【源氏物語 千年の謎】紫式部の物語への想いを感じる美しい作品
2011年制作の映画【源氏物語 千年の謎】をNetflixで観ました。
作者【紫式部】が物語を書いていくという現実世界と、【源氏物語】のストーリーを同時に追っていくという作りです。
紫式部を中谷美紀が、光源氏を生田斗真が演じています。その他にも、藤原道長を東山紀之が、桐壺/藤壺を真木よう子が演じていて、美しい映画です。
紫式部と藤原道長の関係をモデルにしたと感じさせるストーリーに作られていて、千年の謎というサブタイトルが付いているのもうなずけます。
どちらかと言えば、紫式部の心の内が描かれ、純然たる源氏物語のみの映画化ではありません。
そして【源氏物語】として出てくるのは 【賢木】 あたりまでの内容です。
とは言え、多く描かれ印象に残るのは、田中麗奈演ずる六条御息所です。物語の中で六条御息所が生霊にまでなってしまう女心は紫式部の本心なのかもしれないと思わせる迫力です。
桐壺ってこんな感じだったっけ?と感じてしまうなど、人物の描き方には脚色が入っているように感じますが、全体として美しくまとまっています。
関連記事
-
-
【リベリオン】と【ノウイング】をNETFLIXで観た!視聴感想
今週末は自由にリビングで映画が観れる!という事で、ネットフリックス(NETFLIX)で映
-
-
【浅草キッド】Netflix 思った以上に面白く泣かされました!
12月9日にNetflixで配信が始まった劇団ひとり脚本監督【浅草キッド】を観ました。ビ
-
-
【エリザベス】生涯結婚をしなかったエリザベス1世の前半生を描いた1998年の映画
エリザベス1世を描く1998年のアメリカ・イギリス合作の映画【エリザベス】をNetflixで観ました
-
-
【オデッセイ】観てきました!一人ぼっちになっても希望を捨てない主人公に元気をもらいました!
昨日は話題の映画『オデッセイ』を観てきました。テラスモールのレイトショー。通常でも1300円とお得!
-
-
【刀剣乱舞】に【仮面ライダー】シリーズ!や【四畳半神話大系】なんてアニメを12作品観た!
この1ヶ月、【アマゾンプライムビデオ】と【Netflix】や録画などで私の世代では観る事のなさそうな
-
-
映画【ドラゴンクエスト ユア・ストーリー】Netflix ゲームストーリーを綺麗なCG映像で見せてくれます!
2019年公開の映画【ドラゴンクエスト ユア・ストーリー】が2021年2月2日にNetflixで配信
-
-
【スター・ウォーズ/最後のジェダイ】観てきた!
SF好きの私としては見逃せない『スター・ウォーズ/最後のジェダイ』観てきました。前作『ス
-
-
【フェイブルマンズ】スティーブン・スピルバーグの自伝的ヒューマンドラマ
2022年アメリカ映画【フェイブルマンズ】151分アマゾンプライムビデオ ゴールデングローブ賞を受賞
-
-
【Netflix】海外ドラマ好きの私が選ぶゴールデンウィークにおすすめの10作品
平成から令和に変わるスーパーゴールデンウィーク。お休みなんて他人事!なんて忙しい方もいらっしゃるかも
-
-
【王になった男】映画版とテレビ版!両方観ての感想!(ネタバレ無し)
【王になった男】映画版とドラマ版を観ました。【王になった男】は2013年にイ・ビョンホンが主役の2役


