*

【催事講習会】クリスマスリースの見本を作りました!予算と時間の折り合いが難しい

公開日: : フラワーアレンジメント, 日記

161109ria01c

来月の講習会に向けて、まずは見本を作ってみました。

予算内で出来るか。

1時間で出来るか。

この2つが一番の問題です。

ベースにする針金にフローラテープを巻くという作業をすべて事前に終わらせておく事にして、制作スタート!

いくつかの工程も省いてかなり簡単な作り方にしてみたので、20分でリース本体は出来上がりました。

リボンの形も前もって作っておき、お客様は付けるだけ。

松かさなどのオーナメントを付けて、30分

説明の時間や、やりなれない作業。悩む時間などを入れても大体1時間で出来そうです。

これで、時間の事はクリアーです。

価格と予算

これがまた大変。

この季節、資材屋さんの在庫がどんどん在庫切れになっていきます。

さっきはあったのに!・・・。という事もしばしば。

なので、なんだか慌てて探すようになります。

一番がイメージを決めるリボン

ところが、2歩出遅れている事もあって、

デザインが良い、幅と長さ、そして値段と3拍子そろったものは、ほとんど売り切れてしまっています。

同じデザインばかりでなく、デザイン違いのリボンもあったら楽しいかもと探しているうちに、初めのデザインが売り切れてしまったりと、ドキドキ・・・。

お店に行けば、目の前に並んでいるので比較的に早くきまるのですが、この時期になると確実にあるとわからない事もあるのでネット注文にしました。

今回の材料では、生のグリーンを使うので、当日その材料が揃うのかも大事な確認事項。

色々あるグリーン材料から数の揃うヒムロスギ孔雀ヒバの入荷を花屋さんに確認し

リボン、ワイヤーなどもさきほど注文を完了し、どうにか一息つきました。

あとは、注文したリボンがイメージと違った!!

なんて事の無い事を祈ります。

 

 

関連記事

34回目の父の命日に思った事

今日は34年前の【重陽の節句】に亡くなった父の命日で、お墓参りに行ってきました。あの時を思い出すよう

記事を読む

【クリスマスリース】生のグリーンで簡単に作る手作りリース(作り方)

今までも何度か生のグリーンを使ったリースの作り方をご紹介してきましたが、今回は1工程を更に簡単にした

記事を読む

【屋根棟のトタン】が飛んだ!とんだ騒動・・・

風が強いなぁと思っていたら、お隣との間でけたたましい音がしました。外に出てみると、屋根の棟に使うよう

記事を読む

【クレープパーティー】小麦粉500gで26枚!5人でお腹いっぱい!

 外出自粛が続いて、どこかへ行きたくても我慢!という事で、娘の企画でクレープパーティーをしました。『

記事を読む

ワクチン4回目、会場入りから22分で終了でした!

ワクチン4回目接種してきました。って事は年齢バレバレですね(笑)今回、4回目は予約をするのも余裕があ

記事を読む

内職みたいな準備作業で筋肉痛です・・・

ここ数日、来月の講習会準備作業をしています。12番のワイヤーを必要な長さに切って、一定の直径にテープ

記事を読む

練習にはケーキを食べに行っただけ・・・

今週のピノは先生の最終練習でした。ここ最近は年内最終練習日に忘年会代わりの茶話会をしています。練習そ

記事を読む

折り紙の箱を作ってフラワーアレンジしてみました(作り方)

チョコです! 今日は今月のレッスン教材、手作りの紙の箱を花器に使ってのフラワーアレンジを自宅の

記事を読む

フラワービジネスの世界も流行りの変化に対応するのは大変ですね!

四谷東京堂に会員の更新を兼ねて一年ぶりに行ってきました。12月に入ってしまっていたので、クリスマス用

記事を読む

【フラワーアレンジメント】生のグリーンで小さなクリスマスツリーを手作り!

12月のレッスンは生のグリーンで作るミニクリスマスツリー。普通にアレンジする感覚で作り方をレッスンし

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

【カルミナ、聖歌四篇】大人数だって息を合わせる!

今週のPMSはダイヤモンドコンサートの練習でした。前回のロ短

【アカペラ・ワークショップ】第2回アカペラの美しい響きのわけ

10月から始まった【ルネサンス アカペラ・ワークショップ】。

クリスマスツリーのある風景をプリザーブドフラワーで作ってみました!

フラワーアレンジメント界隈ではハロウィンが終わればクリスマス

【ハロウィン】フラワーアレンジメントの楽しみ方

ハロウィンの季節を楽しむフラワーアレンジメントはデザイナーの

【フラワーアレンジメント】秋景色とハロウィン

今月は秋景色の中にちょっとだけハロウィンの雰囲気をしのばせた

→もっと見る

  • お花と合唱が大好きで、今は自宅等でフラワーアレンジを教えている、dewのブログです!
    詳しいプロフィールはコチラ!

  • よかったらフォローしてね!


PAGE TOP ↑