【源氏物語 千年の謎】紫式部の物語への想いを感じる美しい作品
2011年制作の映画【源氏物語 千年の謎】をNetflixで観ました。
作者【紫式部】が物語を書いていくという現実世界と、【源氏物語】のストーリーを同時に追っていくという作りです。
紫式部を中谷美紀が、光源氏を生田斗真が演じています。その他にも、藤原道長を東山紀之が、桐壺/藤壺を真木よう子が演じていて、美しい映画です。
紫式部と藤原道長の関係をモデルにしたと感じさせるストーリーに作られていて、千年の謎というサブタイトルが付いているのもうなずけます。
どちらかと言えば、紫式部の心の内が描かれ、純然たる源氏物語のみの映画化ではありません。
そして【源氏物語】として出てくるのは 【賢木】 あたりまでの内容です。
とは言え、多く描かれ印象に残るのは、田中麗奈演ずる六条御息所です。物語の中で六条御息所が生霊にまでなってしまう女心は紫式部の本心なのかもしれないと思わせる迫力です。
桐壺ってこんな感じだったっけ?と感じてしまうなど、人物の描き方には脚色が入っているように感じますが、全体として美しくまとまっています。
関連記事
-
-
【刀剣乱舞】に【仮面ライダー】シリーズ!や【四畳半神話大系】なんてアニメを12作品観た!
この1ヶ月、【アマゾンプライムビデオ】と【Netflix】や録画などで私の世代では観る事のなさそうな
-
-
【ブーリン家の姉妹】Netflix エリザベス1世の母と妹の壮絶な半生を描いた美しい映画です!
エリザベス1世の母とその妹を描いた2008年作品【ブーリン家の姉妹】Netflixを観ました。イギリ
-
-
【バーニング劇場版】村上春樹原作の短編小説を映像化した作品
【バーニング劇場版】をNetflixで観ました。この作品は村上春樹の作品を映像化するというNHKのプ
-
-
【トライアングル】NETFLIXに入っていたので再視聴してみました!何度観ても面白い!
2009年製作のイギリス・オーストラリア映画です。ジャンルはサスペンス。あれこれ書くとネタバレになる
-
-
【新感染ファイナル・エクスプレス】Netflix ヒューマンドラマの一面をもつゾンビ映画!
2016年公開の韓国映画です。仕事人間の父と娘が乗った高速鉄道内で起こるゾンビ・パンデミックなお話で
-
-
【ノッティングヒルの恋人】心が温かくなるラブストーリー!
1999年イギリス映画【ノッティングヒルの恋人】を観ました。ロンドンの普通なバツイチな男と、有名女優
-
-
映画『ヴェルサイユの宮廷庭師』観て来た
10月10日公開の『ヴェルサイユの宮廷庭師』を観てきました。来月のパリ旅行目前、タイムリー!と即断!
-
-
【ミッションインポッシブル】全シリーズ 6作品観てみた!これぞ超娯楽映画!
1996年に制作された【ミッションインポッシブル】の第1作目から2018年制作の【ミッションインポッ
-
-
【オールド・ガード】7月10日Netflix独占配信スタートの映画!面白かった!
Netflixで2020年7月10日に世界配信されたアメリカ映画【オールド・ガード】を観ました。原
-
-
【オフィーリア】Netflix シェークスピアのハムレットを題材にした美しいスピンオフ映画です!
【オフィーリア 奪われた王国】2018年製作のシェークスピアの【ハムレット】でハムレット王子の恋人だ