【合唱用マスク】改良版3 ワイヤーを改良して更に息が楽になりました!
【合唱練習用】に簡単に作れるタオルハンカチのマスクをご紹介していますが、前回2では鼻部分の折り幅を広くする事をおすすめしました。
今回はもっと確実な息のしやすさを目指して、ワイヤーの形を工夫してみました。
縦型にワイヤーを入れるのには余分に裏生地が必要になったりします。
なので、1本のワイヤーをこんな風に曲げてハンカチを折り曲げた範囲内に収めたらどうかと試してみました。
やってみると先端の切った部分がタオルを傷めたり、顔に当たる恐れがあったので、先端を曲げる事にしました。
ワイヤーはハンカチを折り曲げる方に留めつけます。
後でワイヤーを顔の形に合わせて曲げるので、全部は縫わず動く余裕を持たせます。
顔に当てて曲げてみるとこんな風に鼻の部分が持ち上がります。
赤い線の部分で折り曲げ、両端をちょっと留めつけて出来上がり。
クリップは上から留めた方が顔に馴染む気がします。
こちらが顔に当たる面です。
上から3cmほど下をつまんでタックにしクリップで留めます。縫わなくても大丈夫です。
今回はワイヤーをマスク用に売られているものではなく、盆栽などの枝の誘引に使う16番アルミワイヤーにしました。
マスク用よりも固定力があるので、鼻部分を持ち上げた形が維持されやすいです。
◆今回ご紹介した簡単合唱用マスクは確実にウイルスの拡散を防いだり、逆に侵入を防げるものではありません。『不織布のマスクでは歌い難い』その事を改善させるために、考えたものですので、歌う環境の整備、換気、歌い手との間隔、消毒など、常に新しい情報をもとに対策をしたうえでご使用ください◆
関連記事
-
【マタイ受難曲】一度きりの瞬間をしっかり表現して歌う集中力が重要ですね!
残すはオケ合わせだけとなったPMS。いつもより1時間早いスタートで練習しました。今まで指導された事の
-
【モーツァルトミサ曲ハ短調補筆版】2部制の貴重な短時間練習を有意義に!
3回続けてお休みしていたPMS合唱団の練習に行ってきました。今週の練習は2部制で、練習時間は半分です
-
大好きな【枯葉のシャワー】が降る景色を鼻水をかみながら眺めています!
ここ2週間近く鼻水と咳に悩まされています。聴こえがおかしいと耳鼻科に通っていて、3週間前には強いお薬
-
音楽を動かしていく!歌を歌う事の楽しさを実感する練習でした!
今週はピノに新しいメンバーを迎えての練習となりました。おかあさんコーラスの動画撮影まではアルトを手伝
-
【バラ】今年はいつもより早い開花の種類と遅い種類があります!
バラが咲き始めました。いつもより少し早い開花かもしれません。数年前に購入したローズポンパドゥールは早
-
【フェルト手芸】ブローチ作り第2弾!今度は羽とハリネズミ
先々週からすっかりはまってしまったフェルト手芸。初めはお花のブローチでしたが、歌に出てく
-
クリスマスの曲も練習して歌い納めしました!
今年最後の練習はボイトレの後、昨年コーラルフェストで歌ったクリスマス曲からスタートしました。舞台にあ
-
【ゴミ置き場】移転しなくてはいけない問題
ここに住み始める前からあったゴミ置き場が移転しなければならなくなりました。 横浜市は
-
秋に向けてアカペラ新曲模索中
今週のアンサンブル・ピノは自主練習でした。ダイヤモンドコンサートという大きなイベントが終わり、来週金
-
2020年はどんな年だったか?歴史に残る年に私は何をした?
本当ならオリンピックが開催され、華やいだ雰囲気の1年になるはずだった2020年が終わろうとしています
Comment
色々参考になることをありがとうございます。
ダイコンは10月まで練習再開しませんが
その時に参考にさせていただきます。
東混利用のマスクもなかなか手に入らないそうですね。
10月まで練習はお休みですか。
練習を再開し参加している私もこの状況では練習をする事をためらってしまいます。
人数を減らし、間隔を空け、マスクをして、と練習風景も変わったものです。
でも、段々とそれが普通になってきました。
それでも、練習に出かけて行くのは、やはりかなりの覚悟で出かけます。
マスクも以前なら、変なの! と思ってしまうような恰好も普通になりつつあります。
タオルハンカチを使う方法、縫うところも少なくて簡単ですよ!