ルーブル美術館の階段もわかりにくい
ヴェルサイユを見学した後、バスと地下鉄9号線、1号線を乗り継いでルーブルに向かいました。
ヴェルサイユでバスに乗ったのが14時過ぎ、ルーブルに着いたのは15時20分頃。リシュリュー口からノンストレスで入場しました。
ピラミッドの地下広場はそれなりに混雑しています。まずは日本語パンフをもらうのにうろうろ・・・。ルーブル美術館は事前勉強をせず、同行者に基本を委ねていた事もあり、どこから観ようか悩みましたが、有名作品のなかからとりあえず4っつだけピックアップして見学開始。
リシュリュー翼からスタート
目的の『レースを編む女』がリシュリュー翼だったので、地下階からリシュリュー翼入り口のエスカレーターに乗りました。出た場所は『マルリーの中庭』。ここがこんな風になっていると思っていなかった事もあるのですが、階段状になった彫像の展示スペースで自分が今、何階にいるのか分かり難く、とりあえず入った場所が地図のどこなのか把握するまで時間がかかりました。
1階(日本式2階)の『ナポレオンの居間』にいる事がわかってもなまじ最短で動きたい気持ちと近くに上に上がる階段がない事でまたも迷走・・・。
中庭という存在が感覚を狂わせたこともあって広いルーブルの中を結構無駄に歩くはめになりました。
2階(日本式3階)の『レースを編む女』を見つけた後は感覚もわかり順調に観たい物をめざして移動できました。
でも、一つ残念だったのは同じ2階の『サモトラケのニケ』。観賞順路でなかった事もあり像の後ろ側から対面する事になって、あの階段を見上げたら立っている図は見ることができませんでした。一度下まで降りてもみましたが、人も多くインパクトが薄くなってしまったのが残念・・・。
モナリザに対面
その後はお決まりの『モナリザ』に対面すべく移動。とりあえず着ましたという記憶のための観賞といった程度(笑)。
「ふぅーん」と思い切り簡単に観て、裏側の部屋にあるショップで買い物(ある意味これが目的!)をしました。欲しいと思っていたメガネ拭きが全く無く、昨年、大英博物館でも探しまくった事もあり断念して、大好きな鉛筆やらノート、花の絵のカードなどを買ってきました。
人の多い事などもあって、ゆっくり観る気分にもなれず見取り図を良く見なかったのがいけないのですが、モナリザ近くには 有名絵画がいっぱいあったんですよね・・・失敗しました・・・。それでも、たまたま通りかかった時に「これ!有名じゃん!」と気が付いたラファエロの『聖母子と幼き洗礼者聖ヨハネ』の絵を観る事ができました。しかし、この絵の前に人だかりは無くさらっと通り過ぎるところでした。
帰りも迷走・・・
買い物のあとは、昼間ずっとヴェルサイユを歩いてきた事もあって、5時半、まずは帰ろうという事にしてタクシーを探しましたが乗り場も遠く、空車ともうまく出会えず、結局オルセーまで歩いてしまいました。
でも、この選択は失敗! 川側を歩いたのもいけなかった・・・。空車が来てもみんな建物側を走っていてつかまえられずオルセータクシー乗り場に着いてしまいました。時はオルセーの閉館時刻!!沢山の人!タクシーもいなくて、結局RERで帰ってくる事になりました。ルーブルを出てすぐの川を渡ったあたりで反対側にいたらつかまえられたと思います。
ヴェルサイユでもルーブルでも自分で予習してあったところは比較的に順調でしたが、やはり事前勉強の少なかった所で無駄な動きをしてしまいました。それでも、自由行動だから経験できた事も沢山あって面白かったです。
教訓! 宮殿の階段は超絶分かり難い!! です!
関連記事
-
-
【ルーツをたどる旅】津・松坂・伊勢 行ってきました 1
念願だったルーツの旅(6月1日~3日)に行ってきました。1日目は津と松坂の私の苗字である『中出』をた
-
-
海外でスマホを使う方法を調べてみた
去年イギリスに行くのにスマホの使い方(料金含む)を調べたのに、忘れてしまって今回フランスで使うのにま
-
-
箱根神社の湖畔鳥居は外国人観光客の長い行列!
今年も箱根に行ってきました。午後の出発だった事もあり時間的な余裕もなかったので、箱根神社だけ行ってこ
-
-
新緑の箱根離宮に泊まってみた
箱根離宮に泊まってきました。 予約がなかなか取れなくて半ばあきらめていたら、一週間前に入ってキャ
-
-
【横浜ロイヤルパークホテル】ウィンタープランで泊まってきました!
横浜ローヤルパークホテルに泊まってきました。お誕生月の自分へのプレゼントって感じです。先月末に知人の
-
-
【第12回】英国イングリッシュガーデンの旅 宿泊地 北コッツウォルズ
今回のツアーでは北コッツウォルズのアッパースローター村にあるローズ・マナー・ホテル(第7回でご紹介)
-
-
【箱根離宮】今年は3号棟 母にはお風呂やレストランが少し遠かったかも
今年で3回目の箱根離宮。昨年は夕食もベラヴィスタでしたが、今回は節約モードで小田原のお寿司やさんまで
-
-
金沢観光で外せない【兼六園】優雅な大名庭園を散策してきました!
金沢に行くのは初めて! せっかく行ったのだから【兼六園】くらいは観て来なくちゃ!と【おかあさんコーラ
-
-
【箱根美術館】紅葉には少し早かったけど素敵でした!
お庭が有名な強羅の【箱根美術館】行ってきました。お庭も紅葉も綺麗で有名なスポットだという事を最近知
-
-
【第4回】イングリッシュガーデンの旅 美しい村バイブリー
イギリスでの2泊目 朝ウインチェスターを出発してコッツウォルズ地方に入りました。予定のバーンズリ
- PREV
- ガビチョウ(画眉鳥)って知ってます?
- NEXT
- 合唱練習が続いています