*

【刺繍糸】作品にされず仕舞い込まれた糸は隠し財産のよう・・・

公開日: : くらし, 手芸

200724sisa82a

たまたま母が縫い糸を探していたので、絹の縫い糸の種類はあまりないけど、刺繍糸でなら欲しい色があるかもよ。と、刺繍糸のストックを出す事になりました。

15年ほど前までは、刺繍をしていたので、それなりに綺麗に整理されていたのですが、使用中の糸の缶のなかはぐちゃぐちゃ・・・。

母に糸を探した後、少し整理しようかなという気分になりました。

200724sisa80a

 

それにしても、どれだけ買ったのか・・・。

一つ作品を作り出すと、それなりにグラデーションな色味が欲しくなり。

足らなくなって買い足した時ロットが違って微妙に色が違ってしまうので、少し余分に購入。

メーカーによっても色が違うので、綺麗な色を見ると思わず欲しい色の前後2色や4色をグラデーションで買ってしまいます。

明暗だけでなく、トーンの変化も必要になるので、どんどん増えていきます。

その結果、こんな在庫になってしまうわけです。

200724sisa83a

未使用だけでも、緑系、紫系、ピンク系、黄色系、水色系とどれだけあるのか・・・。

最近は目も悪くなって、すっかり刺繍をしなくなったのですが、いままでにこのブログでもご紹介した、未完成の風景などいつかは仕上げる時が来る!としまい込んでいるわけです。

CA370069

下は未完成・・・

CA370073

気に入った額があると先に額縁を買ったり・・・

ある意味、隠し財産?・・・どれだけ投資したのか(汗)

そして、これらが日の目を見る事はあるのか。

と思いながらも、メルカリで売る!何て事もせず、また仕舞い込みました。

刺繍糸は見ているだけで、綺麗で癒されちゃうんですよね・・・。

200724sisa85a

 

ちなみに仕舞った缶も40年は使っている年代物。

200724sisa87a

この缶を見ると、刺繍していた時のワクワクした思いがよみがえってくるんですよね・・・。 

 

 

関連記事

メガネが壊れて【Zoff】で作ってきました!

メガネ無しではほとんどなにも出来ないくらいすすんでしまった老眼・・・。先日練習に行った日に楽譜用では

記事を読む

【小さなお葬式】小さな家族葬で見送りました

95歳の母の葬儀を【小さなお葬式】にお願いしました。担当になった葬儀社は横浜の【あんしん典

記事を読む

【外壁と屋根】塗り替え検討に半年掛かった話

家を建てて29年。外壁の塗り替えは1度しかしていません(汗)・・・。屋根の塗り替えも増築した14年前

記事を読む

感染爆発?!コロナウイルスにうんざりです・・・

新型コロナウイルスの感染者が毎日どこかで過去最大になっているというニュース。今日も過去最大になる模様

記事を読む

【利尻昆布】ヘアカラーシャンプー10回使ってわかった良い使い方!

洗うだけで白髪が目立たなくなるという【利尻昆布】ヘアカラーシャンプーを使い始めてから、先日10回

記事を読む

【屋根・外壁塗装工事】1日目、工事前の準備と足場組立

やっと決まった屋根の補修と外壁の塗装工事。台風が来る前にという事でこのクソ暑いタイミングとなりまし

記事を読む

【チャドクガ】気を付けていたけど発疹が出ました・・・今年は多いそうです!

気を付けていましたが、とうとう茶毒にやられました。私は初めて。1週間位前に夫の左腕に発症。これは茶毒

記事を読む

【棚経】夏の行事で思う事

私のブログでもよく登場するお寺さん絡みの話題。1600年代に伊勢から出てきた商人のご先祖さまは、なぜ

記事を読む

【新型コロナ対策】2020年に合唱をするために作った合唱マスクやアクリル板ガードのあれこれ

今年は合唱にとって本当に受難の1年でした。3月、4月の自粛後、6月からの合唱練習の再開で、私も色々な

記事を読む

【毛玉取り】でこんなに綺麗になるなら早くやれば良かった!

 昨シーズンに買ったコートが最近やたらと毛玉が出来て嫌だなと思っていました。シーズン終わり

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

【VERDI 聖歌四篇】純度の高い和音を作ろう!

今週のPMSはダイヤモンドコンサートに向けての【聖歌四篇】の

【フラワーアレンジメント】アジサイを使ったテーブルアレンジ

今月は季節の花アジサイを使ったテーブルアレンジをレッスンしま

【アカペラワークショップ】企画スタートしました!

パートバランス問題で通常練習をお休みしているアンサンブル・ピ

【プリザーブドフラワー】夏場に向けてお勧めです!

夏が近づくと、生花の持ちが極端に悪くなります。1週間どころか

【VERDI 聖歌四篇】合同演奏会のPMS練習スタートしました!

来年2026年4月11日に開催される松村先生指導の13団体合

→もっと見る

  • お花と合唱が大好きで、今は自宅等でフラワーアレンジを教えている、dewのブログです!
    詳しいプロフィールはコチラ!

  • よかったらフォローしてね!


PAGE TOP ↑