音楽を動かしていく!歌を歌う事の楽しさを実感する練習でした!
今週はピノに新しいメンバーを迎えての練習となりました。
おかあさんコーラスの動画撮影まではアルトを手伝ってもらう事になり、弱小アルトとしては大歓迎!
【旅路】から練習スタート。
滑らかな曲の流れ、旋律とのバランス、和音の調整など曲を仕上げて行く作業です。久しぶりに歌っている感のある練習となりました。
まだ音程がはまり切れず、よろついている音があってまだまだですが、かなり綺麗になった気がしました。
【すみれの花咲く頃】では、前回練習した軽快過ぎない優雅な流れに、悠長にならないメリハリをつけて歌う歌い方を練習。
『伸び縮みをつけて』とただ均一のテンポで歌うのではない歌い方を練習しました。ピアノがあったら、ピアノがリードしてくれるような部分の曲の流れを自分達でどうやって動かしていくかという、アカペラならではの音楽的センスの問われる練習をしました。
決め音程などはまだまだで残念でしたが、あと少し、どうにか精度を上げていきたいですね。
しかし、録画まであとひと月・・・。舞台にあげられるだけの仕上がりにできるか、自分自身の暗譜も含め少しネジを締めて練習しないといけなそうです。
関連記事
-
何気なく通り過ぎず5度の和音に鍵を掛けよう!
8月までの曲もしっかり決まって、練習も本腰になったピノ。今週は先生練習でした。まずは、【Petite
-
【Mozart ミサ曲ハ短調補筆版】メリスマは浮つかない声で!
コロナウイルスの感染拡大で自主自粛していたPMSの練習に復帰しました。PMS練習自体は先週から再開し
-
ナイチンゲールがツルにならないように(笑)!ボイトレと先生練習で一歩前進!
昨日のピノは久々のM先生練習。T先生のボイトレもあって盛りだくさんな練習になりました。ボイトレではナ
-
合唱練習では結局自分の課題が一番問題なんです
昨日は月末演奏会での合同練習日でした昼間はピノの声出しと自主練習でした。仕事などで参加できない人や体
-
普段歌わない音域を歌うときのポイントを教えてもらいました。
今週のピノは自主練習の週。自主練習は新曲を先生にみていただく前に練習する重要な練習でもあります。自分
-
コンクールの事が吹っ飛ぶ 全国大会に向けての新しい振りが追加されました!!
18日のコンクールに本心燃え尽きましたが、ぐったりはしていられません!今週はおかあさんコーラス全国大
-
コラールが綺麗と言われる【ヨハネ受難曲】を目指して
昨日のPMSはコラール14番からスタートしました。今回も言葉を言い慣れ、コラールを歌い慣れる練習です
-
【Petites voix】濃霧の中で方向が分からないままふわふわと・・・もしかして雲の中?
まるで雲の中を歩いているような、足元も定まらない感じ、早く霧から脱出したい!!そんな気分で昨日もピノ
-
【Mozartハ短調ミサ補筆完成版・Schubertスタバトマーテル】演奏会!華やかに終わる事が出来ました!
PMS合唱団38期演奏会 無事終了しました。2年4か月という時間があっという間と感じるか、長かったと
-
先を歌い最後まで支える
今週のピノはボイトレと先生練習。先週の自主練習では3曲を繋げて歌う練習をして、ほぼ音の問題