【90歳】元気に誕生日を迎えられました!
今日は母の誕生日でした。当初は私達、娘2人と旅行のつもりでいましたが、色々あって、今回はとりあえず食事に行ってきました。
88歳の時には、母の希望で富士山の見える場所にお泊りに行きました。
なので、旅行は秋の紅葉の頃にしようかなと思っています。
というわけで、妹からは花束、私は手織りの麻のストールをプレゼントして、昼は妹と3人で食事に行ってきました。
母の希望で近くのよく行くイタリアン。
デザートもしっかり食べました。
夜は家でささやかなお誕生会。
子供達からは扇風機やら涼感グッズなど
部屋での快適アイテムをプレゼントしてもらっていました。
歩けないなんていう時期もありました。
今でも疲れて長い時間は歩けませんが、一人で病院に行く事もできています。
元気で、お誕生日が迎えられて感謝です!
関連記事
-
-
【PCR検査キット】企業が自社の社員に定期的にPCR検査を!提出したらすぐに結果が!
子供の勤務している会社で職員が定期的にPCR検査をするという方針になって、1回目の検査キットをもらっ
-
-
2025年 この先の10年を考える年です!
2025年 明けましておめでとうございます! 西暦に5の付く年は私にとって特別な年。
-
-
【畳表替え】2度目の表替えしました!畳床も3枚だけ替えました
家を建てて27年、新築時の畳表の質が悪いと感じ5年目で裏返しせずに質の良い畳に表替えをし
-
-
2019年・令和元年 今年もありがとうございました!
今年は何と言っても【令和】になった事、新天皇の即位が前半のメインイベントです!新しい年号
-
-
【榎】まさに我が家の夏の日差しに日陰を作ってくれています!
我が家の目の前にある今や大木となったこの木。 引っ越してきた頃には本当に小さなひょろひょろした木でし
-
-
【新型コロナウイルス】自宅で感染者を療養させる事になったら?注意点
新型コロナウイルスの感染状態もいよいよ予断を許さない状況、万が一家族に感染者が出て自宅
-
-
【フラワーアレンジメント】持ちの良い材料を使った夏の涼し気なアレンジ
夏の生花は花の持ちが一番のポイント! 今月はそんな持ちの良い材料を使って爽やかな夏のアレ
-
-
【パリの思い出】11月4日はフォーレの命日でした
11月4日がフォーレの命日って事を思い出しました。2年前のこの日はパリでフォーレのレクイエムを歌って
-
-
緊急事態宣言後の人口流動調査で鵠沼海岸!これはひどいよ!
緊急事態宣言が出てから2週間、実際外出自粛がでてから2か月近く経っています。外出自粛と言っているのに
-
-
【外壁と屋根】塗り替え検討に半年掛かった話
家を建てて29年。外壁の塗り替えは1度しかしていません(汗)・・・。屋根の塗り替えも増築した14年前



Comment
お母様、お誕生日おめでとうございます。
ご自分の足でお食事や通院ができてご立派てす。
お孫さん達からもプレゼントされ、やっぱり
家族に祝ってもらえる幸せ感がお母様をお元気にしているのですね!
本当におめでとうございます。
ありがとうございます。
色々、新しい事態が起こったりしてきましたが、元気でいてくれて助かっています。
これからは受け止める私達が問題なのだと感じています。