
今回のあらすじは謎の回収などもあり、少し長めになっています。
あらすじ
テスルは自社Q&Tの建物内にいるシグマと会話しながら彼を探します。長い間いたはずなのに気が付かなかった存在だったシグマはどこに潜んでいるのか。
≪シグマ回想場面≫ ソヘに撃たれ逃げた後のソ・ウォンジュは警察に行きますが、相手にしてもらえず、再び自殺しようとします。部屋に目張りをし、首を吊ったその瞬間、爆弾が落とされ、死ぬ事は出来ませんでした。目張りをしていた事で命拾いをするのでした。>
テスルは清掃員では?と気が付き、地下の詰め所に向かいます。暗い地下でシグマを撃とうしますが、殺す事はできず、教会に連れてこらていました。
エディはアップローダーを作り、ソジンには海外へ行くよう勧めますが断られ、ソジンから指輪をかえされてしまいます。
ジェソンはソヘに逃げる事を勧めるためにバンカーに行き、ソヘをバンカーから出すと空港へ向かいます。しかし、ソヘはとどまる事を希望するのでした。2人が話していると、ジェソンはヒョンギに撃たれ死んでしまいます。ソヘに追い詰められたヒョンギは殺せと言いますがソヘはヒョンギを撃つことはなく、テスルのいる場所へと向かうのでした。
ヒョンギはソヘから母の最期を聞き、やっと取締局が嘘を付いていたと気が付きます。取締局に戻るとファンが一人彼を待っていました。ファンはヒョンギが来て自分を殺すという未来を知っていてそこにいたのでした。しかし、ファンを撃つことなく去っていきます。
<≪2035年未来≫ アップローダーのある場所にたどり着いたソヘと父は、警備達と戦いながらアップローダーに近づき包囲されてしまいますが、そこにシグマに現れ、過去の出来事を知っているシグマにアップローダーへ乗る事を許可され過去である現在に向かうのでした。>
教会にはシグマの予定通りソヘが現れます。
最終話
パク社長は自分の家に向かいますが、ビンビンに止められ彼女が娘だった事を知ります。
教会ではソヘもテスルが人質になっていて手が出せず、ウエディングドレスを着た未来とは違う展開になっていました。テスルはソヘにこの先何が起きても俺を信じるようにと言うのでした。シグマはテスルにパソコンを渡し、コーディングをするよう迫ります。
テスルはシグマに話し続け、未来が変わってきていると言い余裕の表情を見せます。シグマがソヘを撃とうとした時、シグマの体が消える兆しをみせます。シグマの手下達が消え始め、格闘の末、シグマは教会の2階にいた何者かに狙撃され死亡します。
2階から狙撃したのは少し先の未来からアップローダーに乗って過去に戻ったテスルとソヘでした。その結末のためにテスルは地下のアップローダーを起動させ、アジアンマートのパク社長達にサポートされて、2人で過去に行くのでした。
着いた場所はソヘのいるバンカーにジェソンが到着する直前でした。警察に行き、ソヘの父にソ・ギルボク(シグマ)を捕まえ始末してもらうよう依頼します。
アジアンマートに行き銃と薬を取引したのは未来から来たテスルで、未来のパク社長からの伝言を耳打ちするのでした。
アジアンマートを出ると、死んだはずのジェソンが迎えにきます。テスルはバンカーに行く直前のジェソンに会い、防弾チョッキを着せて、死んだふりをさせていたのでした。
そして、教会での時間に到達し、2人は教会の2階に忍び込み、ソヘ父がソ・ギルボクを捕まえるのを待ちます。
公園にしゃがみ込むソ・ギルボク(シグマ)を見つけた父は、怯えた顔のギルボクを見て撃つ事なく優しく保護するのでした。その瞬間に教会のシグマは消える兆しを見せ、手下達が消えたのでした。
ソヘとテスルはシグマを射殺したあと、祭壇の前に行くとシグマは消滅し、テスルが見た未来はここまでだったと話し、ソヘも消滅し始めます。
しかし、一旦消え始めたソヘが元に戻り、教会に入ってきたエディによって、ソヘは撃たれてしまいます。今までの恨み言を話すエディに、結局は「世界か女かどちらを選ぶか」と迫られます。
しかたなく、テスルはアップローダーをもう一度起動させると、ソウルの街にミサイルが発射されるのでした。
戦争が起こったあとの光景を想像したテスルは、パソコンをエディに渡した後、『結局こうするしかなかった、はじめからわかっていた、また俺を捜しに来いよ』といって、自殺するのでした。
ミサイルは消滅し、未来から来た人達も消えて行くのでした。
≪飛行機の機内≫ラーメンに文句を言う男の声で目が覚めたテスルの横にはソヘが座っています。
公園で似顔絵を描く、穏やかなソ・ウォンジュ(シグマ)。しかし、家に戻ったソ・ウォンジュの手にはシグマやパク社長など一連のメモが書かれたソヘ父の手帳があり、テスルに恨みを感じるソ・ウォンジュがいるのでした。
