La serata di ” à la carte” コンビニ風 アラカルトの夕べ 動画配信されました!
公開日:
:
おすすめ動画, コーラス Combinir di Corista
M先生の指導されている【Diamonnd Family】の【Combinir di Corista】さんが12月1日動画を配信しました。
【赤い羽根 新型コロナ感染下の福祉活動応援全国キャンペーン】に賛同し、1時間のコンサートの動画を作ったそうです。
コンビニさんらしいルネサンスから現代曲、黒人霊歌、アニメ主題歌などまさにコンビニならではの品揃えです。
ただ、舞台を映したという形ではなく、素敵に編集され楽しませてくれます。
コンビニさんの趣旨をご理解いただき、是非ご覧ください。
関連記事
-
-
コンクールの事が吹っ飛ぶ 全国大会に向けての新しい振りが追加されました!!
18日のコンクールに本心燃え尽きましたが、ぐったりはしていられません!今週はおかあさんコーラス全国大
-
-
【クリスマスオラトリオ】最終練習になりました!
昨年3月からスタートした【クリスマスオラトリオ】の練習も今週が最後となりました。本番並びも
-
-
【ヨハネ受難曲】耳障りな音を練習したあとはイタリアンで暑気払い!
今週のPMS合唱団は暑気払いも入った練習になりました。練習会場も久しぶりな場所です。練習は予告通り
-
-
【オラトリオ・聖パウロ】復習でわかる、歌えるところとダメなところ・・・。
2週間のお休みがあったPMS合唱団。練習は冒頭からの復習で始まりました。新曲の音取りばかり練習してい
-
-
【マタイ受難曲】練習は2部に入りました!
今週のPMSは水曜日練習でした。スタート時にはテナー1の人がいなかったのですが、発声後に救世主登場。
-
-
離れて立つ為にテーブルを移動しないで歌ってみました!
今週のピノは自主練習。会場は先週と同じちょっと狭い会議室です。いつもはテーブルとイスを脇に寄せて空い
-
-
【Mozartミサ曲ハ短調補筆完成版】子音をしっかり出して、合唱の存在をアピール!
オケ合わせまで後3回の練習となったPMS。いつもと違う曜日だった今週は演奏会並びでの練習となりました
-
-
ブレスを合わせ、耳を使い、集中力を高めて美しく歌う
今週のピノは先週に引き続き先生練習。とは言え、私は先週をお休みしたので先生練習は6週間振り(汗)先週
-
-
【ヨハネ受難曲】重要な言葉の意味を感じる歌い方って難しい
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || ).push({
-
-
【立効丸】痰・咳に良いと教えてもらいました!
昨年暮れから痰のからむ咳に悩まされています。年末にあった練習の帰り、団員仲間のSさんからこの薬を教え



Comment
コンビニ風観ました。コロナブランクを感じさせない伸び
やかで精緻な合唱ですね。フレーズ最後の子音がきれいに
揃っていて気持ちが良いです。最前列の人だけマスクを外し
ていましたが、これはマスクでの子音の”ぼやけ”を補うため
でしょうか。リスクを増やさず音楽をキチット出したいという
熱意に関心です。
色々なジャンルの曲が聴けて楽しい動画ですよね!
さすがコンビニ!
前列の人達だけマスク無し。
なかなか良いアイデアだと思いました。
早く、マスクの心配をしないで歌えて、
合唱が、感染の温床のような言われ方をされない時が来ることを祈るだけです。