*

【根の深い木】視聴感想!ハングル創成を題材にしたサスペンスタッチの時代劇

公開日: : 最終更新日:2016/12/26 韓国ドラマ ,

161105nena01c

私はこのドラマ好きです! 

ハングルを作った朝鮮4代の王様の時代、1400年代が舞台。

強権で有名な父王と対峙する、若き4代王世宗ソン・ジュンギ。時代が進んで民に尊敬されるような治世をしている世宗をハン・ソッキュ

世宗を父の仇として命を狙うトルボクをチャン・ヒョク。父を殺されたショックで失語症になったトルボクの幼馴染の女官をシン・セギョンが演じています。

他にも沢山の演技派の俳優が出演していて、重厚で、密度の濃いサスペンス時代劇です。

ベストセラーになった小説のドラマ化だそうです。

小説とは少しストーリー展開が違うそうですが、私はドラマだけでもとても面白く観ました。

感想

歴史ドラマと言っても色々。史実に忠実というのは最近はほとんど無いし、史実そのものに疑問があるものもあるので、大筋の歴史に則って作られているか、創作部分が多いかの違い。

そういう意味では創作部分の多いドラマですが、とてもしっかり作られていて笑いの部分などが一切ない脚色です。

サスペンスの部分もあるので、あまり語れないのですが、ストーリーが良く出来ています。

 

 

史実に出てくる人物と架空の人物を上手に組み合わせて、ハングルを作り世に出すまでの政争をベースにドラマが進みます。

序盤は少し分かり難いところがあったりして、すぐにお話に馴染めないかもしれません。

史実の過去の映像、もう一つの過去と、時代の違う過去が何度かフラッシュバックしたりするので、歴史をいくらか知っていると今はこの時の事をやったんだなとわかるのですが、そういった知識のない隣国の私には理解するまで時間がかかりました。

逆に、そんな分かり難い部分を含めて、サスペンスにしているので難しく感じたのかもしれません。

でも! 面白い! 観終わった時面白かったと思える良いドラマだと思います。

自然発生ではなく創られたハングル。どんな風に新しい言語を作ろうとしたのか興味深く観る事もできました。

映像も綺麗で、しっかりした作りの歴史ベースのお話ですから、男性の方にもおススメの出来る作品です。

 

 


関連記事

【秘密の森】視聴感想しっかりとしたサスペンスで面白かった!<ネタバレなし>

【秘密の森】をNetflixで観ました。2017年韓国で放送され大賞を取ったドラマで、日本でもまだC

記事を読む

【ザ・キング 永遠の君主】Netflix 7話・8話 簡単あらすじと感想

Netflixで2020年4月から始まった韓国ドラマ【ザ・キング 永遠の君主】7話 8話が配信されま

記事を読む

【太王四神記】視聴感想。ファンタジーだけど韓国ドラマ面白いじゃん!と観始めるきっかけになったドラマです

私が韓国ドラマを観始めるきっかけになったドラマ。以前たまたま深夜に付けたNHKでやっていて途中から観

記事を読む

【世宗大王 星を追う者たち】王と奴婢から登用された科学者とを描く映画!

2019年韓国映画【世宗大王 星を追う者たち】Netflix。李氏朝鮮4代王の時代、中国からの自立を

記事を読む

【相続者たち】Netflix「その重さに耐えろ!」原題そのままな青春ラブストーリー!

2013年制作の【相続者たち】原題(王冠を被ろうとする者、その重さに耐えろ-相続者たち)をNetfl

記事を読む

【アスダル年代記】Netflixシーズン1面白い!分かり難い人物名や部族名を書き出してみました!

2019年Netflixで配信された【アスダル年代記】シーズン1 全18話を観ました。面白かったです

記事を読む

【智異山~君へのシグナル~】智異山のレンジャーが遭遇するミステリー

2021年韓国【智異山~君へのシグナル~】32話Netflix 韓国の国立公園【智異山】の

記事を読む

【財閥家の末息子】財閥家の孫に転生しての復讐劇

2022年韓国【財閥家の末息子】Amazonプライムビデオ 使い捨てにされた財閥家の秘書が

記事を読む

【梨泰院クラス】Netflix ビジネスでの復讐劇!強い信念の若者のお話です

2020年コロナ禍で話題になった韓国ドラマのひとつ【梨泰院クラス】(イテウォンクラス)を観ました。正

記事を読む

【新感染ファイナル・エクスプレス】Netflix ヒューマンドラマの一面をもつゾンビ映画!

2016年公開の韓国映画です。仕事人間の父と娘が乗った高速鉄道内で起こるゾンビ・パンデミックなお話で

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

【BACH ロ短調ミサ曲】皆さんのおかげでどうにか歌えました

ダイヤモンドの練習と交互になっているうえに前回は津波警報の影

【インスタグラム】再開しました!

3年間投稿できずに放置してしまった【インスタグラム】http

【アカペラワークショップ】嬉しい反響に定員を増やして対応しています

今日はピノのメンバーで企画運営会議をしました。今回は申し込み

【VERDI 聖歌四篇】焦点を絞って声を出す!

先週のPMSはロ短調の練習でしたがカムチャッカ地震の津波の影

津波警報の影響でお休みしました!

7月30日のPMS合唱団の練習は津波警報で最寄り駅の鉄道が止

→もっと見る

  • お花と合唱が大好きで、今は自宅等でフラワーアレンジを教えている、dewのブログです!
    詳しいプロフィールはコチラ!

  • よかったらフォローしてね!


PAGE TOP ↑