【第4回】イングリッシュガーデンの旅 美しい村バイブリー
イギリスでの2泊目 朝ウインチェスターを出発してコッツウォルズ地方に入りました。予定のバーンズリーハウスに少し早く10時過ぎに着いたので、先にバイブリーの散策をすることになりました。これはかえって好都合だったかもしれません。
旅行期間 2014.6.21~6.28 旅行会社ワールドブリッジ。催行人数25名。
イングランドで一番美しい村 バイブリーBibury
訪問日 2014.6.23
車から降りた場所は ガイドブックでもお馴染みのスワンホテルの前です。ガイドさんの説明を受けてまずはスワンホテルの並びのお宅の庭から観てまわりました。
普通の公道に面したお宅を道路から歓声をあげながら観て歩く観光客になって写真をパチパチ(汗)・・・。ガイドさん曰く、「今まで見たうちで最高の綺麗さですよ!」本当に綺麗でかわいくて写真をいっぱい写しました。
3件ほどコルン川に沿って先に進んでコルン川を渡ると自然いっぱいな川辺の向こうにまた ガイドブックに出てくるお家が! こんな感じ。
どのお家もかわいくて、写真集に出てきそうな雰囲気です。
![]()
スワンホテルの前には鱒の養殖場と絵のように白鳥が!
湿地の周りをひとめぐりしてもとの場所に戻ってきたのですが、バスから降りた場所の反対側には鱒の養殖場があってその池の周辺がまた綺麗なお庭になっているんです。後でわかったのですがこの養殖場も見学ができてお土産ショップもあるようでした。
スワンホテルに向って流れる用水路の先には絵のように白鳥がいます。
午後からは観光客も多いそうで、この時は10時半頃から11時だった事もあって静かで爽やかな水辺の村を歩く事ができました。
次回はバーンズリーハウス。 美しく手入れの行き届いた有名ガーデンデザイナーの元自宅庭で昼食。
関連記事
-
-
【夫婦岩】二見浦の二見興玉神社にも行ってきました!
伊勢志摩観光の観光スポットでもある、二見浦の夫婦岩に行ってきました。伊勢神宮からも車で30分ほどの場
-
-
海外でスマホを使う方法を調べてみた
去年イギリスに行くのにスマホの使い方(料金含む)を調べたのに、忘れてしまって今回フランスで使うのにま
-
-
【松阪牛】ノエルでA5ランクのステーキ食べてきました!
松阪と言ったら【松阪牛】という事で、お店を探してみました。【和田銀】や【牛銀】など高級な松阪牛のお店
-
-
【ルーツをたどる旅】津・松坂・伊勢 行ってきました 1
念願だったルーツの旅(6月1日~3日)に行ってきました。1日目は津と松坂の私の苗字である『中出』をた
-
-
【松阪城跡】建物の無い城跡はみはらしの良い公園でした。
松阪の観光の中心ともいえる【松阪城】に行ってみました。ナビの指示がいまひとつ的を得ていなかったので、
-
-
イングリッシュ・ガーデンのツアー案内が届いて口コミが気になった事を思い出しました
2014年に英国のガーデンを巡るツアーに参加したのですが、同じツアー会社ワールドブリッジから2016
-
-
【小田原城】桜が満開でした!江戸時代各地の築城に影響したお城だったんですね
4月8日、箱根に行く前に小田原城に行ってみようという事になりました。きっと桜にも間に合うはずと向かい
-
-
【第9回】英国イングリッシュガーデンの旅 キフツゲート・コート・ガーデン1
憧れの庭、キフツゲート・コート・ガーデン。日本でもテレビで紹介されガーデン好きなら一度は行ってみたい
-
-
世界遺産キュー王立植物園所蔵 イングリッシュ・ガーデン 英国に集う花々展
昨日1月16日から 汐留ミュージアムで英国王立植物園所蔵のボタニカルアートなどの展覧会が始まったそう
-
-
【第2回】イングリッシュガーデンの旅 モティスフォント・アビー・ガーデン
シシングハースト・キャッスル・ガーデンで昼食を食べた後、西に車で2時間。モティスフォント・アビー・ガ


