*

【(公式)ディズニーシアター】Disney THEATER 初月無料!登録してテレビで観てみました!

200404disa1

【(公式)Disney THEATER ディズニーシアター】という配信サービスが初月無料で2か月目からひと月700円という事で登録してみました。

このサービス、何と言っても1アカウントで5人まで観れるというのが目玉!

たとえば、娘はスマホとパソコン。家族が観るようにテレビ。別の部屋で母も。私もノートパソコンでと5つの場所で観れるわけです。

まずは、公式サイトで登録し、使いたいハードに登録したアカウントで入れば良いわけです。初めにどのハードを使うかは決めておいた方が良いようです。お試しでもこっちのスマホでと観てしまうとそれも1ハードとして数えられてしまいます。

今回はスマホでまず登録し、パソコンで観れるようにしました。我が家のテレビはサービス開始前のものだったので直接は観る事が出来なかったので、ノートパソコンで入りHDMIケーブルでテレビと繋ぐ方法で観る事にしました。

テレビとはケーブルで繋ぐだけなので簡単でした。

ディズニーの作品がほとんど見放題! まずは昨年映画公開された【アラジン】の実写版を観ました。画像も42インチのテレビで問題なく観れます。

音に関してはテレビの性能に左右されるので、良い音にしたい場合は別スピーカーを設置したら、迫力あるのもになると思います。

昨夜は食事時間に家族で【カーズ】を観ました。

アニメーションも映画から【アナ雪】のスピンオフもあり、【スターウオーズ】や昨年来日したディズニーの曲をアカペラで痛う【ディカペラ】の舞台など色々観る事ができます。

200404disa2

これはかなりのお得配信と思いました!

 

 

関連記事

【鳳凰の飛翔】13話14話15話 簡単あらすじと感想

2018年9月Netflixで配信が始まった中国ドラマ【鳳凰の飛翔】のあらすじと感想です。衣装、セッ

記事を読む

【恋慕】Netflix しっとりと落ち着いたロマンス時代劇で面白かった(ネタバレ無し)

2021年10月からNetflixで配信がスタートした韓国ドラマ【恋慕】全20話が12月14日最終回

記事を読む

【ノートパソコンの熱暴走対策】LOGOSのアルミ製すのこを買ってみました!

ノートパソコンをテーブルに置いて作業していて、画像処理などちょっと重たい作業が続くと、パソコン

記事を読む

『美女と男子』5話 遼と一緒に演技の難しさを勉強する気分! 

お話面白くなってきましたね!感想はあらすじの後に。 ひのでプロの並木(森本レオ)に『向坂遼は私

記事を読む

【ラグナロク】シーズン2 Netflix 現代のフィヨルドの町で繰り広げられる巨人と神の戦い!

フィヨルドの現代の町を舞台に北欧神話の神と巨人の戦いを描いたノルウェーのドラマのシーズン2。北欧神話

記事を読む

【ゲーム・オブ・スローンズ】第1シーズン 簡単あらすじと感想

2011年にアメリカで制作された超人気ドラマ【ゲーム・オブ・スローンズ】。2019年に最終話第8シー

記事を読む

【12モンキーズ】Netflixで無料で観てみました!

Netflix(ネットフリックス)に契約するとひと月無料期間という事で、新作映画などを観てみました。

記事を読む

セラミックヒーター小型でも暖かい サブ暖房に使ってます

 母の部屋のエアコンの風がどうも丁度良い暖かさにならないという事で、サブの暖房としてセラミ

記事を読む

【ダークDARK】NETFLIXシーズン1 時空を超えて起こるSFミステリー!面白い!

2017年にシーズン1が配信されてから、面白いと話題になっていたドイツ製のSFミステリー【ダークDA

記事を読む

【鳳凰の飛翔】映像が美しい上質な時代劇!

★★★★★ 2018年中国ドラマ【鳳凰の飛翔】(原題 天盛長歌)全70話。架空の時代劇、天盛の第六皇

記事を読む

Comment

  1. ♪CD♪ より:

    我が家も利用しています。
    娘のスマホからテレビにつなげているようです。
    家族皆で視聴するには良い映画が良いですね。
    外出ができない今、とても良いです。

    • チョコ より:

      今まで何度か登録しようか考えた事があるのですが、
      世の中がこんなになって、家族でテレビに向かう時間が増えてしまったので登録する事になりました。
      ディズニーでも観た事がないものも沢山あるので、いいです。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

【VERDI 聖歌四篇】変化も言葉もハッキリと!

今週のPMSはダイヤモンドコンサートの練習日。前回練習に入っ

【アカペラワークショップ】来週から募集開始します!

アンサンブル・ピノで企画中の【ルネサンス アカペラ・ワークシ

【BACH ロ短調ミサ曲】縦線を合わせるのは難しい!

今週のPMSの練習は【ロ短調ミサ曲】。本格的にGloriaの

【VERDI 聖歌四篇】純度の高い和音を作ろう!

今週のPMSはダイヤモンドコンサートに向けての【聖歌四篇】の

【フラワーアレンジメント】アジサイを使ったテーブルアレンジ

今月は季節の花アジサイを使ったテーブルアレンジをレッスンしま

→もっと見る

  • お花と合唱が大好きで、今は自宅等でフラワーアレンジを教えている、dewのブログです!
    詳しいプロフィールはコチラ!

  • よかったらフォローしてね!


PAGE TOP ↑