*

緊急事態宣言後の人口流動調査で鵠沼海岸!これはひどいよ!

200424cora1ab

緊急事態宣言が出てから2週間、実際外出自粛がでてから2か月近く経っています。

外出自粛と言っているのに、江の島や海岸近くはすごい混雑だとずっと聞いていましたが、先週、神奈川県知事が『湘南の海に来ないでください!』と話した時は道路も大渋滞、江の島もすごい人出だったんですよね・・・。

その時のデータがスマホのラインで神奈川県の新型コロナ対策パーソナルサポートから送られてきていました。4月17日の人出です。

200424cora7

 

この時の鵠沼海岸は感染拡大前より85%も多かった。拡大前はもちろん真冬の海岸だから、例年この時期は少なくて、春先は多くなるわけで、例年のこの時期と比べたら、いつも(例年)と同じなのかもしれません。

でも、3月から外出しないようにと言われていたんだし、もっと少なくなっていなければいけないはず。

とっくに休業したり、お客さんが減ったりで食べていけない人もいるはず。

外の空気を吸い、日光に当たる。それは大切だけど、海や公園じゃなくてもよくないですか?

イタリアのどこかの市長さんが、海岸で運動している人に『家に帰ってプレステでもしてなさい!』と怒っている動画がありましたが、日本のような禁止ではなく自粛という緩い規制では、我慢が出来ないのでしょうか。

昨日発表された人工流動調査でも冒頭の表のように前の日より多い人出でしたし、まだ感染拡大前より59%も多い・・・。

こんなグラフも県のサイトにありました。

200424cora2

ちなみに、この場所の地図を大きくすると。

200424cora6a

200424cora3a

江の島より西寄りのマクドナルドのあたりです。

先週の混雑の後、県の駐車場も使えなくなっています。そのために、近くの住宅街の路上に駐車したり、お店の駐車場に止めたり。

ドライブなら家族だけだし安心。

それもすごくわかるけど。

こんなことでは、いつまでも自粛が続いて、いろんな意味で生き残れる人が少なくなるだけですよね。

みんなで一気に頑張りましょうよ!!

 

 

 

関連記事

【ズッキーニ】今年の家庭菜園では大量収穫になりそうです!

家庭菜園でズッキーニの収穫が始まりました!このズッキーニ、作りやすい作物のようです。昨年もかなりの数

記事を読む

【ユキヤナギ】今年の紅葉は綺麗です!

今年2017年は関東南部でも街中の紅葉が綺麗だと思いませんか?東北では普通に美しい紅葉になる桜の葉も

記事を読む

【雪かきスコップ】にはアルミ製がおすすめ!

 関東地方でも雪の予報が出ていますが、スコップの用意はされていますか?一年に一度降るか降ら

記事を読む

【介護認定】その2 訪問認定調査の様子

7月23日介護認定の申し込みをしたあと8月1日に本人が熱中症で入院してしまい1週間遅れでの流れになり

記事を読む

【美容院】ヘアスタイリストさんを追いかけて鎌倉に!

地元の美容室に10年以上通っていたのですが、いつも担当してくれていた美容師さんが辞めてしまい、ここ1

記事を読む

【甘酒】飲み比べ 稲垣来三郎匠は美味しかった

 最近はまっている麹の【甘酒】。メーカーによって本当に味が違います。なので、以前のように「

記事を読む

【菜の花】食べれて観れて一挙両得!そのうえガン抑制効果があるっていいです!

ここ数年、菜の花畑に憧れのある夫が庭の裏やらプランター、チューリップを植えていた所にまで種を蒔いてく

記事を読む

【ワイヤレス温湿度計】SwitchBot 離れていても温度が分かる温度計を母の部屋に買いました!

離れていても温度が分かる温湿度計を買ってみました。母のいる部屋の温度を観察するためです。二階のベラン

記事を読む

我が家に【PlayStation VR】がやってきた!

 昨年10月14日に発売された 【PlayStation VR】(プレイステーションVR)

記事を読む

【フラワーアレンジ】に使った花も庭に植えると何年もアレンジに使えます!

私のお教室ではフラワーアレンジの材料として切花に適当な花材がなかった時、ポット苗の花を使います。ジオ

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

【BACH ロ短調ミサ曲】皆さんのおかげでどうにか歌えました

ダイヤモンドの練習と交互になっているうえに前回は津波警報の影

【インスタグラム】再開しました!

3年間投稿できずに放置してしまった【インスタグラム】http

【アカペラワークショップ】嬉しい反響に定員を増やして対応しています

今日はピノのメンバーで企画運営会議をしました。今回は申し込み

【VERDI 聖歌四篇】焦点を絞って声を出す!

先週のPMSはロ短調の練習でしたがカムチャッカ地震の津波の影

津波警報の影響でお休みしました!

7月30日のPMS合唱団の練習は津波警報で最寄り駅の鉄道が止

→もっと見る

  • お花と合唱が大好きで、今は自宅等でフラワーアレンジを教えている、dewのブログです!
    詳しいプロフィールはコチラ!

  • よかったらフォローしてね!


PAGE TOP ↑