終わり
感想
やはり【シーシュポス】というギリシャ神話から取った題名の通り、人間の苦悩や煩悩は繰り返すって事なんですね。
題名からも、そんな終わりは想像していましたが・・・。
最後に自分達が過去に行き、シグマを殺すという部分はやはり爽快!こういったSF的ストーリーで爽快になる部分です。
でも、やっぱり繰り返してしまった・・・。それも優しいお父さんの優しい対応で。皮肉ですよね。
『前回も』『今度は』といった言葉が使われて、変化しながらも何度も繰り返されている事がわかります。結局はソヘを愛してしまったテスルが、アップローダーを作らなかったら大人のソヘに会えないという、煩悩とこの平和な世界とを選択させられるという事。
煩悩を断ち切るために自殺を選択するという部分が、このお話を軽いSFでは終わらせなかった部分ですよね。とにかく、色々な伏線を張り巡らせて、最後にもって行ったこのドラマは良くできていると思いました。
兄テサンも生き延びて未来からやってきたという事なんでしょうね。テスルが死んでしまうのはソヘを守ろうとするからだからパーティーでもソヘにテスルに近づくなと言っているんですね。
そして、アグネス(キム・ソジン)は戦争の起った悲惨な未来を作らないよう、兄の隠れ場所を提供し助けたという事ですね。まぁ、現代では母のために悪者になってしまいましたが・・・。
あれこれ、すべてが最後にテスルがソヘを助けるためにアップローダーを作る事になるよう仕組まれ計画された事ってことなんですよね。
はじめはなぜ、謎の組織がテスルを殺そうとするのかわかりませんでしたが、ソヘの日記に書かれているようにテスルを守らせ、自分を守ってくれるソヘをテスルが愛するように仕向ける事が目的だったって事。そのあたりの内容はちょっと分かり難かったです。
それにしても、このドラマ、荒廃した未来の映像なども本当にお金と手が掛かっています。こういったドラマを観てしまうと、日本のドラマがちゃちに感じてしまうのが残念です。
最後に一つ、いまだに理解できていない部分があります、子供の頃のシグマが未来を知っている理由がわかりませんでした。子供のシグマも未来から来たシグマとの接点が合ったという事なんでしょうか。この辺り、どなたかの考察を知りたいです。
時間があったら、またはじめから見直してみようと思います。
関連記事
-
『美女と男子』11話 マスコミに追われる遼 ますます面白くなってきました!
かれんとキスしているところを激写されてしまった遼! ほかにもスキャンダル?どうする一子!一子が嵐の真
-
【王の運命】以前から観たかった韓国映画 NETFLIXで観ました!
基本的な歴史内容にネタバレがあります。お話として情報を知りたくない方はご注意下さい。ーーーーーーー
-
【運命に、似た恋】NHKドラマ10、初回放送観た感想は面白い!
たまたまテレビをつけっぱなしにしていたら、今朝の朝イチで紹介していたドラマが始まりました。ちょっと、
-
【ミスター・サンシャイン】視聴感想 歴史の流れに翻弄される若者達のお話です!
久々に新作の放映を毎週待つスタイルでドラマを観ました。綺麗な映像と豪華な配役のドラマでした。イ・ビョ
-
【海街チャチャチャ】テンポの良い二人のやり取りが面白いラブコメ!
★★★☆☆ 2021年韓国【海街チャチャチャ】Netflix全16話。ソウルから来た歯科医が、母との
-
【精霊の守り人】NHKシーズン3最終章 視聴完走した感想
2016年3月から放送されていた【精霊の守り人】シリーズ3部作が先日最終回を迎えた。上橋
-
【鳳凰の飛翔】16話17話18話 簡単あらすじと感想
2018年9月Netflixで配信が始まった中国ドラマ【鳳凰の飛翔】のあらすじと感想です
-
【太陽を抱く月】視聴感想 まず子役の演技に引き込まれすっかり面白さにハマりました!
フィクション韓国時代劇。朝鮮時代の全く架空の王様を描いた同名ファンタジー小説のドラマ化作品です。主人
-
【100日の郎君様】かりそめの夫婦の切ない運命が描かれて余韻の残るドラマ!
★★★★☆2018年韓国【100日の郎君様】全16話。朝廷の陰謀で命を狙われ記憶喪失になり庶民の中で
-
【シュルプ】3話・4話 母として奮闘する王妃の姿が新鮮なドラマ
2022年10月15日Netflixで配信が始まった【シュルプ】が新鮮なタッチで面白い。5人の王子の
- PREV
- 録画本番に向けて最終練習!
- NEXT
- 【高級食パン】銀座に志かわ 正統派?という感じの食パンです!