*

金額を聞くと座標のような視覚的イメージが必ず浮かぶのは私だけ?

公開日: : くらし, 雑感 , , ,

210817ena55a

子供のころから今でも、私は金額を聞くと、視覚的な座標イメージが浮かびます。

例えば、800円といったら、ここ。

9700円といったらこの位置。500万円ならここ。といった感じで、頭の中の金額座標の位置が思い浮かびます。

その事がどうも珍しいらしい、他の人に話したら「そんな風にイメージが思い浮かぶことは無い」という事を知ったのはかなり大人になってからです。

その事を知っても、今でも、ランチの代金で1320円と言われれば1000円ちょっと上の位置だし、宝くじの当選金が4000万円と聞けば何段も上がった先にある括りの位置が浮かびます。実際は下の図より金額が大きい程、拡大して行き、億になると上の方で小さく遠くなっていく半分立体イメージです。

210817ena52a

そんな金額イメージが浮かぶ事が、お金の価値感を考える時には役に立っているのか?・・・。

そんなイメージが無い人だって、1320円と40000000円ではこんなに桁が違うんですから、そりゃぁ 価値が違うって分かりますよね・・・。

なぜ、お金の概念だけがそうなったのか・・・。

子供の頃の、数あそび玩具の影響だったのかもしれないと思い当たりました。

100円玉を積んでいき、10個積んだら1000円、横に10列で10000円(1万円)

1万円札が横に100枚並んで100万円。

100万円束が10束積まれて1000万円。

丁度そんな感じのイメージだからです。

子供の頃作られたイメージがこの歳になっても、お金(金額)の基本イメージになって居続けるという事がなんだか恐ろしいような気分です。

こう考えると、ほかにもきっと、形は違っても私のようなイメージを思い浮かべている人がいるのでは?と思ってきました。

お金以外にも、独自の概念で物事を認識している人きっといますよね!

 

 

関連記事

【フラワーアレンジメント】仏事・法要の花

アレンジメントでも【仏事】などで飾る花を作る機会があります。今回は実際に家族の【法要】で作

記事を読む

【芝に目土】を入れて1ヶ月、芝が再生してきました!雑草の予防にも効果が期待されます

我が家の芝はすでに何回か張替えをしていて、今の芝は3年前に張替えたものです。昨年夏の終わり、芝を少し

記事を読む

【スズメバチ】ユキヤナギの植え込みに巣を作られました!

ユキヤナギの1回目の剪定をしましたが、いつもより暖かかったせいもあってかなり伸びてしまっていました。

記事を読む

【愛ちゃん結び】ほどけない靴紐の縛り方!これは覚えたら有効活用できそう!

靴紐ってしっかり縛ったつもりでも、歩いているうちにいつの間にかほどけてたりしますよね!テレビ『ソレダ

記事を読む

【耳当て】100均の毛糸1個で作ってみました!簡単ですよ!(作り方)

100均の毛糸1個で耳当て作ってみました。最近は100均などで安い耳当てをあまり見なくなりました。い

記事を読む

【グリーンカーテン】山ぶどうの今年の様子!いい感じに遮光してくれてます!

今年の山ぶどうのグリーンカーテン。7月24日の様子です。しっかり遮光をしてくれていますが、昨年と比べ

記事を読む

新型コロナウイルスで【運転免許更新延長】できるのは誕生日後3か月まで

我が家はこの時期に運転免許の更新をしなくてはいけない人が2人いました。新型コロナウイルスの影響で更新

記事を読む

【新型コロナウイルス】自宅で感染者を療養させる事になったら?注意点

  新型コロナウイルスの感染状態もいよいよ予断を許さない状況、万が一家族に感染者が出て自宅

記事を読む

【フラワーアレンジ用の花器】を選ぶ時、どんな花器を選んだらいいか注意点 

フラワーアレンジ用の花器(フラワーベース)もレッスン用だと持ち帰りの事もあってプラスチックの軽い

記事を読む

【ハンディ扇風機】ヨドバシカメラのUSB充電式買ってみた!

この暑さにとうとう【ハンディ扇風機】買いました!本当は息子の持っていた手の部分が折りたためる、手でも

記事を読む

Comment

  1. ♪CD♪ より:

    へえーっ
    お金の感覚をそのようにとらえるのは初めて聞きました。

    私は自分でもなぜなのか、よく分からないけど
    ひょっとした時に時計が頭に浮かびます。
    時計の絵をを書くときに12と書き、真下に6と書き、右90度に3と書き、左90度に9と書き
    間に数字を埋めていくのです。
    小学生の時に先生が黒板にそのように時計を書き
    えらく感心した記憶はありますが、
    なぜ、その時計の絵が70歳を越した今でも出てくるのかわかりません。
    心理学者にでも聞いてみたいです。
    チョコさんはまるで違う感覚ですが
    ちょっと
    なんか共通する潜在意識の作用なような気もしました。
    今まで誰にも話したこともなかったんですが、
    書いてみました 笑

    • チョコ より:

      ほう! CDさんもそういう視覚的なものが浮かぶんですね!
      時計に関しては、私はやはり丸い時計が浮かび、時間計算で30分後と言われると、
      時計の針の180度向かい側を思い浮かべています。
      演奏曲の演奏時間計算でもが4分51秒と2分30秒なんて言われると、秒数部分だけ時計で計算していますね。

      やっぱり私は、子供の頃の算数セットの影響がかなり強いって事ですね。
      だからといったら変ですが、計算という事に関して映像が入るからか、少し計算時間が遅いかもしれません・・・。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

夏の生花は葉物を使うと長持ちします!

夏場に生のお花は敬遠されがちですが、観葉植物の葉などを使った

【VERDI 聖歌四篇】変化も言葉もハッキリと!

今週のPMSはダイヤモンドコンサートの練習日。前回練習に入っ

【アカペラワークショップ】来週から募集開始します!

アンサンブル・ピノで企画中の【ルネサンス アカペラ・ワークシ

【BACH ロ短調ミサ曲】縦線を合わせるのは難しい!

今週のPMSの練習は【ロ短調ミサ曲】。本格的にGloriaの

【VERDI 聖歌四篇】純度の高い和音を作ろう!

今週のPMSはダイヤモンドコンサートに向けての【聖歌四篇】の

→もっと見る

  • お花と合唱が大好きで、今は自宅等でフラワーアレンジを教えている、dewのブログです!
    詳しいプロフィールはコチラ!

  • よかったらフォローしてね!


PAGE TOP ↑