【ルーツをたどる旅】津・松坂・伊勢 行ってきました 1
念願だったルーツの旅(6月1日~3日)に行ってきました。
1日目は津と松坂の私の苗字である『中出』をたどる行程でした。
言い伝えや調べた結果分かった事は
◆桓武平氏
◆伊勢出身の商人
◆この地域から吉野にかけて中出という地名が多く苗字も多い
◆親戚縁者の系図に七栗という名前
◆松坂の古い文献に、名前があり油屋町に住んでいたと書かれている。
という事でスタートは津から。
レンタカーを借りて11時に出発し、まずは【伊勢平氏発祥の地】へ、桓武平氏という言い伝えなので、平家の里に向かいました。
伊勢平氏発祥の地
津駅から20分ほどの産品というところにありました。
伊賀街道のそばにあります。普通の公園のような雰囲気。
桓武天皇からの系図なども書かれていました。
ここから、伊賀街道を西に走りました。
昔の街道の雰囲気の街並みと田園風景が続きます。
途中、友人のルーツに関連する【高宮神社】に立ち寄り
南下して、七栗氏の城があった場所に向かいました。
【七栗城跡】には現在は 久居西中学校があります。
地名由来の場所さがし
この近くに【三ヶ野中出】というバス停があることを地図上で見つけていたので、とりあえず行ってみることにしました。
4kmほど山間を走って、このあたりのはずとバス停を探しましたが見当たりません。
近くのバス停名はあるので、通り掛かった軽トラックのご婦人に聞いてみる事にしました。
その方はバス停の事は知らなかったのですが、
『この先に中出さん、いっぱいいますよ』と教えてくれました。
そして、今立っている橋に【中出橋】と書いてあったのです!
伊勢や奈良の山間では 上出、中出、下出という地名が沢山あります。なので、他にもこの地名の場所が沢山あり、同じように地名と同じ中出の苗字の人達が住んでいるわけです。
というわけで、ここも間違いなく候補の一つという事なんです。
名前の書かれたバス停の写真が撮りたかった娘はちょっと残念だった様子でしたが、橋を見つけられてかなりテンションがアップしました。
ちなみに、【三ケ野中出】というバス停は4年ほど前に【三ケ野北谷】に変更されたそうです。
ここから、東に走り、七栗氏の地名が残る【七栗神社】にも立ち寄りました。
はっきり、こことは限定はできませんが、すくなくともこの地域に関係する人達だったのではと思われます。
かなりアバウトですが地域の雰囲気がわかっただけでも満足!
このあと、松坂に向かいました。
関連記事
-
【松阪城跡】建物の無い城跡はみはらしの良い公園でした。
松阪の観光の中心ともいえる【松阪城】に行ってみました。ナビの指示がいまひとつ的を得ていなかったので、
-
【松阪商人の館】江戸店持ちの豪商の館は時代劇のセットのようで面白かった!
松阪市の指定史跡にもなっている 旧小津清左衛門家にいってみました。1653年に江戸の大伝馬町に紙店を
-
新緑の箱根離宮に泊まってみた
箱根離宮に泊まってきました。 予約がなかなか取れなくて半ばあきらめていたら、一週間前に入ってキャ
-
【箱根離宮】2,行ってきました!コロナ対策下のベラヴィスタの朝食とお風呂
コロナウイルスで【箱根離宮】も色々対策がされていました。朝食のレポートの前に、お風呂の様子をご紹介。
-
JAFの優待特典がなかなかお得ですよね!ハングリータイガーもロイヤルホストも10%引き!
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || ).push({
-
【第1回】イングリッシュガーデンの旅 シシングハースト城庭園
2014年6月にお花の生徒さんと英国の本場イングリッシュガーデンを観て来ました。詳しくご紹介する機会
-
【軽井沢】アウトレットに行ったけど、お土産の全ては駅で調達・・・
今回、当初の予定では初日にレイクガーデン。翌日は自転車を使って旧軽井沢をあちこち回ろうと思っていまし
-
【かながわ旅割】を使ってみなとみらいでお泊り会
【かながわ旅割】が6月末まで延長(現在7月15日まで延長)となったので、「怒涛の6月お疲れ様会」と
-
ヴェルサイユ宮殿の迷走記1(宮殿編)
2015年11月6日、自力で行ってみよう!とパリからRERに乗ってヴェルサイユに到着!(RERでの道
-
【河口湖KUKUNA】に泊まってきました!富士山の眺めも最高でした
今回河口湖で泊まったのは『くくな』。もう一つ候補があったのですが、和風ホテルでお食事が落ち着いた