*

【催事講習会】クリスマスリースの見本を作りました!予算と時間の折り合いが難しい

公開日: : フラワーアレンジメント, 日記

161109ria01c

来月の講習会に向けて、まずは見本を作ってみました。

予算内で出来るか。

1時間で出来るか。

この2つが一番の問題です。

ベースにする針金にフローラテープを巻くという作業をすべて事前に終わらせておく事にして、制作スタート!

いくつかの工程も省いてかなり簡単な作り方にしてみたので、20分でリース本体は出来上がりました。

リボンの形も前もって作っておき、お客様は付けるだけ。

松かさなどのオーナメントを付けて、30分

説明の時間や、やりなれない作業。悩む時間などを入れても大体1時間で出来そうです。

これで、時間の事はクリアーです。

価格と予算

これがまた大変。

この季節、資材屋さんの在庫がどんどん在庫切れになっていきます。

さっきはあったのに!・・・。という事もしばしば。

なので、なんだか慌てて探すようになります。

一番がイメージを決めるリボン

ところが、2歩出遅れている事もあって、

デザインが良い、幅と長さ、そして値段と3拍子そろったものは、ほとんど売り切れてしまっています。

同じデザインばかりでなく、デザイン違いのリボンもあったら楽しいかもと探しているうちに、初めのデザインが売り切れてしまったりと、ドキドキ・・・。

お店に行けば、目の前に並んでいるので比較的に早くきまるのですが、この時期になると確実にあるとわからない事もあるのでネット注文にしました。

今回の材料では、生のグリーンを使うので、当日その材料が揃うのかも大事な確認事項。

色々あるグリーン材料から数の揃うヒムロスギ孔雀ヒバの入荷を花屋さんに確認し

リボン、ワイヤーなどもさきほど注文を完了し、どうにか一息つきました。

あとは、注文したリボンがイメージと違った!!

なんて事の無い事を祈ります。

 

 

関連記事

【フラワーアレンジメント】夏の投げ入れアレンジ

今月はガラスボールを使って水の見える夏の投げ入れをレッスン。 花材は花持ちの

記事を読む

【クラフトバンド】紙のバンドを使った籠の作り方講習会に行ってきました!

 私も毎年12月にはお花の講習を頼まれる、M生命の企業講習会【クラフトバンド講習会】に今回

記事を読む

大好きな【枯葉のシャワー】が降る景色を鼻水をかみながら眺めています!

ここ2週間近く鼻水と咳に悩まされています。聴こえがおかしいと耳鼻科に通っていて、3週間前には強いお薬

記事を読む

プランター家庭菜園の今年の成果は・・・

 我が家は狭い庭なので家庭菜園をするほどのスペースはありません。でも、『Wさんは庭仕事好き

記事を読む

【フラワーアレンジメント】花器にフルーツコンポートを使ったアジサイのお洒落なアレンジ

 季節の花アジサイを使ったレッスンをしました。今月はフルーツ用のコンポートを新しく花器とし

記事を読む

【クリスマスリース】グリーンを使ったナチュラルなリースをレッスン

今年のクリスマスリースはグリーンリースで大きめリボンというシンプルなデザインにしました。上の写真は自

記事を読む

【コーラスワークショップ横浜】Nigel Short氏 メサイア講習会参加してきました(5月4日)

 2017年度は横浜での開催になった【コーラスワークショップin横浜】。5月3日から5日ま

記事を読む

思わぬ洗濯日和に慌てて洗濯していて思った事

今日の天気予報は雨のち曇り。洗濯マークも△だったので、とりあえずタオルや下着類を洗いました。明日は晴

記事を読む

【プリザーブドフラワー】キャンドルアレンジを冬バージョンで!

 今月のレッスンはプリザーブドフラワーを使ったキャンドルアレンジ。クリスマスも意識していま

記事を読む

妹の○暦誕生会は女子会で!

人生の大きな節目の誕生日を迎えた妹が、普段お世話になっているお友達と母、姪、娘などで女子会を開きまし

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

【四つのイタリアのマドリガル】色々な表情を際立たせよう

ピノは春からイタリアのマドリガルを題材に練習しています。6月

【特別養護老人ホーム】申し込みからひと月で奇跡の入所

7月まで介護2だった事もあり7月末にリハビリ病院から【有料老

【エルピス-希望、あるいは災い-】冤罪を追うメディア界の闇

2022年日本【エルピス 希望、あるいは災い】全10話Net

【フラワーアレンジメント】爽やかな夏のアレンジ

まだまだ暑い9月、今月は花の少ないこの時期にアレンジをすると

【オラトリオ 聖パウロ】理想の音を思い浮かべて一度で歌えるようになろう!

今週のPMSもホール練習。先週も練習した29番を丁寧に復習し

→もっと見る

  • お花と合唱が大好きで、今は自宅等でフラワーアレンジを教えている、dewのブログです!
    詳しいプロフィールはコチラ!

  • よかったらフォローしてね!


PAGE TOP ↑