【源氏物語 千年の謎】紫式部の物語への想いを感じる美しい作品
2011年制作の映画【源氏物語 千年の謎】をNetflixで観ました。
作者【紫式部】が物語を書いていくという現実世界と、【源氏物語】のストーリーを同時に追っていくという作りです。
紫式部を中谷美紀が、光源氏を生田斗真が演じています。その他にも、藤原道長を東山紀之が、桐壺/藤壺を真木よう子が演じていて、美しい映画です。
紫式部と藤原道長の関係をモデルにしたと感じさせるストーリーに作られていて、千年の謎というサブタイトルが付いているのもうなずけます。
どちらかと言えば、紫式部の心の内が描かれ、純然たる源氏物語のみの映画化ではありません。
そして【源氏物語】として出てくるのは 【賢木】 あたりまでの内容です。
とは言え、多く描かれ印象に残るのは、田中麗奈演ずる六条御息所です。物語の中で六条御息所が生霊にまでなってしまう女心は紫式部の本心なのかもしれないと思わせる迫力です。
桐壺ってこんな感じだったっけ?と感じてしまうなど、人物の描き方には脚色が入っているように感じますが、全体として美しくまとまっています。
関連記事
-
-
【刀剣乱舞】に【仮面ライダー】シリーズ!や【四畳半神話大系】なんてアニメを12作品観た!
この1ヶ月、【アマゾンプライムビデオ】と【Netflix】や録画などで私の世代では観る事のなさそうな
-
-
【クリスマス キャッスル】Netflix クリスマスの雰囲気を楽しめる大人のラブストーリー
2021年制作【クリスマス キャッスル】NETFLIX11月28日配信開始のクリスマス映画を観ました
-
-
【ヘレディタリー/継承】Netfrix ヤバそうな場面は目をつぶって観た高評価の現代ホラー作品!
2018年全米で異例のヒットをしたというホラー映画。2021年1月10日にNetflixで配信が開始
-
-
映画【フラワーショウ!】 英国チェルシー・フラワーショーが舞台の実話
世界的にも有名なイギリスで行われるガーデニングの世界大会、『チェルシー・フラワーショー』ガーデニング
-
-
【王の涙】ヒョンビンの除隊後復帰作 イ・サンの暗殺未遂事件を扱った映画!面白いです!
前から観てみたかった【王の涙】やっと観る事ができました。Amazonプライム で配信されていました。
-
-
【シンデレラ】アカデミー賞受賞デザイナーの衣装で話題となった映画の感想!時代設定はちょっと不満
観たいと思っていた、ケネス・ブラナー監督の実写映画版シンデレラやっと観ました!ディズニーらしい綺麗な
-
-
【12モンキーズ】Netflixで無料で観てみました!
Netflix(ネットフリックス)に契約するとひと月無料期間という事で、新作映画などを観てみました。
-
-
【アラビアのロレンス】Netflix 50年越しでやっと観た不朽の名作
1962年公開のイギリス・アメリカ合作映画【アラビアのロレンス】を観ました。世界史に残るトルコ帝国終
-
-
【王の運命】以前から観たかった韓国映画 NETFLIXで観ました!
基本的な歴史内容にネタバレがあります。お話として情報を知りたくない方はご注意下さい。ーーーーーーー
-
-
【王になった男】映画版とテレビ版!両方観ての感想!(ネタバレ無し)
【王になった男】映画版とドラマ版を観ました。【王になった男】は2013年にイ・ビョンホンが主役の2役