【90歳】元気に誕生日を迎えられました!
今日は母の誕生日でした。当初は私達、娘2人と旅行のつもりでいましたが、色々あって、今回はとりあえず食事に行ってきました。
88歳の時には、母の希望で富士山の見える場所にお泊りに行きました。
なので、旅行は秋の紅葉の頃にしようかなと思っています。
というわけで、妹からは花束、私は手織りの麻のストールをプレゼントして、昼は妹と3人で食事に行ってきました。
母の希望で近くのよく行くイタリアン。
デザートもしっかり食べました。
夜は家でささやかなお誕生会。
子供達からは扇風機やら涼感グッズなど
部屋での快適アイテムをプレゼントしてもらっていました。
歩けないなんていう時期もありました。
今でも疲れて長い時間は歩けませんが、一人で病院に行く事もできています。
元気で、お誕生日が迎えられて感謝です!
関連記事
-
-
【菜の花】食べれて観れて一挙両得!そのうえガン抑制効果があるっていいです!
ここ数年、菜の花畑に憧れのある夫が庭の裏やらプランター、チューリップを植えていた所にまで種を蒔いてく
-
-
【スズメバチ】ユキヤナギの植え込みに巣を作られました!
ユキヤナギの1回目の剪定をしましたが、いつもより暖かかったせいもあってかなり伸びてしまっていました。
-
-
夏に生花を長持ちさせて楽しむ 水を腐らせない方法
梅雨明けして暑さの厳しい季節。生のお花は持たないからと敬遠されがちですよね。でも、ちょっとした工夫
-
-
【綿100%】BVD・グンゼGT・ユニクロ Tシャツを比べてみた!着てみてわかるおすすめTシャツ
アトピーだと【綿100%】の肌着を着る事になります。でも、最近は速乾性や保温性をうたった化繊の物
-
-
【庭の花を使って】フラワーアレンジ!①ワイングラスでテーブルアレンジ綺麗に見せる花色の組み合わせポイント
庭の花を使ってフラワーアレンジをしてみましょう!今月はそんなレッスンをしました。お庭の花を摘んでき
-
-
【機種変更】iphone7からiphone12に機種変更しました!
約5年使ったiphone7の怪しい動きが加速したので、機種変更する事にしました。半年前あたりから、時
-
-
【小さなお葬式】小さな家族葬で見送りました
95歳の母の葬儀を【小さなお葬式】にお願いしました。担当になった葬儀社は横浜の【あんしん典
-
-
【加齢黄斑変性】造影検査をしてきました!
加齢黄斑変性の滲出型なのか 中心性漿液性脈絡網膜症なのかを判断するための造影検査をしました。加齢黄
-
-
【甘酒】あさイチで紹介していた手作り甘酒<作り方>
甘酒が免疫力アップ、血圧上昇抑制、アンチエイジングにいいという事で、人気急上昇!先日の【あさイチ】で
-
-
【サクランボ】第2弾寒河江から届きました!
サクランボの季節。毎年恒例の夫実家からのサクランボです。さすが生産農家のサクランボ!少し山側な事もあ



Comment
お母様、お誕生日おめでとうございます。
ご自分の足でお食事や通院ができてご立派てす。
お孫さん達からもプレゼントされ、やっぱり
家族に祝ってもらえる幸せ感がお母様をお元気にしているのですね!
本当におめでとうございます。
ありがとうございます。
色々、新しい事態が起こったりしてきましたが、元気でいてくれて助かっています。
これからは受け止める私達が問題なのだと感じています。