映画『ヴェルサイユの宮廷庭師』観て来た
公開日:
:
お出かけ, 映画 ケイト・ウィンスレット, ヴェルサイユ宮殿, 映画
10月10日公開の『ヴェルサイユの宮廷庭師』を観てきました。
来月のパリ旅行目前、タイムリー!と即断!。角川配給で東京で2館、神奈川でも1館のみの上映なので、私は一番便利な角川シネマ有楽町に行ってきました。
内容は題名そのまま。ヴェルサイユ宮殿を造った時、アンドレ・ル・ノートルという実在の庭師が一つの庭を女性庭師に任せたかもという仮想のお話。
ルイ14世が力をいれて造ったという庭園の造られる前の状況や、給水工事の様子などが ロマンスを含んだストーリーでえがかれていました。
あんな人力な時代にあれだけの庭を造るってほんと大変だったろうなぁと思ったのが感想。でも、これからお庭を観に行く楽しみを増幅させた事は間違いありません。
主役は『タイタニック』のケイト・ウィンスレット、こんな綺麗な人が庭師?と思いましたが、泥まみれになっての演技見応えあります。
ルイ14世役はアラン・リックマン、インパクトのある王様で雰囲気合ってます。
角川シネマ有楽町
ところで、私は初めて行くので色々調べて行ったのですが。ネットで皆さんが言うようになにげにビックカメラに行ったのでは分かりにくいかもしれませんね。
東京フォーラムに面した入り口を入って左、よみうりホールと書かれた方向の狭いエレベーターホールから8Fに上がるとすぐ目の前にありました。
なるほど、待合ロビーなどもなく飲み物は自動販売機が2台だけ。でもホールの中はそれほど狭くはないし、落ち着いた雰囲気でした。寒がらない私ですが空調の風が気になったので入り口で貸してくれるケットを借りてくれば良かったと思いました。
始まるまでの時間座っているところがなかったので、下の階のカフェに行ったのですが、すごく混んでいました。運よく席が空いたので座れましたが、あてにして行くとどうなのかなぁ。
関連記事
-
-
【12モンキーズ】Netflixで無料で観てみました!
Netflix(ネットフリックス)に契約するとひと月無料期間という事で、新作映画などを観てみました。
-
-
【東京スカイツリー】押上駅からスカイツリーまでちょっとわかり難いかも!
スカイツリーには押上駅から向いました。改札を出て右方向に進みエスカレーターでソラマチの中に入りました
-
-
【ミュシャ展】【エルミタージュ展】山種美術館行ってきました!
20日、恵比寿駅を12時半にスタートして、まずは山種美術館に向いました。東口に出てしまったので少し迷
-
-
【湘南T-SITE 】SSTに行ってランチタイムを楽しみました!素敵なアイテムも買ってきました
昨日は母と振り替え休日を取った娘と辻堂のSSTに行ってきました。ある意味地元ですが、だからといってす
-
-
【箱根離宮】4回目の利用で今回は2度目の1号棟
今回の箱根行きでも箱根離宮に泊まりました。と言うよりここに泊まるのが目的で出かけました。4回目ですが
-
-
鎌倉の夏の楽しみは【納言】の宇治金時!
鎌倉駅前小町通りの路地を入ったところにもう何十年も前から同じたたずまいのお汁粉屋さんがあります。私が
-
-
【シンデレラ】アカデミー賞受賞デザイナーの衣装で話題となった映画の感想!時代設定はちょっと不満
観たいと思っていた、ケネス・ブラナー監督の実写映画版シンデレラやっと観ました!ディズニーらしい綺麗な
-
-
箱根神社の湖畔鳥居は外国人観光客の長い行列!
今年も箱根に行ってきました。午後の出発だった事もあり時間的な余裕もなかったので、箱根神社だけ行ってこ
-
-
【トヨタレンタカー】津・松阪・伊勢・志摩 観光にレンタカーを借りてみました!
今回の【ルーツの旅と伊勢観光】は三重県の【津駅】からレンタカーでスタートしました。事前に出発地と返却
-
-
【おはらい町】と【おかげ横丁】伊勢神宮のお土産はこの参道で買えちゃいます<お土産編>
伊勢神宮と言ったらなんと言っても【赤福】ですが、他にもあれこれ見て歩きました。この【おはらい町】には
- PREV
- パリに行く前に調べた5つの便利サイト2015
- NEXT
- ハロウィンを演出するフラワーアレンジの方法