パリに行く前に調べた5つの便利サイト2015
来月パリに行くのですが、11月の初めってまだ紅葉してるのかなぁとか、紅葉好きな興味から今日はどんな感じだろうと探していたらありました!ライブに近い映像。他にも交通手段など参考にしたサイトがいくつかあります。
ウエブ映像と週間天気予報
ウエブカム パリ エッフェル塔以外にも ノートルダムなど市内のビューポイントが見れます。
1日、30日前、12ヶ月前とあるのでとても雰囲気がつかめます。
1年前から見たらなるほど11月半ばくらいまではいくらか葉もありそうな気配!
現地の週間天気予報のサイトもありました。
大好きな晩秋の景色もみれそうな感じで一気に期待度アップ!
でも!
11月から冬時間になる事もあって調べ出すと色々思っていた事ができないという事がわかりました。
それにしても朝7時でも暗い・・・。
基本情報やらとっても参考になったのが
Jams Paris (いろんな情報がいっぱい)
メルシー・パリ・ネット (ベルサイユ宮殿の行き方など)
調べると地下鉄が便利と書かれていても治安など交通手段が色々心配になります。そこでホテル前近くにあるバトピュスの停船場を使って移動しようと思ったら 到着の日から運行時間もPM7までだったのがPM5までと早くに終わってしまい使えない・・・これも下の公式サイトで判明。
そんなバトピュスですが地下鉄やRERが不安な私達にとっては移動手段として使えそうです。
ディナークルーズも64€あたりからある
セーヌ川クルーズもあれこれあって迷いました。オルセー前発で手ごろな値段の マリナ・ド・パリや、
エッフェル搭下からでるバトーパリジャンなど
色々調べましたが、結局帰りが遅くなる。スタートに間に合わない。送迎を付けると高すぎる等、パリ初心者には個人で動くのはなかなか大変。
そうそう! 忘れちゃいけない皆さんご存知のGoogleマップのストリートビューも参考にしてます。もうもうホテルからバス停や地下鉄入り口の場所まで歩いてみたり、リアルな景色を事前確認できて心強いです。
ベルサイユも個人で動く予定ですが、移動手段から悩みに悩んで・・・そんなフランス旅行、どんな風に行動できたかは帰ったらまた!
※帰国後追記※ パリに行ってきました!
ヴェルサイユにRERで行き、帰りはバスと地下鉄でルーブルへ!
ロワールの古城めぐりツアーに行きました 3つのお城にランチ付き
関連記事
-
-
【ルーツをたどる旅】津・松阪・伊勢 行ってきました 2
名前のルーツをたどった旅の2。津市の伊勢平氏発祥の地からスタートし、中出の地名を探した後
-
-
【松阪牛】ノエルでA5ランクのステーキ食べてきました!
松阪と言ったら【松阪牛】という事で、お店を探してみました。【和田銀】や【牛銀】など高級な松阪牛のお店
-
-
【横浜ガーデンネックレス2020】イベントは全て中止になりましたが、素敵な動画がありました!
あっという間に5月になりました!3月から時間は止まってしまった感がありますが、季節は確実にすすんで
-
-
【軽井沢レイクガーデン】に行ってきました!② 新緑とバラを楽しんできました
軽井沢レイクガーデンのバラのシーズンを楽しんできました。おすすめルートとは反対回りで、①で右側のフレ
-
-
母娘で河口湖と富士山に行ってきました!ラベンダーも満開でした
今年のお誕生日で88歳になった母の記念(お祝いと言うと嫌がるので・・・)に母の希望もあって富士山の見
-
-
【箱根離宮】4回目の利用で今回は2度目の1号棟
今回の箱根行きでも箱根離宮に泊まりました。と言うよりここに泊まるのが目的で出かけました。4回目ですが
-
-
イングリッシュ・ガーデンのツアー案内が届いて口コミが気になった事を思い出しました
2014年に英国のガーデンを巡るツアーに参加したのですが、同じツアー会社ワールドブリッジから2016
-
-
おすすめ動画 フラワーアレンジ作り方 ポーラ・プライク 説明付き
イギリスのフローリスト ポーラ・プライクさんのキャンドルを使ったアレンジの動画をご紹介。
-
-
【箱根ラリック美術館】アールデコの美しい作品達、なかなか見応えありました!
箱根離宮に泊まって翌日は箱根ラリック美術館に行きました。事前に調べてみるとローソンで前売りを買ってお
-
-
ガビチョウ(画眉鳥)って知ってます?
数日前我が家の餌台にやってきたこの鳥。スズメの主を追い払って堂々と餌を食べています。スズメが近づ