【女王ビクトリア(愛に生きる)】シーズン1やっと視聴完了!
2017年夏からNHK総合で放送されたイギリスの歴史ドラマ。全8話(シーズン1)を録画してやっと観終わりました。
夫君が亡くなった後、黒い衣装を着ていた事で有名なあの写真の印象的なビクトリア女王のお話。
世界各地を植民化したという強く偉大なイメージと、残っている写真のどこか不思議な風貌に興味を持って観てみることにしました。
王位を継ぐ可能性のあまり高くない生まれ。ドイツ出身の母という環境から即位し、母方のいとこと結婚して、イギリスのなかでもドイツ色の高い血筋として政治的にも強くなければ生きられなかった女王のお話です。
女王が即位し、第一子が誕生するまでのお話。
序盤の即位付近の話は、当時の立場の不安定さに、女王としての環境と資質といった部分を描いていて、こんな環境でこの年齢で女王となるのはさぞや大変だったろうと感じさせられます。
いや、このくらい強い人でなかったら女王にはなれないですね。
即位してからは夫君アルバート公との関係や産業革命など、旧体制と戦う姿が描かれていて前半より面白く観ました。
本当の姿なんてわかりませんが、このくらい強い人でなかったらやっていけなかったのでしょう。その強さが今も残されているあの写真の雰囲気を作って行ったのだと思いました。
長い時間をかけて観たので前の方の印象はかなり薄くなっていておおざっぱです(汗)
でもビクトリア女王役のジョナ・コールマンは小柄で少しあくの強い顔立ちで雰囲気がピッタリです(もちろんジョナの方が断然美しいですが・・・)
実際の女王もかなり自己主張の強い人だったようですから、きれいにまとめたお話ではなくて逆に好感がもてました。
ちょっと地味な歴史ドラマですが、シーズン2もあるそうですから、放送されたら観てみようと思います。
関連記事
-
-
【鳳凰の飛翔】61話62話63話 簡単あらすじと感想
2018年9月Netflixで配信が始まった中国ドラマ【鳳凰の飛翔】のあらすじと感想です。70話と
-
-
【運命に、似た恋】第6話 『君を疑う』疑惑とまでは行かないけどザワザワとした空気が!
カスミの感じるなんか違和感・・・そんな気持ちを持ってしまうカスミ(原田知世)と盗作疑惑が浮上するユー
-
-
『美女と男子』9話 第二部スタート!(ネタバレあり)
ひのでプロモーションが解散して 第二部がスタートした『美女と男子』9話 まずはあらすじか
-
-
【怪物】演技派俳優の迫真の演技で重厚な人間ドラマ
★★★★☆ 2021年韓国【怪物】全16話アマゾンプライムビデオ 連続殺人事件を追う2人の警察官と、
-
-
【梨泰院クラス】Netflix ビジネスでの復讐劇!強い信念の若者のお話です
2020年コロナ禍で話題になった韓国ドラマのひとつ【梨泰院クラス】(イテウォンクラス)を観ました。正
-
-
【海外ドラマ】韓国ドラマなど過去に観た面白さを星の数で評価してみました!
過去に観た韓国ドラマなど海外ドラマ作品の面白さの個人的評価を星で数値化してみる事にしました!ドラマの
-
-
【秘密の森】視聴感想しっかりとしたサスペンスで面白かった!<ネタバレなし>
【秘密の森】をNetflixで観ました。2017年韓国で放送され大賞を取ったドラマで、日本でもまだC
-
-
【サイコだけど大丈夫】Netflix全16話 視聴感想(ネタバレなし)不思議でロマンチックなヒューマンドラマ
9日に最終話が配信されたNetflixオリジナルのドラマ【サイコだけど大丈夫】視聴完了しました。キム
-
-
【師任堂(サイムダン)色の日記】Netflixで観ました!1話~10話感想
韓国ドラマ【師任堂(サイムダン) 色の日記】をNetflixで見始めました。このドラマは以前テレビで
-
-
【シュルプ】1話・2話 母として奮闘する王妃の姿が新鮮
2022年10月15日Netflixで配信が始まった【シュルプ】が新鮮なタッチで面白い。5人の王子
- PREV
- 【ハイドン 天地創造・テデウム】原則がある事に気をつけて
- NEXT
- 滞りなく自由に歌って合わせる!
Comment
私も外国の歴史モノ、好きなんです。
ネットフリックスでいくつか見たい映画やドラマの候補があります。
ハマると寝不足になりますねー
興味があっても時間がないとなかなか観始められないですよね。
この作品も夏に観始めたのですが、その後忙しくなって観られませんでした。
続けて観ないと前話を忘れてしまったりして・・・