*

【アウトランダー】スコットランドの歴史の中に降り立った時の旅人

180707outa1 

★★★★☆ 2014年英米合作【アウトランダー】シーズン1(現在シーズン5まで配信)

ダイアナ・ガバルドン原作の小説を映像化したもので、1945年の従軍看護婦だった主人公クレアが、1743年にタイムスリップしてしまうというファンタジー要素のあるドラマですが、【スコットランド】【イングランド】の対立、反乱など史実をベースに過酷な状況を生き抜くお話です。とにかく1700年代の【スコットランド】という場所がこんな雰囲気だったんだと、旅行をしているような、小説の題名でもある【時の旅人】という言葉がピッタリなドラマです。舞台となるスコットランドでの撮影など巨額な製作費が投入された歴史ファンタジーロマンスです。

詳しい紹介と感想 シーズン1・2シーズン3シーズン4シーズン5

主演 カトリーナ・バルフ、サム・ヒューアン

◆総合面白度◆

星154.5

◆ストーリー

星105

◆ラブストーリー ときめき度

星102.5

◆時代考証・舞台設定。衣装等

星104.5

感想

壮大なストーリーで必見です! 1700年代イギリスの様子がよくわかります。当時のスコットランドの様子など戦闘場面なども含め巨額な製作費が掛かったと感じます。現代というよりは少し昔の主人公クレアが従軍看護婦だった知識を活かして、生き抜いていく様子は本当に凄いです。歴史上の大きな分岐点に立ち会う事になる彼女の壮絶な生きざまと、過去に生きるジェイミーとの大人のロマンスも描かれています。シーズン2ではパリ、3,4,5と様々な場面で過酷な当時の生活の様子を見せてくれます。ちなみに現在シーズン6も予定されています。

ファンタジー要素は基本部分にありますが、歴史ドラマの部分の方が強い作品。程よいファンタジー要素の面白いストーリーで総合星4.5

180707outa2

 

 

関連記事

次期朝ドラ『あさが来た』は波瑠と宮崎あおいの“姉妹ヒロイン” 時代は初の幕末から!

チョコです!次期朝ドラ『あさが来た』は波瑠と宮崎あおいの姉妹ヒロイン なんですね。それも時代は幕末か

記事を読む

【鳳凰の飛翔】31話32話33話 簡単あらすじと感想

2018年9月Netflixで配信が始まった中国ドラマ【鳳凰の飛翔】のあらすじと感想です。衣装、セッ

記事を読む

【彼女の私生活】全16話 秘密の趣味がアイドルの追っかけという楽しいラブコメ

★★★★☆2019年韓国【彼女の私生活】全16話Netflix アイドルの追っかけが趣味の美術館のベ

記事を読む

【アウトランダー】シーズン5Netflix 新たな土地での生活と新な危機(ネタバレ有)

2014年に始まった英米合同製作という豪華なテレビドラマシリーズ。2020年に公開されたシーズン5を

記事を読む

【精霊の守り人】第2回「王子に宿りしもの」 精霊のナゾや古文書の秘密、渓谷など映像の美しさもみどころ!

NHK大河ファンタジー『精霊の守り人』の第2回目。ストーリーの基本の雰囲気も分かって、面白くなってき

記事を読む

【ザ・キング 永遠の君主】Netflix 1話・2話 パラレルワールドを舞台にしたお話観始めました!  

Netflixで2020年4月から配信が開始された韓国ドラマ【ザ・キング 永遠の君主】を見始めました

記事を読む

【ダークDARK】シーズン3Netflix 難しくても最後まで観てほしいドラマです!

2017年にシーズン1が配信されてから、面白いと話題になっていたドイツ製のSFミステリー【ダークDA

記事を読む

【愛の不時着】北朝鮮の様子が興味深く真面目なヒョンビンが素敵なドラマ

★★★★☆ 2019年韓国ドラマ全16話 2020年にNetflixで世界配信され日本でも話題になっ

記事を読む

【バーニング劇場版】村上春樹原作の短編小説を映像化した作品

【バーニング劇場版】をNetflixで観ました。この作品は村上春樹の作品を映像化するというNHKのプ

記事を読む

【相続者たち】Netflix「その重さに耐えろ!」原題そのままな青春ラブストーリー!

2013年制作の【相続者たち】原題(王冠を被ろうとする者、その重さに耐えろ-相続者たち)をNetfl

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

【三回忌】2年なんて早いものです

2年前95歳で亡くなった母の三回忌の法要をしました。ここまで

【カルミナブラーナ】なんたって言葉!

今週のPMSはダイヤモンドコンサートの練習日でした。前回お休

【アカペラ・ワークショップ】グレゴリアンとルネサンスの響きの体験!

アンサンブル・ピノが春から計画してきた【ルネサンス アカペラ

【BACH ロ短調ミサ曲】どんどん進みます・・・

ここのところ反省ばかり書いていますが、9月はあれこれヘトヘト

【プリザーブドフラワー】プレゼント用アレンジレッスン

今月はプリザーブドフラワーを使ったプレゼント用のアレンジをレ

→もっと見る

  • お花と合唱が大好きで、今は自宅等でフラワーアレンジを教えている、dewのブログです!
    詳しいプロフィールはコチラ!

  • よかったらフォローしてね!


PAGE TOP ↑