【第1回】イングリッシュガーデンの旅 シシングハースト城庭園
公開日:
:
最終更新日:2017/06/25
イングリッシュガーデン, 園芸, 旅行 イギリス, イングリッシュガーデン, シシングハースト, ツアー, 時期
2014年6月にお花の生徒さんと英国の本場イングリッシュガーデンを観て来ました。詳しくご紹介する機会がなかったので、こちらに順に書いていきたいと思っています。
旅行期間は2014年6月21日成田発 6月28日帰国。ツアー会社はワールドブリッジ。催行人数25名。
Sissinghurst Castle Garden(シシングハースト城庭園)
【訪問日2014年6月22日】
ロンドンの南東 ケント地方にある シシングハースト(省略)。ロンドンから車で1時間半ほどの場所。開園の10時を待って入園しました。
ヴィタ・サックヴィル ウェストという女流詩人が1930年に廃墟だった城を購入し、夫と30年かけて庭を作ったという、個人の庭園。旅の初めての訪問地、個人の所有だったといってもこの広さにまず驚きました。庭園入り口より手前にはナショナルトラストの経営するショップやレストランもあります。
入り口のレンガ造りの建物を抜けると芝の庭と向こうにここのシンボルでもある二つの塔が見えます。
お庭は色ごとに区切られたコーナーや林の小道、などに分けられていました。
なにしろここで有名なのはホワイトガーデン。ランブラーローズの白バラもみごとに開花!小道の縁は刈り込まれたツゲ系の植栽で綺麗に区切られ、デルフィニュウムなど色々な白い花に白い起毛の葉などが植えられていました。
他のコーナーではマゼンタピンク、赤、黄色系などの部屋があり、どこもデルフィニュウムなど背丈の大きな植物が普通に植えられ、初夏の花達が咲き乱れています!なにしろスペースの広さを感ぜずにはいられませんでした。
塔に登ると、庭の全貌を眺める事ができました。植栽で区切られたコーナーの色の違い。ボーダーガーデンなど庭の造りの違いなど、敷地の広さも見ることでき、塔の内部もなかなか面白く見ることができます。
庭を出て、併設のレストランで軽く食事をしましたが、勝手がわからず売られていたサンドイッチにしました・・・。
レストランの向こう側には広い牧草地と菜園がありましたがワイルドなイメージ。ナショナルトラストの売店はわりと充実していて、これから先もきっとこんな感じと思い込み、あまり買い物をしなかったのですが、後から考えるとここが一番種類が多かった気がします・・・。
ここで印象に残ったのは 塔のある建物とこのサイロ。この地方独特な形だそうです。
イングリッシュガーデンの旅
【第1回】イングリッシュガーデンの旅 シシングハースト城庭園
関連記事
-
【もってのほか】食用菊!酢の物もいいけど漬物がおすすめ!
家庭菜園で食用菊を作っています。種類は山形では有名な【もってのほか】です。地元関東ではあまり馴染みの
-
庭の【バラ】がグッタリしてしまって、原因はまだ分からないです単なる水枯れ?
もう植えてから10年近くなる庭のバラが今日急にグッタリしてしまいました。急に暑くなったからかもと思い
-
【5月の庭】今年はクレマチスとバラの新顔が綺麗です!
バラとクレマチスが咲いて、庭が華やかな季節になりました。今年一番目を引くのが、この藤色のクレマチス。
-
【スナップエンドウ】春の家庭菜園の人気者です!
我が家の家庭菜園で今最盛期なのが【スナップエンドウ】! これはほんと美味しいし便利だし、差し上げて喜
-
【朝顔】今年の一番花が咲きました!
夏の朝の楽しみ朝顔! 毎朝、今朝はいくつ咲いたかな、何色が咲いたかなと窓を開けます。その
-
ヴェルサイユ宮殿の迷走記2(庭園編)
迷ったとはいえ1時間で宮殿内を見学し、11時過ぎに広大な庭園にでました。今回のヴェルサイユ宮殿見学の
-
ヴェルサイユ宮殿の迷走記1(宮殿編)
2015年11月6日、自力で行ってみよう!とパリからRERに乗ってヴェルサイユに到着!(RERでの道
-
【ホテルニューオータニ】前泊して演奏会に臨みました!
今回は自分の誕生日がからんだ事もあって、演奏会の前日は、【ルネサンス・ポリフォニー選集】出版記念演奏
-
ヴェルサイユ宮殿の迷走記3(プチトリアノン編)
ヴェルサイユ宮殿を自力で観光した迷走記3回目。宮殿前の庭園に出て散策しながら大運河前を通って約1時間
-
【河口湖KUKUNA】に泊まってきました!富士山の眺めも最高でした
今回河口湖で泊まったのは『くくな』。もう一つ候補があったのですが、和風ホテルでお食事が落ち着いた