【エイジ・オブ・サムライ】Netflix海外から見た戦国時代の歴史ドキュメンタリー
2021年2月にNetflixで配信が開始された【エイジ・オブ・サムライ】1シーズン6話を観ました。
配役は日本人やアジア系の俳優。海外の10人以上の歴史家や大学教授などが起こった事柄や人物について英語で説明をします。
海外発のドキュメンタリーによくある解説が多いスタイルでお話が進みます。
私は海外から見るとこういう説明になるんだなと結構面白く観る事が出来ました。
ドラマは日本語です。衣装や演出に突っ込みどころは満載ですが、私達が知る当時の暮らしぶりも本当の意味で正しいわけでは無いと思っているので、そこはサラッと受け流して観ました。画面の彩度を落として見せている事で、そういった違和感が軽減している気がします。
織田信長の台頭から徳川家康の天下統一までが、ある意味分かりやすく解説されていました。
世界の人達に歴史を紹介するNetflixの歴史ドキュメンタリーシリーズなわけですから、日本の歴史など全く知らない人に興味を持って観てもらう作品て事です。
前半に出てくる織田信長は、今まで演じられた信長像(見た目)とかなり違っていて、若い時はそうだったかもしれないけど、中年以降はいくらなんでももうちょっと小綺麗でもよくない?なんて思ってしまいました(笑)
そうそう!海外作品なので日本では見ないちょっとグロい映像もありました。
とはいえ、海外からの視点という意味で面白かったです。
関連記事
-
-
【星から来たあなた】文句なく楽しめるファンタジーラブコメ!
★★★★☆2013年韓国【星から来たあなた】全21話。400年前に地球に着た宇宙人ト・ミンジュン(キ
-
-
『美女と男子』15話 第3部スタート
世界に向けての映画も決まったのに まさに晴天の霹靂で終わった第2部。一子はどんな反撃をするんでしょう
-
-
【離婚しようよ】ダメ二世議員と売れっ子女優の生活が面白い!
2023年日本【離婚しようよ】Netflix全9話 ダメダメ二世議員と売れっ子女優の離婚し
-
-
【女王ビクトリア(愛に生きる)】シーズン1やっと視聴完了!
2017年夏からNHK総合で放送されたイギリスの歴史ドラマ。全8話(シーズン1)を録画してやっと観終
-
-
【アンブレラ・アカデミー】シーズン2Netflix シーズン1より面白いかも!
Netflixで配信されている【アンブレラ・アカデミー】のシーズン2 面白く観ました。シーズン1の最
-
-
【私の国】Netflix 切なくてテンポも速く目の離せなくなる戦国ドラマ!面白いです!
2019年制作【私の国】Netflix 途中19話まで観た所です。面白いです!切なくてテンポも速く目
-
-
【恋慕】Netflix しっとりと落ち着いたロマンス時代劇で面白かった(ネタバレ無し)
2021年10月からNetflixで配信がスタートした韓国ドラマ【恋慕】全20話が12月14日最終回
-
-
【サイコだけど大丈夫】主人公達と一緒に心癒されるロマンスサスペンス
★★★★☆ 2020年韓国ドラマ【サイコだけど大丈夫】全16話。障害のある兄の面倒をみながら精神科病
-
-
【運命に、似た恋】第7話 『君のいない世界』急展開!そして新事実が・・・
普通のバツイチ、クリーニング店員のカスミ(原田知世)と売れっ子デザイナーのユーリ(斎藤工)のお話。こ
-
-
【VIVANT】世界を舞台にしたサスペンスで面白い!
2023年日本【VIVANT】全10話Netflix 昨年TBS日曜劇場で放送された作品を