*

『美女と男子』18話 リベンジに奮闘

公開日: : 最終更新日:2016/04/19 ドラマ , ,

bizyodann0806

たどころの歌う『ツインソウル』の主題歌に運命が掛かる!ひのでプロの総力戦!!

ネタバレありの簡単あらすじから

視聴率が重要

たどころ(高橋ジョージ)の新曲『ふたり』が発売され、ヒットを祈願するひのでプロ。石野(前川泰之)の働きで声優の樫村と手タレの西井にも新しい大きな仕事が入る。

CD発売を祝う席で向坂遼(町田啓太)は石野から一子(仲間由紀恵)の事を特別な存在と聞かされる。

『ツインソウル』の初回放送は予想を反し視聴率が一桁になり、低視聴率の原因はたどころの主題歌という事に・・・。

次回の視聴率が二桁にならなければ主題歌は使われない事になって・・・。売り込み作戦が始まる。

一方、遼の映画撮影は順調に進んで、主人公あきらになりきって演技できる役者になっていた。

一週間後の放送日までにCD『ふたり』の売り上げを上げ、ドラマの知名度を上げようと一子達は路上ライブ、動画配信、など奔走する。

思わぬ人達の協力

協力を頼んでも断っていた望月や新見もそれぞれのやり方で援助し、遼もたどころの窮地を聞きつけ、情報番組のなかで宣伝してくれる。

そんな協力もあって、『ツインソウル』2回目視聴率は10,8になり、主題歌降板をまぬがれCDのランキングも上昇していた!

 

 

しかし、その事を苦々しく見ている大門がいた・・・。

映画完成祝賀会でスポンサーだった斑目に何か問題が発生し出席せず帰って行く。

つづく

 

キーポイントは大門龍太郎

あれこれ、影で糸を引いているらしい大門。もしかして今度の標的は斑目コーポレーション?

心でつながった人達の協力で今回は救われた一子達ですが、あと2回どんな展開をするんでしょうか!

次回は親子の話、遼と斑目社長にスポットが当たりますね!楽しみです。

ところで! 劇中のドラマ主題歌『ふたり』は高橋ジョージの作詞、作曲だそうです。ドラマ以上に何度もダメだしがあったとか、何ヶ月も前から撮影をしながらの作曲だったそうです。そして、実際にCDも発売されるそうです。

『美女と男子』17話 あらすじと感想

『美女と男子』19話

 

関連記事

【精霊の守り人】悲しき破壊神 第7回 視聴感想

 【精霊の守り人】第2シリーズの7話。とにかく7話の綾瀬はるかはすごい!アスラを利用してロ

記事を読む

【シカゴ・タイプライター】Netflix全16話 面白い!はまってます(ネタバレ無し)

2017年制作の韓国ドラマ【シカゴ・タイプライター~時を越えて君を想う~】をNetflixで見始めま

記事を読む

『美女と男子』12話 芸能界裏話が面白い 

遼と右京のスキャンダルに奔走する一子!芸能界の裏話を見てる感じが面白いですよね!簡単ネタバレあらすじ

記事を読む

【ラスト・ツァーリ:ロマノフ家の終焉】Netflix ロマノフ王朝の最後を追ったドキュメント!

【ラスト・ツァーリ ロマノフ家の終焉】 全6話を観ました。研究者見解と当時の家庭教師の証言をもとにし

記事を読む

【ザ・キング 永遠の君主】Netflix 11話12話 簡単あらすじと感想

Netflixで2020年4月から始まった韓国ドラマ【ザ・キング 永遠の君主】11話12話が配信され

記事を読む

【鳳凰の飛翔】16話17話18話 簡単あらすじと感想

 2018年9月Netflixで配信が始まった中国ドラマ【鳳凰の飛翔】のあらすじと感想です

記事を読む

【鳳凰の飛翔】67話68話69話70最終話 あらすじと感想

2018年9月Netflixで配信が始まった中国ドラマ【鳳凰の飛翔】が最終話まで配信されました。衣装

記事を読む

【ザ・キング 永遠の君主】Netflix 7話・8話 簡単あらすじと感想

Netflixで2020年4月から始まった韓国ドラマ【ザ・キング 永遠の君主】7話 8話が配信されま

記事を読む

【相続者たち】Netflix「その重さに耐えろ!」原題そのままな青春ラブストーリー!

2013年制作の【相続者たち】原題(王冠を被ろうとする者、その重さに耐えろ-相続者たち)をNetfl

記事を読む

【シーシュポス】Netflix 巨大な謎と向き合い戦うファンタジーミステリー1話2話簡単あらすじと感想

2021年2月17日に韓国と同時に配信が開始されたNetflixの新作【シーシュポス】を観はじめまし

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

【カルミナ、聖歌四篇】大人数だって息を合わせる!

今週のPMSはダイヤモンドコンサートの練習でした。前回のロ短

【アカペラ・ワークショップ】第2回アカペラの美しい響きのわけ

10月から始まった【ルネサンス アカペラ・ワークショップ】。

クリスマスツリーのある風景をプリザーブドフラワーで作ってみました!

フラワーアレンジメント界隈ではハロウィンが終わればクリスマス

【ハロウィン】フラワーアレンジメントの楽しみ方

ハロウィンの季節を楽しむフラワーアレンジメントはデザイナーの

【フラワーアレンジメント】秋景色とハロウィン

今月は秋景色の中にちょっとだけハロウィンの雰囲気をしのばせた

→もっと見る

  • お花と合唱が大好きで、今は自宅等でフラワーアレンジを教えている、dewのブログです!
    詳しいプロフィールはコチラ!

  • よかったらフォローしてね!


PAGE TOP ↑