*

私はノータッチな家庭菜園の話

公開日: : くらし, 園芸, 雑感

170712kyua09

ここですでに何回か登場している夫の家庭菜園

借りている場所が私的にちょっと問題(ご近所問題)なのと、私は日向の外仕事は苦手なので、基本ノータッチにしています。

というわけで、夏野菜の最盛期になってルンルンの夫は状況を見せたくて(笑)私のカメラを持って行き現況を撮影してきます。

4日前の畑

170716hata02

カボチャ(なんだかとても調子が良いのだそうです)

170716hata01

スイカ(夫の大好物)

170716hata03

 

 

私は食べる事に追われているというのが現状(汗)。

今日はどうやって食べよう・・・、どう料理しよう・・・、と頭を悩ませるわけです。

ご近所にもらってもらっても、きれいな出来以外の作品が沢山冷蔵庫にストックされてしまったり・・・。

先日のように、上手く出来るはずだった、キュウリの漬物は失敗するし(泣)

夫は知人友人に会う度、楽しそうに収穫野菜を持って行きます。

最近は暑くなって、その畑を紹介してくれた共同利用者の方が来る事が減っている様子。なので、意見の衝突も少ないようで、機嫌が悪くなる事が減ってきて助かっています。

まぁ、話を聞くと必要な事、私も言いたい!なんて事を言われているようですが・・・。

そんな、夫の夏の楽しみ、スイカ! の今日は初収穫。

170716hata06

 

受粉して35日という事で収穫してきました。

ハクビシンタヌキリスカラスなど、横取りされ無いようあれこれ対処したようです。

努力の結晶はどんな出来栄えか?!

入刀は明日かな?

 

 

関連記事

【床のすき間】をウッドシールを使って埋めました!

簡素なつくりの我が家は新築時から、床と巾木の間にわずかなすき間のある所がありました。そんな部分がある

記事を読む

【甘酒】宝来屋のあま酒、濃縮タイプがあったのでストレートタイプと飲み比べてみた

宝来屋の甘酒は、私のお気に入りです。ストレートタイプを気に入っていましたが、最近近所のスーパーで見か

記事を読む

遺品整理をしていて思う事・・・

母の葬儀の後、事務的な事をこなしつつの遺品整理をしていますが、確実に片づけて良い物と、そう

記事を読む

【らっか】浜松銘菓 ピーナッツあん入りに惹かれて買ってみました!甘さ控えめなもなかです

生協のカタログで地方の名産品を紹介しているのですが、知らない銘菓や東北に住んでいた時に良くお土産に

記事を読む

任期2年の町内会のお役目が始まりました

引っ越ししてきて30年、その時同時に転入した7軒が一つの組になり、戸数が少ない事もあってなんと5回も

記事を読む

家族が勢ぞろいで練習が全くできない毎日です・・・

合唱活動が自粛になってもう2か月近く、全く練習ができていません。新型コロナウイルス感染防止のために3

記事を読む

【横浜市コロナウイルスワクチン接種予約】やっとできましたが、5月末の接種になりました!

横浜市の高齢者にコロナワクチン接種予約が開始されました。とは言え、接種券は年齢の高い人から順に発送さ

記事を読む

【クリスタルブローチ】アマゾンで検索して沢山の中から選べたけど悩みました!

先日注文した、クリスタルブローチが好評で、衣装にキラキラアクセサリーを使うピノのメンバーも欲しいとい

記事を読む

【実生の苗】庭の花から沢山苗ができました!花壇にすき間を空けて成長を待っています

毎年今頃になると、庭のあちこちから以前植えていた花の芽が出てきます。トレニア は本当になにもしなくて

記事を読む

【ラインスタンプ】還暦過ぎたおばさんがクリエーターズスタンプ作ってみた!承認申請は大変でした

ラインスタンプを自分で描いて使える!売れる!って事でブームになったのが2014年の春。そんなブームに

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

【カルミナ、聖歌四篇】大人数だって息を合わせる!

今週のPMSはダイヤモンドコンサートの練習でした。前回のロ短

【アカペラ・ワークショップ】第2回アカペラの美しい響きのわけ

10月から始まった【ルネサンス アカペラ・ワークショップ】。

クリスマスツリーのある風景をプリザーブドフラワーで作ってみました!

フラワーアレンジメント界隈ではハロウィンが終わればクリスマス

【ハロウィン】フラワーアレンジメントの楽しみ方

ハロウィンの季節を楽しむフラワーアレンジメントはデザイナーの

【フラワーアレンジメント】秋景色とハロウィン

今月は秋景色の中にちょっとだけハロウィンの雰囲気をしのばせた

→もっと見る

  • お花と合唱が大好きで、今は自宅等でフラワーアレンジを教えている、dewのブログです!
    詳しいプロフィールはコチラ!

  • よかったらフォローしてね!


PAGE TOP ↑