【スパークリング甘酒】MORINAGAの新商品 飲んでみた!
甘酒が普通に清涼飲料として店頭に並ぶようになってきました。そんな清涼飲料という感覚の新商品がMORINAGAから出されました!
まずは【スパークリング】というのが目を引きます。
悩まず即、購入!
冷蔵庫で冷やしてから飲む事にしました。
さて、お味は?!
第一印象は、さらっとしています。つぶつぶもありません。
酒粕の甘酒の香りも少ししますが、全体的に薄めでそのまま飲む、本当に清涼飲料の感じです。
スパークリングの部分は、表示されている通り、【微炭酸】感覚。
もちろん、アルコールはほとんど無い(1%未満)。
とても、飲みやすく作ってあるなと感じました。
森永ではこれまでにも、【青缶】と【赤缶】という清涼飲料タイプの商品が出ていますから、それに炭酸を入れ、さらに夏に向けて期間限定の飲みやすい物を開発したって事ですね。
これ、あり! と思います。
今まで出されていた赤缶も青缶も、清涼飲料タイプとはいえ【まったり感】があります。そういう意味でも、炭酸感はさっぱりした飲み口になるので良いと思いました。
どちらにしても、甘酒というよりは、甘酒テイストの清涼飲料と言った方が良い飲み物でした。
以前 森永の赤缶と青缶を飲んだときの感想はこちら をご覧下さい。
美味しい甘酒らしい、甘酒を探している方はこちら をご覧下さい。色々なメーカーの甘酒を飲み比べてみています。
関連記事
-
-
【大涌谷黒たまご】復活したという事でお土産に買ってきてくれました!
昨年4月に大涌谷の火山活動が活発になって閉鎖されてしまった大涌谷。いくらか閉鎖地域が解除されたとは言
-
-
【甘酒】飲む点滴!どこのメーカーが美味しいか飲み比べてみた
飲む点滴という事で、ここ最近はまっているのが甘酒!それも麹で作った方の甘酒です。
-
-
【甘酒】森永の赤缶と青缶!飲み比べてみました
どこかで『【甘酒】一番人気!』と書いてあるのを見かけたので、飲んでみる事にしました。この森永の甘酒は
-
-
フランス土産で買ってきたバターが美味しい
今回のパリ旅行、事前にお土産にバターを買ってくる予定という同行者の発言から、にわかにバターの評判調査
-
-
【コレステロール制限】いろいろな豆乳を飲んでみたけど、おいしいのはコレ!
コレステロールの気になるお年頃・・・。体重は万年ダイエットの効果もあって健康体重範囲内です。その他の
-
-
【甘酒】酒粕で作るには酒粕の味がポイント!『南部美人』美味しいです
酒粕で作る甘酒はなんと言っても、酒粕の味で決まります!当たり前の話ですね!スーパーでも、板状になった
-
-
【あさイチ】飲む美容液!甘酒の抗酸化作用は最強!エルゴチオネインでアンチエイジング
【甘酒】の特集だった今朝の【あさイチ】! 12月5日のあさイチのポイントは とっても高価な最強
-
-
【車麩】で鶏肉と煮物・焼肉風・オニオングラタン風スープ 作ってみました
妹から美味しいよ!とお土産でもらった車麩。もどしに5時間掛かるという事でなかなか作るタイミングが無か
-
-
栄養価がすごいというウコッケイの卵 初めて食べました
ウコッケイの卵を頂いたので初めて食べました。ウコッケイの卵って小さいんですね。左のは普通の鶏の卵小さ
-
-
【甘酒】飲み比べ 稲垣来三郎匠は美味しかった
最近はまっている麹の【甘酒】。メーカーによって本当に味が違います。なので、以前のように「