【根の深い木】視聴感想!ハングル創成を題材にしたサスペンスタッチの時代劇
私はこのドラマ好きです!
ハングルを作った朝鮮4代の王様の時代、1400年代が舞台。
強権で有名な父王と対峙する、若き4代王世宗をソン・ジュンギ。時代が進んで民に尊敬されるような治世をしている世宗をハン・ソッキュ。
世宗を父の仇として命を狙うトルボクをチャン・ヒョク。父を殺されたショックで失語症になったトルボクの幼馴染の女官をシン・セギョンが演じています。
他にも沢山の演技派の俳優が出演していて、重厚で、密度の濃いサスペンス時代劇です。
ベストセラーになった小説のドラマ化だそうです。
小説とは少しストーリー展開が違うそうですが、私はドラマだけでもとても面白く観ました。
感想
歴史ドラマと言っても色々。史実に忠実というのは最近はほとんど無いし、史実そのものに疑問があるものもあるので、大筋の歴史に則って作られているか、創作部分が多いかの違い。
そういう意味では創作部分の多いドラマですが、とてもしっかり作られていて笑いの部分などが一切ない脚色です。
サスペンスの部分もあるので、あまり語れないのですが、ストーリーが良く出来ています。
史実に出てくる人物と架空の人物を上手に組み合わせて、ハングルを作り世に出すまでの政争をベースにドラマが進みます。
序盤は少し分かり難いところがあったりして、すぐにお話に馴染めないかもしれません。
史実の過去の映像、もう一つの過去と、時代の違う過去が何度かフラッシュバックしたりするので、歴史をいくらか知っていると今はこの時の事をやったんだなとわかるのですが、そういった知識のない隣国の私には理解するまで時間がかかりました。
逆に、そんな分かり難い部分を含めて、サスペンスにしているので難しく感じたのかもしれません。
でも! 面白い! 観終わった時面白かったと思える良いドラマだと思います。
自然発生ではなく創られたハングル。どんな風に新しい言語を作ろうとしたのか興味深く観る事もできました。
映像も綺麗で、しっかりした作りの歴史ベースのお話ですから、男性の方にもおススメの出来る作品です。
関連記事
-
-
【秘密の扉】視聴完走!辛い史実をどんな風に描いているのか知りたくて頑張って観ました
基本的な歴史内容にネタバレがあります。お話として情報を知りたくない方はご注意下さい。 ーーー
-
-
【太王四神記】視聴感想。ファンタジーだけど韓国ドラマ面白いじゃん!と観始めるきっかけになったドラマです
私が韓国ドラマを観始めるきっかけになったドラマ。以前たまたま深夜に付けたNHKでやっていて途中から観
-
-
【シカゴタイプライター】Netflix全16話 最終話まで観た感想(ネタバレあり)
【シカゴタイプライター】Netflix全16話 観終わりました! 面白かったです。特に後半にお話に勢
-
-
【トキメキ・成均館スキャンダル】久々に再視聴しました!やっぱり面白かったぁ~
以前観て面白かった韓国テレビドラマの一つ【トキメキ・成均館(ソンギュンガン)スキャンダル】を再び全話
-
-
【王になった男】映画版とテレビ版!両方観ての感想!(ネタバレ無し)
【王になった男】映画版とドラマ版を観ました。【王になった男】は2013年にイ・ビョンホンが主役の2役
-
-
【悪の花】全16話 身元を偽る夫と刑事の妻のスリリングなサスペンス
★★★★☆2020年韓国【悪の花】16話 連続殺人犯を父に持ち、自分も共犯容疑で指名手配されている主
-
-
【師任堂(サイムダン)色の日記】Netflixで観ました!1話~10話感想
韓国ドラマ【師任堂(サイムダン) 色の日記】をNetflixで見始めました。このドラマは以前テレビで
-
-
【シーシュポス】Netflix5話・6話 簡単あらすじと感想
2021年2月17日に韓国と同時に配信が開始されたNetflixの新作【シーシュポス】 。5話と6話
-
-
【サイコだけど大丈夫】Netflix全16話 視聴感想(ネタバレなし)不思議でロマンチックなヒューマンドラマ
9日に最終話が配信されたNetflixオリジナルのドラマ【サイコだけど大丈夫】視聴完了しました。キム
-
-
【私の国】Netflix 切なくてテンポも速く目の離せなくなる戦国ドラマ!面白いです!
2019年制作【私の国】Netflix 途中19話まで観た所です。面白いです!切なくてテンポも速く目