【甘酒】酒粕を使っているメロディアン 甘さもすっきりしていて美味しかった!
麹ではなく酒粕の甘酒という事で試していなかったメロディアンですが、スーパーでの陳列分量が大きいので、人気商品と見て購入してみました。
これは美味しいです!
美味しい酒粕を使った手作りの甘酒の味がします。
酒粕も日向臭い茶色い物から、真っ白でクセの少ないものまで色々あります。その中でもクセの無いタイプの酒粕の甘酒の香りです。
甘さも爽やかです。
ただ、自分で作ってみるとわかる、砂糖の分量からするとカップ1の甘酒だとすると、小さじ2近い砂糖が入っているのではないでしょうか。
全く甘さの無いただ酒粕を溶かしただけの甘酒に、砂糖小さじ1では物足らない甘さです。
そこを考えると、砂糖がかなり入っている事をわかって飲む必要があります。
でも、製品としての甘さは丁度良い甘さなんです。
お手軽に飲むにはいいと思います。
酒粕には麹とは違った、良さがあり、食物繊維、たんぱく質、ビタミンが多く含まれているそうです。
悪玉コレステロールを減らすのにも良いとか!
糖質の摂取量を考えながら、これも飲んでみようと思っています。
関連記事
-
-
【よこすか海軍カレー】古敷谷畜産のカレーは葉山牛のカレーです!お肉も大きいです
夫の最後の職場は横須賀でした。先日お手伝いがあった日に横須賀も最後だからとおみやげに買ってきてくれま
-
-
【あさイチ】紅茶のティーパックを美味しく入れる方法試してみた!
市販の紅茶(ティーパック)を美味しく入れる方法を紹介していた今朝の【あさイチ】毎朝、そしてほとんど一
-
-
【一休】で予約してみなとみらいシリウスのランチバイキングお得に食べました
いままでに何回かみなとみらいロイヤルパークホテルのシリウス(70階)でランチバイキングを食べに行って
-
-
フランス土産で買ってきたバターが美味しい
今回のパリ旅行、事前にお土産にバターを買ってくる予定という同行者の発言から、にわかにバターの評判調査
-
-
【甘酒】いろいろあるけど 私は宝来屋が手作り風で美味しい
血圧上昇抑制や免疫力アップの効果があると甘酒が話題になってから、スーパーなどで色々なメーカーの甘酒を
-
-
【甘酒】会津天宝のストーレートタイプはスッキリした美味しい甘酒です
最近は色々なメーカーが甘酒を出していますが、ひとことで甘酒と言っても製造元で
-
-
【甘酒】酒粕で作るには酒粕の味がポイント!『南部美人』美味しいです
酒粕で作る甘酒はなんと言っても、酒粕の味で決まります!当たり前の話ですね!スーパーでも、板状になった
-
-
【甘酒】宝来屋のあま酒、濃縮タイプがあったのでストレートタイプと飲み比べてみた
宝来屋の甘酒は、私のお気に入りです。ストレートタイプを気に入っていましたが、最近近所のスーパーで見か
-
-
栄養価がすごいというウコッケイの卵 初めて食べました
ウコッケイの卵を頂いたので初めて食べました。ウコッケイの卵って小さいんですね。左のは普通の鶏の卵小さ
-
-
【テイクアウト】サイゼリア・かつや・スシロー・マック 使ってみた!
新型コロナウイルス感染防止で外出自粛生活していた2か月間にテイクアウトを何回か使ってみました。一番使