【TENET テネット】Netflix 2回以上観ると面白さが倍増するアクションサスペンス!
2020年公開の【TENETテネット】Netflix で観ました! 「インターステラー」や「インセプション」など時間を扱った作品で有名なクリストファー・ノーラン監督の作ったアクションサスペンス映画で、私には1回では難しかったです。
3回観て、やっとわかったような・・・。でも、まだしっかり分かってはいません・・・。
1回ではインターステラのような、最後にへぇーとなるような驚きを感じるところまでも理解できなかったというのが私の感想です。
何が起こっているのか、映像だけでは理解できなかったわけです。
動体視力と理解力の無さでNetflixのような停止できる画像を止めて、しゃべっている事などをゆっくり理解して、やっと少し面白さが分かった程度です(汗)。
順行と逆行の他に過去へ移動しての場面もあって、私には複雑に感じてしまいました。
1回目では気が付かなかった設定もあります。分かって観るとなるほど、ここでねと思ってみたり。
2度目で場面の中の主役以外の動きを見て、そういう事を表してるんだと感心してみたり。
とにかくこの映画は2回目以降の方が面白いかもしれません。丁寧に時間軸を解説してくれているサイトなどがあり、そういった説明を読んで、なるほどぉ と思ったりもしました。
1回目で難しいと思った人は、解説サイトを見たりして、ぜひ2回観て下さい!
関連記事
-
-
【フェイブルマンズ】スティーブン・スピルバーグの自伝的ヒューマンドラマ
2022年アメリカ映画【フェイブルマンズ】151分アマゾンプライムビデオ ゴールデングローブ賞を受賞
-
-
【ザ・ランドロマット パナマ文書流出】2019年ソダーバーグ監督の話題作
【ザ・ランドロマット パナマ文書流出】というスティーブン・ソダーバーグ監督の挑戦的映画をNETFLI
-
-
【スター・ウォーズ/最後のジェダイ】観てきた!
SF好きの私としては見逃せない『スター・ウォーズ/最後のジェダイ』観てきました。前作『ス
-
-
【ドリームガールズ】Netflix1960年代ショービジネスで夢を掴んでいくお話です!
2006年公開の【ドリームガールズ】をNetflixで観ました。公開時に劇場でも観ている作品です。ア
-
-
【王の運命】以前から観たかった韓国映画 NETFLIXで観ました!
基本的な歴史内容にネタバレがあります。お話として情報を知りたくない方はご注意下さい。ーーーーーーー
-
-
映画【ヒトラー最期の12日間】とジェンキンスの合唱曲【平和への道のり】
先週土曜日に戦争を描いた2つの作品に触れました。 (adsbygoogle = window
-
-
【ブーリン家の姉妹】Netflix エリザベス1世の母と妹の壮絶な半生を描いた美しい映画です!
エリザベス1世の母とその妹を描いた2008年作品【ブーリン家の姉妹】Netflixを観ました。イギリ
-
-
【浅草キッド】Netflix 思った以上に面白く泣かされました!
12月9日にNetflixで配信が始まった劇団ひとり脚本監督【浅草キッド】を観ました。ビ
-
-
【ノッティングヒルの恋人】心が温かくなるラブストーリー!
1999年イギリス映画【ノッティングヒルの恋人】を観ました。ロンドンの普通なバツイチな男と、有名女優
-
-
【オデッセイ】観てきました!一人ぼっちになっても希望を捨てない主人公に元気をもらいました!
昨日は話題の映画『オデッセイ』を観てきました。テラスモールのレイトショー。通常でも1300円とお得!


