*

【花装飾の準備作業】スムーズな作業になるようにやっぱり準備は大切です!

公開日: : 最終更新日:2016/11/30 フラワーアレンジメント ,

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

絵画教室作品展の花装飾での仕事の準備段階をまとめました。

依頼されて

初めに会場の広さの確認、置き場所、作品数、予算から、大体の作品概要を決めました。

一つは公共施設のあっさりとした広いギャラリー。 

次の週に、もう一つ公共施設ですが、建物自体が保存指定されている洋館での開催です。

それぞれ、全く違う雰囲気の会場、その会場に合った作品にするために、広いギャラリーは和風で少し大きい作品と小作品の計3点。

洋館は小部屋という事もあるので、洋風で中小作品を3~4点。

と決め、それぞれについて花器やその他備品の準備を始めました。

ギャラリーの作品準備

広い空間に置くために、家にあった骨董の大きな壺を使う事にしましたが、直接床に置くには少し小さめ。少しでも空間を埋めるために大きめな花台を準備する事にしました。

この花台は板を購入し焼き入れで作りました。作ったときの記事はこちら

160910yakia09c

もう一つ、小さい作品を置くための背の高さのある花台も必要という事で、こちらも自宅にあった古い飾り台をリフォームしました。こちらの塗装法もこちらに書いています。

161001oila07c

その他、手持ちの籠などもいくつか準備しました。

もうひとつ、活け込みに使う道具も準備。

会場の床を汚さないためのシート、ゴミ袋、水を壺に入れるバケツ、撤収時に水を抜くポンプなど。

そして、花屋さんに枝ものなど少し大きい材料を仕入れておいてもらうよう依頼しました。

展示風景

161004taka36ta

161004taka35a

 

洋館の作品準備

こちらは小ぶりな部屋が3つなので、それぞれに花を飾ります。

花を置く台も洋館の備品はまず使えないので、受付横に置く作品用にピアノ椅子。

中央の部屋に置く折り畳みテーブル。テーブルをデコレーションするアイテム。

奥の部屋用に花台、それぞれに準備。

その他、アレンジに使う小道具等。

展示風景

161012kaiga02c

洋館ではアレンジした物を搬入するので、自宅でほぼ完成させておかなくていけないわけで、1作品はプリザーブドフラワーであらかじめ作っておく事にしました。

以前、別の洋館で個展をした際、花瓶からあふれる水に困った事もあり、なるべく水が外に出難いデザインにする事にしました。

あとは、当日花屋さんに行ってイメージの花がある事。ここで思った材料がなかったりすると、大変な事になるのですが、前もってしっかり注文してしまうと材料費が高くなってしまうので、しっかりと注文はしません。その時花屋さんにある花を使う事で、私は材料費を抑えています。花屋さんの通常の品ぞろえを信頼するしかないわけです。

今回は2つの作品展が2週につながっていた事もあって、段取りに気を使いました。

搬入、搬出などの車手配(筆者は運転できない)。

花をいつ買いに行くか、どのタイミングで作るか、どうやって運ぶかなど。シュミレーションし、運び安いデザインを選択しています。

 

 


関連記事

【フラワーアレンジ】使いやすい葉物(グリーン)2 デザインに重宝なグリーン材料

 フラワーアレンジではお花だけでなくグリーン(葉物)も重要なデザインのアイテムです。基本ア

記事を読む

あじさいを使ったアレンジ2 梅雨ならではのあじさいをテーブルアレンジに

お庭のあじさいをおしゃれで簡単なテーブルアレンジに!  季節の庭のお花とワイングラスで素敵なテ

記事を読む

【フラワーアレンジメント】キャンドルスタンドを使ったクリスマスキャンドルアレンジ(作り方)

クリスマスの時期にはキャンドルを組み込んだアレンジを飾る機会が増えます。今回は花器ではなくキャンドル

記事を読む

【ハロウィンウォーク2019】横浜山手西洋館 今年はシックな飾りつけです!

秋の横浜山手西洋館はハロウィンの飾りつけで華やかです。今年は時間が無かったので234番館、エリスマン

記事を読む

【お正月飾り】今年は新しく水引を使って作ってみました!

我が家の玄関用のお正月飾りは自作です。本当は毎年新しくした方が良いのですが、何年か使っているのが現

記事を読む

【フラワーアレンジメントの本】Jeux de fleurs フランス人デザイナーの素敵な本です!

フランス人デザイナー、ローラン・ポーニッシュの作品を集めた本が誠文堂新光社から今年5月に発売されまし

記事を読む

初夏の花で【リース型】フラワーアレンジをレッスン

今月のレッスンはリース型のアレンジ。初夏の花をつかってのリース型は初めて、さわやかな5月の雰囲気を表

記事を読む

【クリスマスリース】生のグリーンを使うナチュラルなリースをレッスン!

今年の12月レッスンは生のグリーンを使ったリースを作りました。今までにも何度か生のグリーンを使ったリ

記事を読む

【水彩画教室作品展】花装飾してきました!今年はコスモスの季節にできました

10月1日からの【水彩画教室作品展】本郷台リリスに活け込みしてきました。今年はコスモスが咲き始めの

記事を読む

【フラワーアレンジメント】花瓶にそのまま飾れる花束

今月は花瓶にそのまま飾るという事をポイントにした花束の作り方をレッスンしました。 花

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

今年最後の先生練習!でパート移動

ピノは先月のヴィサンの後、 ひと月ぶりの先生練習になりました

【クリスマスオラトリオ】食いつきの良い歌い方が必要

今週のPMSは21番の復習からスタート。やはり先週から続けて

【クリスマスオラトリオ】長母音との区別をハッキリ付けよう!

オケ合わせまであと6回となった今週のPMS。59番、63番を

【リボンのリース】レッスン2・リース台にアレンジ

先月と今月の2回でリボンのリースをレッスンしました。今月はリ

【ゆと森俱楽部】晩秋の景色を堪能しました!

秋にも来てみたくて、早春に引き続き今年2度目の利用です。今年

→もっと見る

  • お花と合唱が大好きで、今は自宅等でフラワーアレンジを教えている、dewのブログです!
    詳しいプロフィールはコチラ!

  • よかったらフォローしてね!


PAGE TOP ↑