*

【私の国】(視聴感想)それぞれが理想の国を作ろうと命を掛ける!信念と絆が泣けるドラマ

公開日: : ドラマ, 韓国ドラマ ,

210809wata1a

韓国ドラマ【私の国】Netflix全32話観終わりました。面白かったです!

李氏朝鮮の建国期を舞台に描いた作品で、9か月という制作期間と巨額な製作費を費やした映画のようなスケールのドラマです。

国一番の剣術使いだった武人の父を持つソ・フィヤン・セジョン。朝鮮建国の功臣の息子ナム・ソノウ・ドファンが演じています。

1392年李氏朝鮮を建国した初代王イ・ソンゲキム・ヨンチョル。その後の国の形を作った悪名高き5男イ・バンウォンチャン・ヒョクが演じています。

高麗末期からスタートし、主人公達を通して、中下層部からも歴史を描いています。

歴史ドラマとしては登場人物を絞っているので、ある意味分かりやすいつくりでした。建国時に欠かせないチョン・ドジョンも名前や後ろ姿でしかでてきません。

父が無実の罪で処刑され、病気の妹と幼くして孤児になってしまったソ・フィ

功臣とは言え、策謀に長けた父に庶子としてさげすまれてきたナム・ソノ

この辛く厳しい環境を生きる二人の友情を中心に、最後まで二人の絆が描かれていきます。

観ていない方はぜひどうぞ!

ここからはネタバレを含みます。

 

感想 

ソ・フィナム・ソノの友情がとにかく涙をそそりました。

どんな環境に置かれても、お互いの立場を思い遣る強い絆を見せてくれるお話でした。

建国逸話で遼東半島を引き返すイ・ソンゲの話は有名ですが、その時に見殺しにされてしまう兵士たちの様子を、兵士の目線で描いていたりして興味深かったです。

日本の戦国時代も徳川が勝つまでの戦乱期は、視点によって色々な描かれ方をしますが、このお話ではイ・ソンゲの人格設定を野心家で策略家としています。そして、3代王になった悪名高い5男イ・バンウォンを自分の理想の国を作ろうと考えるけれど手段をえらばない人物として。

チョン・ドジョンと同じような政治理念を持つソノの父ナム・ジョンも自分の考える国を作るために謀略を駆使する人物として出てきてます。

皆、『私の国』というキーワードに命を掛けて突き進んでいます。とにかく、皆、心が強い!

心が強くなかったら生きていけなかったし、歴史に名を遺す人物にはなれなかったって事でしょうか。

とはいえ、フィソノも何度、死にかけたか・・・(汗)。普通なら死んでるよね、と思ってしまいましたが、死んでしまったら話が終わってしまうので、これでいいのかな?(笑)

前半のバンウォンに近づく場面でのフィの雰囲気とかかっこよかったですし、基本の優しい表情がいいです。ソノはとにかく不遇で観ていて辛くなりましたが、鋭い視線と悲しい視線の使い分けにキュンとなりました。

自分の思う国をつくるために、命を掛けて戦う人達の力強いお話なのに、なぜか涙をそそるつくりが私好み(笑)

最後はやっぱりこうなったかぁ・・・。と最後まで二人の絆を上手に描いていました。

脇役の心優しい仲間達が死ななくて良かった!

切ないけど後味の悪くないお話でした。

 

 

関連記事

【ザ・キング 永遠の君主】Netflix15話 簡単あらすじと感想

Netflixで2020年4月から始まった韓国ドラマ【ザ・キング 永遠の君主】15話が配信されました

記事を読む

【王の運命】以前から観たかった韓国映画 NETFLIXで観ました!

 基本的な歴史内容にネタバレがあります。お話として情報を知りたくない方はご注意下さい。ーーーーーーー

記事を読む

『美女と男子』6話 遼の主役獲得に奮闘するも複雑に展開?!

  感想はあらすじの後で。 劇団をクビになった遼(町田啓太)。そして自分の本名は斑

記事を読む

【海外ドラマ】韓国ドラマなど過去に観た面白さを星の数で評価してみました!

過去に観た韓国ドラマなど海外ドラマ作品の面白さの個人的評価を星で数値化してみる事にしました!ドラマの

記事を読む

【MAGI 天正遣欧少年使節】戦国時代にヨーロッパに派遣された少年達の物語

2018年日本制作【MAGI 天正遣欧少年使節】Amazon Prime Video 信長から秀吉へ

記事を読む

【鳳凰の飛翔】31話32話33話 簡単あらすじと感想

2018年9月Netflixで配信が始まった中国ドラマ【鳳凰の飛翔】のあらすじと感想です。衣装、セッ

記事を読む

【100万回言えばよかった】Netflixサスペンス要素のあるファンタジーロマンス

2023年日本TBS【100万回言えばよかった】全10回をNetflixで観ました。面白かったです。

記事を読む

【シーシュポス】11話・12話 Neflix 簡単あらすじと感想

2021年2月17日に韓国と同時に配信が開始されたNetflixの新作【シーシュポス】 作物さえ育た

記事を読む

【恋慕】Netflix しっとりと落ち着いたロマンス時代劇で面白かった(ネタバレ無し)

2021年10月からNetflixで配信がスタートした韓国ドラマ【恋慕】全20話が12月14日最終回

記事を読む

【王になった男】映画版とテレビ版!両方観ての感想!(ネタバレ無し)

【王になった男】映画版とドラマ版を観ました。【王になった男】は2013年にイ・ビョンホンが主役の2役

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

【VERDI 聖歌四篇】純度の高い和音を作ろう!

今週のPMSはダイヤモンドコンサートに向けての【聖歌四篇】の

【フラワーアレンジメント】アジサイを使ったテーブルアレンジ

今月は季節の花アジサイを使ったテーブルアレンジをレッスンしま

【アカペラワークショップ】企画スタートしました!

パートバランス問題で通常練習をお休みしているアンサンブル・ピ

【プリザーブドフラワー】夏場に向けてお勧めです!

夏が近づくと、生花の持ちが極端に悪くなります。1週間どころか

【VERDI 聖歌四篇】合同演奏会のPMS練習スタートしました!

来年2026年4月11日に開催される松村先生指導の13団体合

→もっと見る

  • お花と合唱が大好きで、今は自宅等でフラワーアレンジを教えている、dewのブログです!
    詳しいプロフィールはコチラ!

  • よかったらフォローしてね!


PAGE TOP ↑