【軽井沢】アウトレットに行ったけど、お土産の全ては駅で調達・・・
今回、当初の予定では初日にレイクガーデン。翌日は自転車を使って旧軽井沢をあちこち回ろうと思っていました。
でも、初日が雨になってしまい、翌日は晴れそうという事だったので、軽井沢駅に荷物を預け、三井アウトレットパークに行く事にしました。
雨の心配も無くのんびりお店を見て回る感じ。
特別欲しい目的の物も無かったので、何か『いいもの』があったら買ってもいいかな位の購買意欲で回りました。
最近は普段からあまり買い物に行かないという事やブランドに疎い事もあって、商品の金額がいまひとつピン!ときません。
安くなっているのでしょうがブランド値段のとてつもない金額・・・にはついていけなかったという感じ。
それでも、昔買っていたBrooks Brothersや NEWYORKERあたりならどうにか買えそうという雰囲気。というわけで、安くなっていたのか、その値段が通常なのかわからないけど、こんなもんでしょと思える値段の衣装に使えるブラウスを1枚だけ買いました。
最近は御手軽なブランドの物も出店されていますが、買い出したら限が無いので、買わないモードで見て回りました。
でも友人はお買い得品をゲットできて、充実したアウトレットの時間になりました。
基本のお土産は留守宅へのお土産。
旧軽井沢に行けば、きっとそれなりに見つかるだろうと思っていましたが行けなかった事もあって、翌日レイクガーデンから戻った、駅での30分の間に調達する事になりました。
改札外にあった軽井沢工房の高級ウインナとお味噌屋さんの味噌味のかりんとう。
改札中にしか無い地元出身の方が美味しいとおすすめの『くるみそば』。に『どら焼山』
『くるみそば』はそば粉を使った焼き菓子で餡とくるみが入っています。
『どら焼山』には小豆餡の他に大きな栗が1個入っていました。
どちらも少し甘めかな。
なんだか、とりあえず買ってきた感満載のお土産でしたが、喜んでくれたので それで【良し!】(汗)
関連記事
-
-
伊勢【猿田彦神社】お祓いしました。というお便りが届きました!
先日参拝した、伊勢の【猿田彦神社】からこんなお便りが届きました。このお便りは、【人形(ひとがた・紙)
-
-
【秋彼岸】今日は入りのおはぎを作りました!
彼岸の入りで敬老の日で祝日。とにかく今日は入りだから午前中におはぎを作らなきゃ!という事で、昨夜のう
-
-
【モチーフ編みのお昼寝ケット】過去の作品が92歳の母のやる気になりました!
現在92歳の母が5年前くらいまで作っていたモチーフの昼寝ケット。現在はモチーフを繋げるのが面倒ともっ
-
-
彼岸の入りでした・・・そして思う事
1年前の彼岸の入りもコロナウイルスで感染を心配しながらのお墓参りでしたが、そのころ考えていた3か月で
-
-
1月11日!鏡開きなので おしるこ!やっぱり作りました・・・
大好きだから絶対毎年する行事!『鏡開き』甘いものが好きじゃなかったらきっとやらないんでしょうね・・・
-
-
【救急車】呼ぶ時は患者のそばにいられる携帯電話の方が良かった
数日前、母が救急車のお世話になりました。91歳ですがこれまで大きな病気を患った事もなく入院の経験もあ
-
-
【自衛隊大手町大規模接種センター】近郊県の高齢者で予約しました!大手町行ってきます!
少しでも早くワクチンを接種し、迷惑を掛けている色々な事に復帰したい!と今日28日から前倒しになった、
-
-
【お正月】2022年令和四年の静かな元旦でした!
明けましておめでとうございます。コロナウイルスの事を外す事はできない年越しでしたが、今年こそはきっと
-
-
【第3回】イングリッシュガーデンの旅 宿泊地ウインチェスター
このツアーでは初日ロンドン。2日目ウインチェスター。3・4日目コッツウォルズ、ローズマナ
-
-
ダイエット4週間目の結果
チョコです! 人生の中で最大値を記録してしまった4週間前・・・。 4ヶ月前にノロウイルスにかかり減


